こんばんは。
昨日は突然のご報告でびっくりさせてしまいすみませんでした。
たくさんのコメントやいいね、メッセージに応援 、インスタのDMも本当にありがとうございました・・・!
こんなに優しいコメントをたくさん頂けるとは夢にも思っていなかったので、本当にうれしかったです
大好きと言ってくれた方
応援してるよと言ってくれた方
気づいていたけど見守ってくれていた方
自分のことのように涙してくれた方(ごめんね…)
自分の体験談を教えてくださった方
気にせず休んでね!と言ってくれた方や
これからもブログ楽しみにしてます!と言ってくださった方
そしてもちろんいいねを押してくださった方も。
他にもたくさんの応援や励ましをありがとうございました!
みなさんのことが本当に大好きです。
このご恩をどうやって返したらいいのか…
ひとりひとり握手をしてお礼を伝えに行きたいくらいです。
ここからあまりうまくしゃべれる自信ありませんが、みなさんに甘えて素直な気持ちをダラダラと話します💦
私は自分の結婚生活がこんな結果になるなんて思ってもいなかったので
どうしてこんなにうまく生きられないんだろう…って自己肯定感が地の地まで落ちかけたこともありました
でも、そこから救い上げてくれたのが家族と
大切な友達の存在でした。
私の心にいつも寄り添い支えてくれて、その存在の重みに深く深く気づくことができました…。
いつも私を心配しわざわざ駆けつけてくれたオギャ子ちゃんや四角、たまちゃんをはじめ
寄り添ってくれた大切な友達のみんなにはこれから私の一生をかけて恩返しがしたいと思っています。
大きなものを失ってしまいましたが
失ったものに目を向けるよりもあるものに目に向けたい。
以前書いたブログですが今でもそう思っています
あと子どもたちのことも心配してくださりありがとうございました!
情けないことに私の方が子どもたちにもたくさん助けてもらっています
あのいつもネガティブなドキ姉が一番頑張ってくれていて、
「幸せになろうね!」って前向きな言葉をくれたり
私が忙しい時にはお料理を作ってくれるようになりました。
まだまだ練習中です!
チビドキは変わらずおちゃらけながらもママにべったりな日々ですが
「ママ一人やったら大変やから、チビドキちゃんも高校生になったらママと一緒に働く!」
と言って、お絵描きの練習もしてくれてます
ブ、ブログのテイスト変わる…!w
二人には感謝の気持ちでいっぱいです。
今回の結論を出すまですごく悩みましたが
決断してからは「もうがんばるしかない!」と子ども達にもたくさん支えてもらいながら楽しく生活しています。
私は子どもたちがいて、とてもとても幸せです。
毎日心から笑って暮らしています♡
なのでどうか心配しないでくださいね。
ただみなさんには正直に言うと・・・
全くお片付けが追いついていませ〜ん! 笑
ひえーー!
前と違ってめっちゃ汚い!
物が多い!w
ひ、ひ、ひかないでー!!

女だけになるとドンドン散らかっちゃいそうで心配ですが、ぼちぼち頑張りたいと思います!
このたびは突然のご報告、驚かせてしまって本当にすみませんでした。
少し報告するのが怖かったのですが、むしろたくさんの元気をもらってこれからもっとツヨ子になれそうです!
今後もブログは変わらずマイペースに続けていこうと思っているので、引き続き仲良くしてもらえたらとてもとてもうれしいです。
最後にチビドキが作ってくれた絵馬を載せときます!
「病」の漢字が間違ってるのはご愛嬌ということで…!♡
\はじめての半額クーポンまもなく終了です!/
暮らしの愛用品はこちら
