こんにちは~!
 
昨日のお知らせもたくさん見て頂きありがとうございました♡

 

 

 

 

13回目の引っ越しなのに大苦戦中のドキコですが

 

 

 

苦戦している理由の一つが判明しました凝視



 

 

荷造りしていると

 

はさみやらカッターやらゴミ袋やら「これなら○○と一緒に詰めたほうが後で便利やな」って思うものやら、必要なものがどんどん出てくるんですけど

 

 

それが離れた場所にあった場合。



 

 
 


あとで…って後回しにしたら絶対やらなくなる!!って思ってすぐに取りには行くんですけど・・・(えらい)



 

 

 



いざ現場についたら

 

 

 


何を取りに行ったのか思い出せないゲロー

 


もう今回の引っ越しでこれ、20回はやりました笑い泣き

 

しかもそのうちの半分くらいは最後まで何を取りに行ったか忘れたまま過ごしました…昇天


結果なくてもいけたってことやな、うん。


 

 



そして荷ほどきしてる時も。

 

これほんま、ついさっきのことなんですけど

荷物の中から電池が切れているものが出てきたんです。


 

 

「あ、これ電池いるやつや~。
 
わ、これ単一電池なんや!!
たしかストックないし買わないとあかんわ…。

メモメモ。」
 
 

ってメモするとこまではいいんですよ凝視
 
 

そしたら荷物の中から新品の単一電池が出てきたんです!!びっくり気づき

 

 
あったー!

これでわざわざ買いに行かなくてすむわ~。
わーい♡
 
 
って喜んだのも束の間
 
 
 
あ、あれ・・・?
 
 
 
 
せっかく肝心の電池が出てきたのにもかかわらず…

 

 

 

何に使うのかすっかり忘れてしまいました~笑い泣き
 
 
 
・・・こんな感じでとにかく

物忘れがエグすぎる。
 
 
その度にちょっと落ち込むのでそれもあって、なかなか片づけが進んでいないのと思われます…。

ずーん。
 
 

しかもまだ、何に電池が必要やったか思い出せてないんですーーゲロー



気になる!!


気になって片付けが手につかないよーー!!!バレエ




みなさん心当たりあったらどうか教えてください…魂が抜ける



(わかるかーい)


 

暮らしの愛用品はこちら

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね