ご訪問ありがとうございます!!

 

*はじめましての方はこちらへ* →自己紹介

 

 

 

こんばんは!!

 

いつも私のブログを読んでくださるフォロワーのみなさま

 

読んだよ!のいいねや

インスタへのあたたかいメッセージ

本当にありがとうございます

 

 

 

国語力ゼロな私ですが

大好きなインテリア、収納、暮らしのこと。

 

主婦の毎日をもっと楽しく!をテーマに

自由に楽しく書かせてもらっています

 

 

 

 

こうやって楽しく書き続けることができるのも

読んでくださっているみなさまがいるから。

 

本当に心から感謝しています

 

 

 

 

 

そんな中

 

今回なんと…

 

 

二冊目の本を出させて頂くことになりました

 

 

 

今回は初の共同出版!

 

 

おなじみ、kosodatefulな毎日〜我が家の3太〜おぎゃこちゃん

 

お片づけ&インテリアの本を出すことになりましたー!!

 

 

 

 

 

 

 

 

タイトルはズバリ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『片づけ下手でも おしゃれな部屋って言われたい!』

 

 

 

 

 

2019年11月28日発売となります!

 

 

 

出版のきっかけはそう、

 

おぎゃこちゃんの新居のお片づけを手伝ったこと。

 

→汚部屋からの脱却 片づけ方があるなんて知らなかった

 

 

 

 

 

 

 

これらの記事を見た出版社の方から

 

『ぜひお片づけやインテリアをふたりらしく楽しく伝えてほしい!!』とのお電話を頂き

 

おぎゃこちゃんに伝えたら

おもしろそう!やってみよっ!との即返で

一から本を作ることになりました

 

 

 

 

 

 

『片付けられへんけど、こんな私でもシャレオツなおうちに住みたいねーーーーん』

 

というおぎゃこちゃんにアドバイスをしたことを中心に

 

《お片づけ編》 《インテリア編》に分けて、楽しくご紹介しています

 

 

 

 

 

 

 

お片づけ編

 

 

 

お片づけが苦手な人でも読んでいてウッ…とならないように

 

明るく楽しいやりとりを交えながら

お片づけの順番やルールをまとめました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『今までお片づけの本なんか読んだことない!』という方にも、楽しく読んでもらえる内容になっていると思います!

 

 

実際にお片づけをした様子はもちろんのこと

 

たくさんのお片づけポイントも載せているので

時間がないときはそこだけ読んでもらっても

参考にしてもらえるかと思います

 

 

お片づけにも順番やスキルがあるなんて

知らなかった!と言ってくれたおぎゃこちゃん

 

本の中で家の中をまるっと公開しています

 

 

 

インテリア編

 

何もかもどうしたらいいかわからない!という初心者のおぎゃこちゃん向けに

 

インテリアの基本をまとめてみました

 

 

 

 

 

 

 

 

インテリアって、好みがある世界。

私は好きなものを自由に楽しんでほしいなと思っているんです。

 

でも今回

おぎゃこちゃんに言われたのは

 

「お好みで〜、て言われるのがいっちゃん困るねん!

もう、コレにはこう!!て言うてほしい!』

 

ということ。

 

 

 

たしかに料理をはじめたばかりのときに

醤油適量 みりん適量と書かれると

なんじゃそりゃと思ってました

(そういうレシピは作るの諦めてました)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は初心者向けということで

 

ナチュラルなインテリアをベースに

こうしとこ!と具体的なこともをたくさん書かせていただきました

 

なのですでにおしゃれな人には物足りないかもしれませんが

 

基本的なことが書いてあるので

応用に活かせてもらえたらうれしいなと思っています〜!

 

 

 

 

 

 

笑いくずれるわたしw
 

 

 

 

○お片づけの順番やスキルが知りたい方

 

○インテリアを整えて家事へのモチベーションをあげたい方

 

○笑いながら、楽しくお片づけを学びたい方

 

○オギャ子ちゃんの家が見たい方

 

○オギャ子とドキ子のやりとりが見たい方

(そんなやつおらんやろ)

 

 

 

そんな方にぜひ、手に取ってもらいたい本です

 

 

 

本日から予約がスタートされました!

 

 
Amazonはこちらから↓
 
楽天はこちらから↓
 
 
 
ご予約いただけたらとてもとてもうれしいです!
 

 

 

 

 

 

 

みなさんの予想通り、本の中では

かなりふざけています

 

ふざけてはいるんですが、本気の本気で取り組みました

 

 

夏休みをまたいだので

お昼になかなか作業が進まず

子どもたちをお泊まり会させて

夜な夜なふたりで作業したこともありました

 

 

(そのおかげで子どもたちはめっちゃ仲良しに!)

泥団子づくり♡
 
 

そして…。

 

わたしもおぎゃこちゃんも
伝え方こそ違いますが
主婦の毎日をもっと楽しくできたら!との想いで日々発信をしています*
 
 
今回の本でもクスッと笑いながらも
おうちを快適にできるヒントを伝えて
 
おうち時間が幸せになったら!!
 
と心を込めて作りました
 
 
 

 

 

 

 

たくさんの方の支えもあり作られた本です。
 
想いが届きますように!
 
 
オギャ子&ドキ子でしたっ
 
 

→オギャ子ちゃんからの告知も読んでくださーい!

 

 

 

日々の記録、インスタグラムはこちらから ⬇︎

 
 
✱コメントやご質問もインスタグラムの方にお願いします!
フォローしてくださるととてもうれしいです♩¨̮*
 

暮らしに役立つ愛用品はこちら⬇︎

 

 

読者登録もぜひよろしくお願いします!

 

読者登録してね

 

ご訪問いただきありがとうございました!

 

インスタグラムでの載せきれない家の情報や、注文住宅を建てる上で意識したことや

 

普段の収納や料理、インテリアなど、私の日々の暮らしの情報も発信していきますので、 今後とも覗いていただけると嬉しいです。