「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」本編を全く知らずに観ました。理解は出来たけどなぁ~。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」

 

を観てきました。今回はネタバレ有りです。

 

ストーリーは、

C.E.(コズミック・イラ)75年、巻き起こる独立運動やコーディネイターの排斥を訴える団体「ブルーコスモス」による侵攻など、戦いはまだ終わらずにいた。事態を沈静化するべく、ラクスを初代総裁とする世界平和監視機構「コンパス」が創設され、キラたちはその一員として各地の戦闘に介入していく。そんな折、ユーラシア連邦から独立した新興国ファウンデーションが、ブルーコスモスの本拠地へのコンパスの出動を要請し、合同作戦を提案してくるが。

というお話です。

 

 

C.E.(コズミック・イラ)75では戦いがまだ続いており、独立運動、ブルーコスモスによる侵攻などを沈静化するべく、コンパスが創設され、キラたちは各地の戦闘に介入している。コンパスは、アウラ・マハ・ハイバルらの新興国・ファウンデーションから、ブルーコスモス本拠地への合同作戦を提案されることになる。

ファウンデーションの統治者であるアウラはその昔、ディスティニープランを成功させるべくコロニー・メンデルに勤務しており、ラクスの母親とも関わりがあったようだった。デュランダルの死によりプランが頓挫し、自らの考えを実現させるべく新興国としてファウンデーションを設立したらしい。



 

そんなファウンデーションと手を組みブルーコスモスによる侵攻を食い止めようと、ラクス率いるコンパスはキラやシンを戦闘に投入するのだが、何かがおかしいことに気が付く。しかし気が付いた時には遅く、既に自体は悪い方へ動いていた。後は、映画を観てくださいね。

 

ガンダムも初日に観に行ったのですが、何といっても本編を観ていないので、感想が書きにくくて時間がかかってしまいました。私はファーストガンダムの時代の人間なので、どーも、このガンダムSEEDは受け入れにくくて観ていないんです。キャラクターデザインが安彦先生ではないというところでもうダメでした。私にはマクロスに見えてしまい、顔の区別もつけにくかったんです。これは好き嫌いの問題なので、好きな方にはごめんなさい。とりあえず、私は本編を全く知らずに観ました。

 

 

映画では、本編で起こった戦争は終わっているようで、まだまだ火種はくすぶっているけど、とりあえずのまとまりはついたという状態みたいでした。そして国連のようなコスモスという組織が出来て、最高評議会議長シーゲル・クラインの娘であるラクスがその総裁となったようでした。

 

なんたって元の話を知らないから何がどうなっているのかよく解っていませんが、現在の状態は解りました。そして新興国に有意義な提案をされて、それに乗ってみたということなんでしょう。でも、その新興国がヤバい国で騙されちゃったよぉ~、どうしようというお話なんです。ガンダムというから内容が繋がっているのかと思ったけど、全く違うもののようでしたね。

 

 

ファーストの時にはニュータイプが自然と現れてきていて、それが人間の進化だという方向でしたが、SEEDでは、人類が減っていき、遺伝子操作による人間のコーディネートが行われているいるような世界観みたいでした。いくら人間が減ったからって、遺伝子操作で人間を作っていくのは問題よね。だって、完璧な遺伝子なんて神様しか解らないでしょ。突然変異もあるし、DNAの中に隠された遺伝子情報もあるはずだから、それに不具合があったら完全に人類は死滅に向かっちゃいますよね。

 

まぁ、そんな世界観で進んでいく内容で、ストーリーの中に恋愛も沢山入れられていました。SEEDがTVシリーズで放送されていたころはこういうのが流行りだったのかな。今から25年くらい前ですもんね。今のように個人の価値観を大切にという感じではなく、TV局の固定概念で戦争や恋愛を取り入れたガンダムにしたのでしょう。それをそのまま引き継いでいるのか、どのキャラクターも誰が好きとかそんなのばっかりでウザいなと思いました。

 

 

ガンダム自体の戦闘シーンはカッコ良かったけど、ガンダムに装飾し過ぎのような気持ちになりました。私は開発されたガンダムで最後まで戦ったアムロを素晴らしいと思っているので、あまり色々な改良をされて形が変わるようなのはどうなのかなぁ。最初のガンダムやザクのデザインはシンプルでカッコよかったんだけどな。

 

そしてこのSEEDでは核爆弾が使われるという内容があり、それはどうなんだろうと思いました。確かファーストでは最大の兵器はソーラレイで、それ以外はそんなに大量殺戮兵器のようなものは出なかったと思うけど。未来の話だからわざわざ核爆弾という言葉を使わなくても良かったんじゃないかな。

 

 

そして一番気になったのはコーディネーターという種かな。これ超能力者なの?だって人を操れるんでしょ。こんなの勝つに決まってるじゃないですか。ジャンケンで相手が何出すか解ってる状態と同じでしょ。これは戦争アニメでは反則かなぁと思いました。他のガンダムのニュータイプは万能ではないですからね。相手を操れるというのは反則です。まぁ、それを跳ね除けるやり方をアスランは解ってたみたいだけどね。

 

この映画はストーリーをそんなに重視して観てはいけないのかもしれません。ガンダムの戦いやキャラクターを楽しむ映画で、そんなに考えてはいけないのかも。カンダムはカッコよかったですからね。色々なモビルスーツが出てきて久しぶりにズゴックだったかな、それも見ました。ギャンやゲルググももどきも出てきて懐かしかったなぁ。うーんモビルスーツは楽しかった。

 

 

私はこの映画、お薦めしたいと思います。私のように全く内容を知らなくても、とりあえず映画の中の説明で理解が出来ると思います。まぁ、私は元々のガンダムを知っているので、その内容がつかみやすかったのかもしれませんが。内容はちょっとどうかなぁというモノでしたが、大河原さんのメカはやっぱり美しかったですね。このフォルムは変わらずだったので満足しました。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

「機動戦士ガンダムSEED FREEDOM」