「ゴッドマザー コシノアヤコの生涯」
を観てきました。
ストーリーは、
危篤状態に陥り病院に搬送されたコシノアヤコ。3人の娘たちが駆けつけるなか、アヤコの前に天使が現れ、天国行きか地獄行きかの審判をしなければならないという。そしてアヤコは洋装店の開業や、戦病死で夫を亡くした後の初めての恋、74歳の時に立ち上げたブランドなど、ファッションの世界に生きた自らの人生を振り返っていく。
というお話です。
ある病院に派手な服を着た3人の女性が駆け込んでくる。驚く看護師に病院関係者が「危篤のコシノアヤコさんの娘で有名デザイナーの3姉妹よ」という。コシノアヤコは危篤状態で病院に搬送され、ベッドに横たわっている。医者は「今夜が山だ。」と言い、3人の娘は心配してベッドを離れない。
アヤコはふと目を覚まし起き上がると、横に自分の身体が横たわっている。そこへ天使と名乗るオッサンが現れ、天国に連れて行ってくれるのかと思ったら、これから天国か地獄のどちらに行くのかの審判があるという。そしてアヤコのこれまでの人生が書かれた本を開き始める。
小篠綾子は父親の洋装店を夫と二人で継いで営んでいた。戦争が始まり、夫の武一は戦地で死んでしまう。娘3人抱えて、洋装店を必死で切り盛りする綾子は、金属供出でミシンを取られそうになり軍服を作るのに必要だと言ってミシンを守り通した。
戦後、洋装店は順調に商売を続けていたが、紳士服の受注はスーツ店に依頼をしていた。その仕立て屋の男性と恋仲になってしまったアヤコ。相手には妻子がおり人道を外れていると非難されるも、アヤコは別れることなく関係を続けていく。娘3人もそれぞれに自分の道を見つけ家から旅立って行き、それぞれに成功を収めていった。そして…。後は、映画を観てくださいね。
この映画は、デザイナーのコシノ3姉妹の母親である小篠綾子さんの自伝を映画化しています。確かNHKの朝ドラでアヤコさんの人生ってドラマ化されたんじゃないかな。私は朝ドラは観ていないので解りませんが「カーネーション」という題名で放送されていたのではないかと思います。
アヤコさんを大地真央さんが演じていて、強烈な母親でした。あのCMの”おかみさん”が出てきたような感じで笑ってしまいました。アヤコさんって、こんな強烈な性格だったんですかね。下町のオバチャンって雰囲気で、何事もやったもん勝ちって感じでやっていたので勢いが凄いんですよ。
娘の育て方も、自分の好きな事をやりなさいというだけで、止めたりはしないんです。普通の親なら大学へ行きなさいとか、その仕事は無理だろうから他のことにしなさいとか、大体は口出しをするでしょ。自分の子供が失敗する前に助けなきゃと思い、口を出すんだろうけど、アヤコは、失敗して学んで、自分で失敗しない道を見つければよいと考えていたんじゃないかな。それくらい自分の娘を信用していたのだと思います。
そんな母親の信頼に応えるべく、娘3人とも大成功を収めて世界のデザイナーとなりましたよね。3人ともがトップデザイナーになるというのは凄い事だと思います。あまり無いですよね。3人いたら1人がデザイナーをやって、他の二人は経営などを担当するとかでしょ。ホント、3人を育てたお母さんは凄いと思いました。
そんな人生の中で、スーツ仕立て屋さんとの不倫がありました。いくら凄い人だと言っても、やっぱりこれはダメなんじゃないかな。相手には妻子がいて、それでも一緒に住んでいたというから問題でしょ。よく相手の奥さんは我慢してくれたと思います。現代ならすぐ訴えるとかになるよね。
まぁ、アヤコもお金はあっただろうから、相手の妻子がお金で困ることは無かっただろうけど、それでも不倫だけは許せなかったかな。男もズルいよね。アヤコと恋仲になって一緒に暮らすようになっても、奥さんとは別れないんですよ。奥さんと別れないなら、アヤコと別れようよ。両方取るのはルール違反でしょ。
まぁ、映画では詳しく描かれなかったから、もっと色々な事情があったんだろうけど、不倫で仕事を全て無くすような人もいる現代から見ると、これが許されているのはどう考えても納得できないなと思いました。
そうそう、温水さんが天使役で出てきたんだけど、あれは一体何だったんだろうね。なんか、キューピーちゃんみたいで可愛かったけど、不思議な展開でした。天国と地獄のどちらに行くのかを天使が判定するっていうのもおかしいよね。閻魔大王が決めて、天使が連れていくなら解るけどね。
アヤコ役の大地さん、やっぱり綺麗でしたぁ。私、大地さんの舞台を何度か観たことがありまして、最初に観た時、あの美しさには息を飲みました。こんな奇麗な人がいるんだろうかと驚きましたもん。頭は小さいし、身体のバランスは完璧だし、これで69歳なんてあり得ないです。
そして3姉妹を黒谷さん、鈴木さん、水上さんが演じていました。ジュンコ役の鈴木さんがあまりにも似ていて驚いちゃった。みなさん、素敵でした。
私はこの映画、お薦めしたいと思います。3人のデザイナーの母親はこんなに凄い人だったんだという事が解りました。朝ドラを見ていなかったので初めて知りました。面白かったです。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
「ゴッドマザー コシノアヤコの生涯」