こんにちは~!
昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました♡
こないだ岐阜県に行ったときに
小さな子どもたち(3歳・4歳)とも遊んですっごくかわいかったんですけど
もうチビドキも10歳でずっとつきっきりで見てる時期はずいぶん前に過ぎたから、この未就園児をじっ・・・・!と見ておかないといけないあの子育ての感じをすっかり忘れててしまってて・・・!
二人のお母さんもその場にいるし
見といてねって言われたわけでもないのに
もうちょっと走っただけでもヒヤヒヤが止まらないドキ婆さん、爆誕。
「きゃ! あぶないで!」
「ひゃ! もっとこっちおいで!!」
と、足元がガタガタの道やったこともあり心配が止まらなくてひとりアタフタしまくってました~
そしたらチビドキに
「ママの声の方がビックリするねんけど!」とバッサリ
うっ・・
これチビドキを育ててる時にドキ姉にもしょっちゅう言われてたやつ・・・。
だ、だって!
つい出ちゃうんやもん!
わざとじゃないもん!
咄嗟に「わ!」って焦って声が出ちゃうんやもん~!!
「だいたいな・・・。
子どもの方が体感がいいねんで。
運動不足のママよりもよっぽど安心やで。」
ってさらにバッサリ
そ、そんな・・・!
そんでその後行った滝やねんけど
一部が石の階段になってて
石でできてるもんやからガッタガタで
上りにくかったんやけど、まあそれはなんとかいけるねん。
問題は下りるとき。
もう階段って上りより下りる方が断然怖い~!!!
子どもたちはスイスイ~って下りていくのに対し
私、もう怖くてこんなん。
「ほら言わんこっちゃない・・・。」
3歳児よりも40代の方が手ェかかるっていう現実
もうチビドキの言う通りすぎてほんま情けなかったです…。
いや・・・
まだ40代やのにこれってやばいですよね?w
もうちょっと足腰を鍛えなきゃ・・・と硬く心に誓ったドキ婆なのであった・・・。
と同時に。
ドキ姉やチビドキが小さくて
片時も目を離せず 常に緊張感をもって子育てしていたあの時代をすっごく懐かしくなって
「子育ての大変さって気が抜けないこと」やったなぁってことも一緒に思い出しました・・・。
ただごはんをあげて寝かしつけてお風呂に入れるだけでも大変なのに
ずっと目が離せず 自分のことは後回しで
たったひとりで命を背負ってるあの感じ・・・。
子どもはかわいいんだよ。
かわいくって大好きなんやけど
ずっとひとりの時間がほしい、って思ってたなぁ・・・ってすっごく懐かしくなりました。
そう考えると夏休みで疲れているどころじゃないですね
でも今日で夏休み終わりでうれしい・・・(本音w)
ドキふぁむの皆さんの中にも
今絶賛小さなお子さんを育てている方もたくさんいらっしゃると思います。
本当におつかれさまです そっ。
あ、暑いからジュースにしとこか?
そっ。
「いつか楽になるよ!」っていう言葉は「そんなん今言われても!」って感じで1ミリくらいしか響かないかもしれないのですが、本当にいつかはラクになるのでまわりにもできるなら頼ってがんばってくださいね💦
・・・・・
for/cさんの2時間限定クーポンは終わっちゃったんですけど、4,500円以上で使える20%オフクーポンが使えるので貼っておきますね
今季のfor/cがかわいすぎる~
人気のサロペット・ジャンスカはもちろん
大大大人気のカーブパンツや
ふくれジャガードにもクーポン使えます
暮らしの愛用品はこちら
