丹波栗モンブラン ☆ 川端風太郎 | ボヌール☆花粉 松本由紀子オフィシャルブログ



 
11/16 O.A.の関西テレビよ~いドン! 「本日のオススメ3」でご紹介させていただいた
「今食べたい!素材にこだわる秋冬スイーツ」 1品目は・・・
自然流・菓子処 川端風太郎さんの丹波栗モンブランです。
毎年この時期になると、もう登場しているかなぁ~と思いを馳せる一品。


でも、この川端風太郎さんの外観・・・およそお菓子やさんには見えないですよね。
料亭かお蕎麦屋さんのような自然に囲まれた趣深い佇まい。


 
 
 
 

   


なんだか扉を開けるのも緊張してしまう雰囲気。
でも、大丈夫! ちゃんとお菓子のお品書きが扉の横にありましたよ。

 

 
 

 
店内に一歩入ると、空気感が全く違うんです。
まるで古き良き時代の日本に一瞬にしてデジャブしてしまったかのよう・・・
時間も空気もゆったりと心地よく流れる、穏やかな空間が広がっています。

 
 
 




 
入口の左手には、たくさんの焼き菓子が並べられています。


“生駒の風来坊” “海女のわすれもの”なんていう素敵なネーミングの商品も多いんですよ。
フレッシュで美味しいうちに食べてほしいと、賞味期限は数日間と短めに。


器や細工もののオブジェも、一つ一つがとっても素敵☆

 
 
 
 




 
右手には、旬のフルーツをたっぷりと使ったプチ・ガトーのショーケース。


フルーツがただてんこ盛りにされているだけのお菓子は好きではない私ですが、
川端さんのフルーツは、産直の独自のルートで仕入れられているので、
それ自体がとても美味しいのはもちろんなんですが、
さらにひと手間、ひと技がかけられていて、素材の風味が一層引き立てられています。


どれも、ここのものでないとダメ!というこだわりのフルーツなので、
年によっても出来不出来があり、数日間限定でしか
そのお菓子が登場しない・・・なんていうこともあるんですよ^^;
 
 
 
  
 
 

  


 
店内には、豊口広先生による趣のある書や、雲のような形のオブジェも飾られています。


 
 
 
 


 
窓が大きく、陽光がいっぱいに降りそそぐ、とても居心地のいいサロン。
桜木の一枚板のテーブルなど、建物だけでなく、家具にいたるまで
すべてにこだわりが感じられます。

 
 
 


 
そしてガラス張りの天井にはなんと・・・ぶどう棚が!
これ、本物のぶどうなんですよ~。
ちょっと遠出をして、軽井沢のような避暑地に来ている気分に・・・
でも、ここは奈良の生駒です^^;

 
 
 


 
こんな感じで、ケーキと格闘しながら撮影しています。
もう今年はこれが最後かなぁ・・・
ロケ班の方は本と~にいい方ばかりで、それまではペチャクチャお喋りして、
ニコニコ、パクパクしている私が、コメント撮りになると、
急に超緊張状態になってしまっても、いつも優しく見守ってくださっています。

奥にいらっしゃるのが、オーナーの川端さんと放送作家のNさん。
川端さんはなぜかマスターって呼ばれてるんですよ。

こちらの風太郎さんは2軒目のお店で、1軒目の「ヴィラージュ川端」は
今は息子さんが引き継がれています。
風太郎では、ヴィラージュではできなかった部分にもこだわりたいということで、
お菓子だけでなく、建物や内装、家具、オブジェに至るまで全てのものにこだわられたそう。
だからこんなにも癒される空間に仕上がっているんですね。。。

 
 
 
 



 
こちらが今回ご紹介したお菓子。丹波栗のモンブランです。

凄~いボリュームなんですが、伝わりますかぁ?!
単にシュー生地の中に栗が入っているだけでなく、
とても手の込んだ構成になっているんですよ。

シュー生地の中には、チョコレートクリーム、丹波栗1/2個、ジェノワーズ、
カスタードクリーム、生クリーム、丹波栗のクリームが重ねられています。
 
シュー生地には塩とカスタードを混ぜて焼きあげられているそうで、
色づきがよく、サクッ、ほわっと心地よい食感♪
TOPのアーモンドダイスがアクセントになっています。
主役の丹波栗のクリームは、ちょっぴりざらっと栗の粒感を感じる舌触りで、
和栗の奥深い風味と香りが鼻腔からふわりとぬけていきます・・・
濃厚なチョコレートがアクセントになり、全体をひきしめる役割を。

 
 
 
 

 
これだけのボリュームなので、食べにくいとは思いますが、
(私は蓋をパカッと取って、ナイフとフォークでいただきます)
是非全層一緒に味わってみてくださいね。
栗だけでなく、牛乳や卵まで、川端さんがこだわる
素材の美味しさを十二分に堪能できる一品です☆

 
 
 
 


 
撮影終了後には、美味しいケーキをいただきました(*^^*)♪
川端さんのお話をおうかがしながら・・・しあわせなティータイム❤
でもまだ1軒目なので、こんなにゆっくりとしてる場合ではない気も^^;
ごちそうさまでした。

 
 
 
 


 
サロンの入口に、大きなコットンフラワーのアレンジメントが❤
このコットンフラ・・・昔今井美樹さん主演の
「あしたがあるから」というドラマで一躍有名になり、
(どんなドラマだったか、あまり思い出せないんですが・・・^^;)
この季節になると毎年購入してしまう私も大好きなお花(?)なんです。
真っ白で、ほわほわっと触り心地がよくて、ひとつひとつ表情がちがって・・・
見ているだけで、なんだか心までほわっと優しい気分になってくるんですよ(*^^*)
でも、こんなにゴージャスなアレンジは初めて見ました♪

2軒目につづきます・・・

 
 
 
.。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。..。.:**:.。

店名:川端風太郎
住所:奈良県生駒市上町4184-4
電話:0743-71-0591
定休日:火曜日
営業時間: 9:00~20:00