☆ キタタニ スイーツフェスタ 2009 ☆ | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ


  

6月24日~25日、和歌山ビックホエールにて
お菓子とパンの原材料と機械の総合展
KITATANI SWEETS FESTA 2009 (キタタニ スイーツフェスタ 2009)
が開催されます。


今年2009年をもって60周年を迎える、株式会社キタタニさん。
55周年の展示会に続き、今回は「届けよう美味しさと心!広げよう夢と未来!」
というテーマに基づき、第3回目の展示会が開催されます。

和歌山県下はもとより、大阪・泉北・泉南・兵庫・奈良地区におよぶ
洋菓子店・和菓子店・ベーカリー店様への製菓材料・パッケージや機械器具のほか、
カフェ・レストラン・和食店・中華店・ホテル・結婚式場などへのデザートの提案、
更にはデモンストレーションなど、盛だくさんの企画を計画されています。

  
コムシノワの西川シェフ、元デフェールの安食シェフ、モンプリュの林シェフ、
コンディトライ・ニシキヤの西田シェフ、FMIコンサルティング部の石田シェフ
による魅力的なお菓子のデモンストレーションの他、なんと・・・
 
西川&安食&林シェフによるトークショーも開催されるんですよ(24日 16:00~17:00)
前日に鎧塚シェフの結婚式にご出席されるので、お聞きしたいこと満載の西川シェフ、
昨年7月にデフェールを退社され、独立に向けサーフィン&ドリカムで充電中の安食シェフ、
そしてただいま、会場内に飾る2m×5mのピエスモンテを製作中の林シェフ
という3名のスーパーシェフによる、なんとも贅沢なトークショー。
私もとっても楽しみにしているんですが・・・
なぜか私が、MCを務めさせていただくことになりました(デモのMCも)
お三方だけでも、充分トークは盛り上がると思うのですが、
盛り上がりすぎて、時間を忘れて暴走しないように、STOPするという役目かな(笑)
でも間違いなく楽しいトークショーになると思いますので、
是非お時間のある方は、いらしてくださいね!

  
さらに、会場外の広場では、和歌山市を中心とする個性的なショップが集まって、
マルシェ@和歌山2009という、1日限りのお祭りが開催されます。
ブーランジュリー、パティスリー、レストランなどが、
この日、ここでしか出会えない美味しいものを作ってくださるそう。
とっても素敵なmenuのラインナップですので、
縁日の屋台に美味しいものを食べにくる感覚で、お気軽にいらしてください!

  
    

  


  

 
そして・・・会場内に飾られる林シェフによるピエス作りが、昨日から始まりました♪
2m×5m・・・デッサンも拝見したんですが、大きいです!華やかです☆
 
昨日は土台の接着だけだったんですが、あと10日ほどは通わないといけないそう・・・
朝の仕込みを終えてから、神戸~和歌山まで車で1時間強。
定休日前は泊まり込みで製作されるそうなので、
私もあと一度ぐらいは、陣中見舞いお伺いしなくっちゃ!
(決して邪魔しに行くわけではないですよ~^^;)

 
このキタタニ スイーツフェスタ 2009には、一般の方もご参加できますので、
是非美味しいお菓子やパンを楽しみに(試食もたくさんありますよ~)
ピクニック気分でいらしてみてください♪
原材料や機械もたくさん展示されているので、
お菓子やパン作りをされる方には、たまらなく楽しい催しだと思います。


さらに、西川シェフや、安食シェフも参加される
和歌山をテーマにした、ピエス大会もあるそうですよ♪
(安食シェフ、和歌山とドリカムをどう絡めてくるんだろう^^;)

 
和歌山って聞くと、とっても遠いイメージがあるかもしれませんが(私も以前はそうでした・・・)
大阪からは、電車でも車でも1時間強で行くことができるので、
意外に近いんですよ~。


私も普段は展示会を外側から拝見する立場で、
内側から参加するのは初めてなので、楽しみな反面ちょっぴり不安も・・・
でも心強いシェフの皆さまが一緒なので、頑張りたいと思います!


  
  
KITATANI SWEETS FESTA 2009(キタタニ スイーツフェスタ20009)
 
【開催日程】平成21年6月24日(水)・25(木)
【会場】和歌山ビッグホエール
【主催】株式会社キタタニ

詳しくはキタタニさんのHP をご覧ください。