こんにちはー!
 
お出かけに便利なバッグと、あざとさ選手権もたくさん見て頂きありがとうございました~!笑い泣き飛び出すハート

 

 

今回福岡に行っていた理由は

ドキ姉の脱毛です♡

 

 

\福岡まで行っている理由はこちら/

 

 

 

前々回はチビドキを連れていって大変だったので前回は二人でサッと行ってきたんです💦

 

今回も二人でサッと行ってしまいたかったけど、夏休みということでチビドキも一緒に行きたいって言いだし絶対連れて行かないといけなくなってしまって…笑い泣き

 

 

また3人で行ったら

 

「まだ~?「まだ~?」となることは目に見えていたので

 

 
今回はドキじいも一緒に行くことしました笑い泣き
 
 
 
ドキじいいつもヒマやし←
 
ドキ姉もチビドキも「じいじと一緒に行けたらうれしい」ってことで
 
脱毛をするためだけにわざわざ4人で福岡に行くことになったんですけど…
 
 
まさかのドキじい。
 
 

 

 

 

「新幹線,乗ったことない。」

 

って言うんです!!!ポーン

 

 

 
昔はゴルフであちこち行っていたイメージがあったので、まさか乗ったことないとは思わなくってビックリ!!
 
 
 
「うん、いつも車か飛行機やったから、新幹線は乗ったことない」
  
 
 
おお~。そうか~。
 
たしかにゴルフするから、ゴルフバッグがあると新幹線だと不便なのかな…?驚き
 
 
 
「うん。
 
別に、乗りたいって思ったこともないしな…」
 
 
 
 
 
 
って言ってたドキじいでしたが
 
 
 
 
 
 

 はじめての新幹線…。

 

 

 

 
 
写真撮ってる~!!!笑い泣き
 
 
 
 
73歳ドキじい。
 
はじめての新幹線、
 
実はとってもうれしかったみたいです笑い泣き
 
 

 

 

かわいい~♡笑

 

 

そんなドキじいが初めて新幹線に乗った感想は

 

「あんまり早くなさそうに見えて、早いな!」

 

っていう浅〜~い感想でした…笑い泣き飛び出すハート

 

 

 


 

 

「福岡に行ったらイカが食べたい」って前からドキじいが言っていたので

 

以前お仕事先の方に連れていってもらったお店を予約しようと思ったのですが、お盆休みで開いてなかったんです💦

 

 

 

ドキじいも「また今度でいいよ~」って言ってたし、私もまぁ次の機会でいいか〜って思ってたんですけど

 

 

 

 

そっちーさんのブログを読んで

 

 

 

ついつい元気なのを当たり前に思ってしまっているけれど、

 

人間いつどうなるかなんてわからないということに改めて気づかされました。

 

 

 

73年間新幹線にも乗ったことがないドキじいなのに、そんなすぐにまた福岡に行くことなんてないですよね💦

 

 

今回せっかく行く機会があるのに「また今度でいっか~」と後回しにしてしまったら、あの時やっぱり行っておけばよかったなって後悔するかもしれないと思い、採れたてのイカが食べられるお店がないか電話をしまくって今回行くことができましたニコニコ

 

 

 
 
大阪ではなかなか食べられない新鮮な透明度の高いイカのお刺身ー!
 
甘くてとてもおいしかったですし、ドキじいもとてもうれしそうでしたうさぎのぬいぐるみ

 

 

(でも孫がおいしいって食べてることの方がうれしそうにしてました)

 

 

 

 

 

 
 
まだまだ元気なドキじいですが、最近耳の聞こえが悪くなってきていて一回で会話が伝わらないことも多く、年をとったんだな…と思います。
 
 
 
そっちーさんのブログを読んでいて、ドキじいと年齢が近いこと、すごく元気だったこと、孫のためにいろいろと頑張ってくれること、そして「何かあった時には助けないでほしい」とドキじいと同じことを言っていること。
 
とても他人事には思えませんでした。
 
 
辛い中そっちーさんがブログに書いてくださったことで、どんなに元気でもいつ何があるかわからないことに改めて気づかせてもらいました
 
そっちーさんありがとうございます。そしてお母様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。
 
 
 
 
image
 
 
おかげでおいしいイカが食べられてとっても楽しい一日になりました!
 
 
これからもドキじいには好きなことをやってもらいたいし、思い出をたくさん積み重ねていけたらいいなうさぎのぬいぐるみ花
 
 
 
そして照れくさくてなかなか言えないけれど
 
感謝の気持ちを言葉と行動でしっかり伝えていかないといけないなと思います。
 
 
(今回も旅の途中でナビを入れるか入れないかっていうくだらないことでプチケンカしちゃったw)
 
 
 

暮らしの愛用品はこちら

 

 
読者登録もぜひよろしくお願いします

読者登録してね