東京都立雪谷高校 陸上部のブログ -11ページ目

東京都立雪谷高校 陸上部のブログ

雪陸部員が、練習・大会の様子を更新していきます!

お久しぶりです総長です!!

今日は雨が降ったため渡り廊下での練習でした!

↓~メニュー~↓

・曲どり上半身のみ

・伝統ランジ

・肩車ヒールアップ

・手押し車系

以上です!



 雪谷高校では最近テストが終わって僕も開放感に満ち溢れています。

僕テストをやる上でとても嫌いなところがあってそれが緊張感をテスト本番とテスト返しの時の2回味わわなければいけないというところなんですよね、特に上手くいかなかったテストの時とかほんとに叫びながら逃げたくなります。

全部の教科のテストで上手くいけばそんな心配も無用なんですけどね。

なので、勉強しなくても高得点取れる方法あれば教えてください🙏🙏




やあみんな!俺だ!

今日担当するはこの俺「ポッチャマ」だ!


<今日のメニュー>

ブロック 短距離 中・長距離 投擲
メニュー1 坂 4x2 坂 3x2
ジョグ繋ぎ
メディシン
ドリル
メニュー2
直線ダッシュ
3x1
フォーム
チェック
メニュー3
プランク3セット
レストなし45秒




来週には合唱祭が控えており、練習開始のタイミングで人数が揃いづらくなってきたが、3週間後に控える春季大会へ向けて頑張るぜ!


13年前の今日、三陸沖を震源とする大地震「東日本大震災」が発生しました。亡くなられた方及びその遺族の方々にはご冥福をお祈りします。

最近でも、1/1の元日に発生した能登半島地震など、自然災害が多く発生しております。防災意識を高めましょう。


Written by Piplup

こんにちは「牛」です。今日は学校ではなく等々力陸上競技場での練習でした。

〈練習メニュー〉

短距離 スタート練5本、加速走2セット(50m、70m、100m)

長距離 ペース走4000m


投擲 専門練習、筋トレ


マイル組 400m計測



テスト明けでまだ体力が戻り切れていないので大会までに徐々に調整していきます。とても天気が良く気持ちよかったのですが、風が強く吹いていたので花粉症の僕はとても辛い一日になりました。同じ花粉症をお持ちの方は急いで病院に行って薬をもらいましょう。

練習後、

今日は等々力陸上競技で川崎フロンターレvs京都サンガF.C.の試合がありました。なので競技場前の広場がキッチンカーなどの屋台でいっぱいになっていました。帰り道に広場があるので通らなければなりませんでした。練習後の12時過ぎお腹空いていないわけがありません。飯テロに負けず必死にその広場を抜けて帰りました。