「ドリーム・シナリオ」
を観てきました。
ストーリーは、
大学教授のポール・マシューズは普通の生活を送っていた。ある日、何百万人もの夢の中にポールが一斉に現れたことから、彼は一躍有名人となる。注目を集め、有頂天のポールだったが、ある日、夢の中のポールがさまざまな悪事を働くようになり、現実世界のポールまで大炎上してしまう。自分自身は何もしていないのに嫌われ者になったポールだったが。
というお話です。
ごく普通の暮らしをしている大学教授のポール・マシューズ。ある日、何百万という人々の夢の中に一斉にポールが現れたらしい。ポールを誰もが知る存在となり、一躍有名人になってしまう。
何故だか解らないが、ただ夢に現れて何もせずに見つめているだけだったり、通りすがりだったりと、夢の内容にかかわることは無いが、何故かそこにポール・マシューズが現れるらしいのだ。ポールは誰も知らないのだが、相手はポールのことを知っている。親近感を持たれ、人々にもてはやされ、メディアの注目を集め、夢だった本の出版まで持ちかけられ、ポールは天にも昇る気持ちだった。
しかし、そんな夢のような日々は突然終わりを告げる。夢の中のポールが様々な悪事を働くようになってしまったらしい。それまでは接触することが無かった夢の中のポールだが、何故か追いかけてきたり、襲ってきたり、夢を見ている本人が恐怖を覚えるような行動をしたらしいのだ。悪夢は広がっていき、現実世界では誰もがポールを怖がるようになってしまう。
人気は一転、ポールは一気に嫌われ者になり、悪夢のような日常が始まる。ポールは外食も出来なくなり、娘の発表会にも来ないで欲しいと言われるようになってしまう。必死で自分のせいではなく、夢の中の妄想の中だけの話だと訴えるが誰も聞いてくれない。
そんなストレスがたまったポールは、とうとう自分でも自分が出てくる夢を見るようになり、命を狙われる夢を見るようになる。夢の中で殺される怖さを味わったポールは人々と同じ恐怖を体験し、世間に悪かったと謝るのだが自分自身は何をしたわけでもないので何に誤っているのか解らない。そんな状態のポールの運命は? 後は、映画を観てくださいね。
この映画、不思議な映画だったなぁ。面白いとは思うんだけど、全く意味不明でそのまま突っ走っちゃうから、ええ~!って感じで映画内容と一緒に流されていっちゃうのよね。最後までたどり着いても「あ、終わったのね。」ってボーっとしちゃう感じでした。
最初は淡々と始まるんです。普通に暮らしている大学教授で、偉ぶりもせず、朝起きて食事をして子供たちを送り出して仕事に向かいます。そんな毎日を送っていたのですが、ある日、食事にいくと以前にお会いしたかしらと話しかけられ「いや、初めてです。」と言い、不思議に思います。
授業に出ると、生徒がずっと話しているので何なんだと言うと、先生を夢で見ましたと言われます。夢で見たからと言って自分が何か関係している訳ではないし、どうにも出来ないので話を聞くだけですが、その日からポールを夢で見たという人が増えて、誰もがポールを知ることになります。
ポールはどの人も全く知らないんですよ。でも誰もがポールのことを知っているという状況なんです。ちょっと気持ち悪いですよね。知らない人から夢で見て、こんなことをしていましたとか言われて、変な感じだろうなと思いました。でも、あまりにも沢山の人が夢に見ることになり、それがニュースにもなって、ポールは有名人になります。
まぁ、そうですよね。夢で見るということは、毎日TVで見ていると同じですもんね。で、ポールが夢に見ていた本を出版するという願いもかなえられそうになるんです。そんな幸せな時間が続くと思っていたのですが、ある日を境に夢の中のポールが、夢の中で悪事を働くようになるんです。
夢を見ている本人に対して暴力を振るうとか殺人をするとか、悪夢と呼ばれる内容の相手として出てくるようになるんです。そんな悪夢を見た後、その本人が目の前に立つとゾッとして恐怖を抱きますよね。ポールはもちろん何をしてもおらず、ただ普通に生活しているだけなんだけど、勝手に回りの人間がポールに悪意を持ち始めるんです。会ったことも無い人が殺人鬼でも見るような目で見てくるんです。
ポールはたまったもんじゃありません。それに外に出て何かしようとしても、帰って欲しいとか言われ、大学もポールに休職を告げて、誰からも嫌がられるようになってしまうんです。でも、ポールは何もしていないので謝るのもおかしいし、大体、誰に謝るんだってことですよね。
自分ではどうしようもない事が起こってしまったらどうしたらよいんでしょうね。家に閉じこもるしかないのかしら。でも家族も悪夢を見ていたとしたら、誰も助けてくれないからどうしようもないですよね。仕事も無い、お金も無くなる、社会生活は送れなくなる。原因も解らず誰もが困惑してしまい、ポールが悪い訳じゃないと解っていても目の前に出てきて欲しくないというので、自分の居場所が無くなっちゃうんです。
凄い恐怖だなと思いました。何をしても自分ではどうしようもないでしょ。恐ろしい出来事が終わらないんです。これ夢を見ている人たちより、その標的となってしまった方が被害者ですよね。外に出るには変装して特殊メイクでもしなければ生活出来なくなっちゃいますもん。
凄いホラーでした。スプラッター的な場面は一切無いのだけれど、どんなホラーよりも恐ろしかったです。でもどこか笑ってしまう部分もありました。笑いながらニコちゃんが日本のパチンコ会社のCMに出ていたのを思い出したかな。あのシュールさがありました。そう、シュールな恐怖と笑いという感じでしたね。
でもね、結局原因も解らないし、解決もしないし、じゃあ、どうしたらいいんだよ~!でスッキリしないのが残念でした。まぁ、これは解決しないから怖いんだろうけど、でも、このもやもやをどうにかして欲しかった。観た後、辛いです。
私はこの映画、お薦めしたいと思います。但し、スッキリしない内容でも怒らない人でないと楽しめないかもしれません。恐怖は終わらない映画でも楽しんでいただける方にお薦めかな。でも、とても面白い内容だと思いました。こんな事がもし起きたらあなたはどうしますかと言われているようで、色々と考えちゃいました。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
「ドリーム・シナリオ」