「言えない秘密」台湾映画を原案に日本版として映像化。ベタなアイドル映画ではありません。良作です。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「言えない秘密」

 

を観てきました。

 

ストーリーは、

ピアノ留学から帰国した湊人は、過去のトラウマで思うようにピアノが弾けなくなってしまう。そんなある日、取り壊しが迫った旧講義棟の演奏室で、神秘的なピアノを奏でる雪乃と出会う。湊人は曲名を尋ねるが、雪乃は秘密だという。2人は自然とひかれ合い、湊人は再び音楽と向き合えるようになっていく。しかし、ある日突然、雪乃は湊人の前から姿を消してしまう。

というお話です。

 

 

留学先での厳しい指導についていけず日本に戻ってきた湊人。海外での経験でトラウマを抱え、ピアノが楽しいと感じられなくなっていた。音楽大学に復学しながらもピアノと距離をおこうとしていた湊人は、取り壊しが決まった旧講義棟から聴こえてきたピアノの音色に引き寄せられるように雪乃と出会う。

 

ミステリアスな雰囲気を持つ彼女に湊人は惹かれ、次第に2人は心を通わせていく。湊人は雪乃に初めて会った時に弾いていた曲を教えて欲しいというと、秘密の曲だと言われ、旧講義棟のピアノでは決して弾かないで欲しいという。何故と聞いても、それも秘密と言われてしまう。

 

 

湊人と雪乃は惹かれ合い、授業をさぼって海を見に行ったり、連弾をしたり、クリスマスを共に過ごしたりと、お互いにかけがえのない時間を過ごす。このまま幸せな時が続くと思ったのだが、雪乃は段々と具合が悪そうになっていく。湊人は雪乃のおかげでピアノが楽しく感じるようになり、やっとコンクールに出ようという気持ちになり、雪乃に来て欲しいというが、行けるか分からないという。

 

次に雪乃に会える日を心待ちにしていた湊人は、ピアノコンクールの会場に現れた雪乃を見つける。我慢できずに彼女の元に向かった湊人だったがコンクールに戻され、終わってみると雪乃の姿は消えていた。あの曲の秘密とは、そして雪乃はどこへ行ったのか。雪乃を探す湊人は、とうとう彼女の自宅へと向かう。そして…。後は、映画を観てくださいね。

 

 

この映画、またベタなラブストーリーでアイドル映画なのかなぁと思って観にいったら、いやいや、とても良かったです。内容はファンタジーでしたが嘘臭く無くて、入り込んで感動してしまいました。これはヒロインの古川さんの上手さと、彼女に触発されて京本さんも表情が段々と豊かになったからかなと思いました。

 

京本さん、一人のシーンではあまり表情豊かに見えなかったんだけど、二人のシーンだと段々と表情が柔らかくなっているんですよね。これがわざとだったのかは解りませんが、ピアノが楽しくなくなって無感情になっている湊人が、雪乃との出会いで人間に戻っていく、ピアノが楽しくなっていくという姿が良く描かれていて、素晴らしいなと思いました。

 

 

ネタバレ出来ないから、内容についてはあまり感想が書けませんが、秘密が開かされた時、本当に感動しました。あ、そうだったのか、だから…となって、心が熱くなりました。人の想いって、本当に強いですからね。ちゃんと伝わるんです。

 

映画の途中で出てくる赤いミニピアノがあるのですが、湊人が子供の頃に弾いていたようで、湊人のお父さんが壊れた個所を直しているんです。きっと、そのピアノが楽しくて湊人はピアノを弾くようになったんじゃないかと思うんです。それが未来に繋がっていき雪乃との出会いに繋がって、そして…と考えると、長い長いお話で、感動が大きくなるんです。

 

 

うーん、苦しい。内容について感想が書けないから辛いなぁ。内容以外だと、古川さんの演技が素晴らしいしか無いのよ。彼女は表情が豊かで、特に喜んでいる表情がすごく美しく見えるんです。なんて可愛いんだろうと思って、そんな彼女の横に美しい京本くんがいるので、ホント、絵のように見えました。

 

京本さん、やっぱりお父様に似てらっしゃいますね。鼻筋などがそっくりで、観ていて時々、あれ?と思いました。私はお父さん世代なのでごめんなさい。私は角川映画の”里見八犬伝”で初めて京本政樹さんを知りました。美しい顔で信乃を演じていて、私は子供だったのですが、こんなに綺麗な男の人っているんだなと思ったのを覚えています。その俳優さんの息子さんが、こんなにイケメンで俳優として主演しているのは嬉しい事です。

 

 

少しだけ内容を書いちゃおうかな。旧講義棟で出会った二人は、本当に普通のカップルと同じように付き合って楽しむのですが、何故か雪乃はスマホを持っていないんです。家に送っていくと、お母さんがうるさいからと言って、家の少し手前で別れるんです。なので、旧講義棟の前のベンチで会う約束をするしかないんです。現代では考えられないでしょ。スマホで”今どこ?”と言って会う時代にもどかしいですよね。それに雪乃は必ず来れるとは言わないんです。

 

それでもお互いに惹かれている二人なので、ちゃんと逢えるんです。何があっても、もう離れない、一緒にいたいという気持ちがあるので、二人には何の不安も内容に見えるんです。でも、雪乃は心の中で、この幸せは続かないと解っているんです。彼女は、どんどん身体が弱ってきているようで、段々と顔色が悪くなるし、辛そうに見える時間も増えていくんです。

 

 

もう、これだけで悲恋なのかなと解りますよね。うーん、本当は幸せになって欲しいんだけど、雪乃の姿を見ていると何かあるんだろうというのが大きくなっていき、ある日、突然に姿を見せなくなるんです。湊人は狂ったように彼女を探しますが、どこにもいないんです。そして、とうとう彼女の自宅に向かうんです。そして…。切なかったです。彼女の秘密を知るんです。

 

良かったです。アイドル映画かとちょっとバカにして観に行った私は、観た後、感動して、観に来て良かったと思いました。こんなに感動させてくれるとは。終わってから、映画の最初からの映像を思い出すと、全部繋がっているんですよ。伏線が全て回収されているんです。本当によく出来ていました。

 

 

私はこの映画、超!超!お薦めしたいと思います。ベタな青春学園ラブストーリーとは違って、人の想いを伝える深い内容の映画でした。もちろん恋愛映画ですよ。素敵なラブストーリーです。でも、それ以上に深い感動を与えてくれる内容でした。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

「言えない秘密」