こんにちはー!
昨日のブログもたくさん見ていただきありがとうございました

いやーーーー昨日のコメントがかわいすぎて
ほっこりしすぎて♡
夜のブログは更新できませんでしたー!!
(ほんまかいな)
って!!
ほんまにヤバいんです・・・!
引っ越しの準備が全く進んでないんですー

私今回で引っ越しするのたしか13回目なんですけど・・・(多)
13回目でも親や配偶者がいるのといないのではこんなにも気持ちが違うんですね

頭の中だけいっぱいいっぱいになってしまって手が動かず、全くもって用意が進んでおりません

昨日は引っ越しセンターが家に来たのに全く荷造りできておらず帰ってしまわれる悪夢を見ました…。(じゃあやれよ)
さっき日本通運さんの「引っ越し手続きやることチェックリスト」っていうのを見てたんですけど
見てるだけで白目。
こんなことなら引っ越しの荷造りはもうプロにお任せすればよかったと今更後悔しています…

でもなんとなく、自分で詰めたくないですか…?涙
ううっ…失敗したかなぁ…?

初めての世帯主でのお引っ越し、チェックリスト以外に「コレもやった方がいいよ!」「コレ忘れてない?!ってことがあったらぜひおしえてくださいね💦
あ、あとそう!!
心付け!
依頼する引っ越しセンターのホームページに「当社のスタッフには心遣けは不要です」って書いてたのですが、それでもお包みした方がいいのでしょうか…?

い、いや、ケチってるとかそんなんじゃなくて!!(ほんまかいな2)
心付けにも税金がかかっちゃったりして余計にややこしいことになるのかな…?とかも思ったりしてます〜💦
心付けも課税対象になるんですって…!
てかもうココで愚痴ってるくらいなら早くやれよ!!って感じデスよねー

優しい優しい友達が「手伝いにいこか?」って言ってくれてるんですけど、絶対におしゃべりしちゃうんでお気持ちだけ受け取っておこうと思います〜

てことで、ちょっと動きますね…
(何このブログ)
愚痴を聞いてくれてありがとうございました





暮らしの愛用品はこちら
