「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」
を観てきました。
ストーリーは、
飛行船で世界中を自由に駆け巡る、性別・年齢・国籍不明の怪盗クイーン。ある日、クイーンはサッチモ社の社長から挑戦状を叩きつけられる。サッチモ所有の宝石「インペリアル・サファイア」を盗むとの予告状がクイーンから届いたというが、それは過去の因縁からクイーンに恨みを抱くサッチモが仕掛けた罠だった。
というお話です。
狙った獲物は必ず盗む。それが怪盗クイーン!性別・年齢・国籍不明。パートナーのジョーカー、RDとともに飛行船トルバドゥールで世界中を自由に駆け巡る。
ある日、サッチモ社の社長サッチモ・ウィルソンがサッチモ所有の宝石『インペリアル・サファイア』を盗むとクイーンから予告状が届いたというのだ。しかしクイーンは予告状など出してはいない。それはサッチモが仕組んだ罠で、過去の因縁からクイーンへの恨みを晴らすためにサッチモがクイーンに挑戦してきたのだった。
そんなことは百も承知でクイーンはサッチモの誘いに乗り、ジョーカーと共に変装して豪華客船ロイヤルサッチモ号に乗り込んだ。『優雅な休暇』を過ごすために。ところが、クイーンたちより先に宝石を盗み出そうとするものが現れた!さらにサッチモの放った刺客たちも次々と現れて?!
前途多難なカリブ海クルーズがはじまる。それでも、怪盗クイーンに不可能はない!後は、映画を観てくださいね。
これ子供向け小説が原作なんですね。以前にも1本映画を公開したようで、全く知りませんでした。今回はちゃんと観てみたのですが、思っていたよりも面白く観せていただきました。確かに子供向け小説と言われればそうなんだけど、解りやすいし、残酷な場面は無いし、安心して観ていられました。
怪盗クイーンに挑戦してきたサッチモ。ケチな成り上がり者で、一度、クイーンにこっびどくやられたらしいのですが、再度盛り返し豪華客船を就航。お金にモノを言わせて、ある島が守り神として崇めていた宝石を手に入れて、船に飾っているようなんです。それを餌に罠をはって、クイーンをおびき寄せようとしたんですよ。とっても浅はかで解りやすいでしょ。
このサッチモ、いかにもって言うような成り上がり者のオッサンで下品なんです。そしてサッチモが調査を頼んだのが、西園寺という紳士な老人で、こちらは探偵風の方なのですが期待したほどではなく、ポンコツだったのかもしれません。助手の子供のような女性が頭が良さそうで可愛かったけどね。
クイーンは、自分が出してもいない予告状を出され、面倒臭そうに豪華客船に乗り込みます。一応、仕事ではなくバカンスとして船に乗り、ついでに宝石もいただくというスタンスかな。もちろんジョーカーをお供に、人工知能のRDは遠隔操作で船でのバカンスを楽しみます。
ま、楽勝でクイーンの勝ちになるはずだったのですが、そこにある国の王位継承者である姫が絡んでくるんです。クイーンに憧れていて、自分も怪盗になりたいと思っているようで、結構面倒臭い存在になってきます。
その上、この子、途中でちょっとおかしいんですよ。ネタバレ出来ないから詳しくは書けないけど、これ脚本が悪いと思うのよ。無理無理にその彼女にもう一つの存在の役割を与えてしまうので、え?どういうこと?ってなるんです。何か説明はしていたけど、それ必要な事だったの?って感じで、私には蛇足のように見えました。それならクイーンと殺し屋たちの場面をもっと増やして欲しかったな。
老紳士の探偵の存在もあまり印象に残らず、怪盗モノだったのに好敵手が居なかったという感じです。殺し屋とかは次々と出てきたけど、ことごとくクイーンにやられていたし、コメディ要素が強かったので、そんなに激しい戦いとは思えませんでした。でも楽しかったですよ。コロコロしてて、クイーンがカッコ良かったです。
そうそうジョーカーも大活躍でした。彼の過去も明かされて、色々とあった人なんだということが解りました。今は完璧なクイーンのパートナーとして活躍しているけど、もしかしたら犯罪組織の大物になっていたかもしれないですね。
とっても軽く解りやすいアニメ映画でしたので、子どもから大人まで楽しめるなと思いました。ちょっと無理なストーリー部分もありましたが、大筋は楽しめると思います。クイーンもカッコいいしね。
ただイルマ姫をCocomiさんが声をあてていて、一人だけ上手くないので浮いてしまっていました。周りも同じレベルなら良いんだけど、クイーンもジョーカーもトップクラスの役者さんなので、さすがに難しいです。こういう時は全員プロの方で固めて欲しかったです。
私はこの映画、お薦めしたいと思います。とても解りやすく、優しい内容なので子どもから大人まで楽しめると思いました。ただちょっと、解りやすすぎて私のような映画マニアには少し物足りないかも。あと声のキャストも全員プロにして欲しかったかな。聞いていて辛くなりました。でも、全体的に面白かったのでお薦めしたいと思います。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
「怪盗クイーンの優雅な休暇(バカンス)」