【ひとりごと】ファーストデーは映画感想をお休みして、最近のお気に入りドラマと観たいドラマなどを。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

今日はファーストデーですね。映画を3本ほど観る予定ですが、上映スケジュールが悪くて、映画と映画の間が1時間以上空いたりするんですよねぇ。出来るだけ空きを減らして、本数を観たいと思っている私は、本当に困ってしまいます。

 

映画館のスケジュールを組む方、ぜひ、朝から晩まで、新作を一気に観れるようなスケジュールをお願いしたいです。最大、5本くらいはイケると思うんだけどなぁ。

 

そんな文句を言いながら、今日はひとりごとです。夏のドラマがそろそろクライマックスに突入してきているので、楽しんでいます。今期は、「VIVANT」が一番面白いかな。私は、このドラマ好きなんです。後は、「ハヤブサ消防団」と「シッコウ」を観ています。

 

「VIVANT」は面白いですね。スケールも大きいし、何となく読めそうで読めない雰囲気が面白いと思いました。別班を裏切った乃木が父親と再会してどうなるのか、楽しみです。

 

 

「ハヤブサ消防団」は、どう考えても”アビゲイル騎士団”が村の乗っ取りに動いていると思っていたんですよ。私の好きな古川さんが殺人までしていて衝撃でした。新興宗教は怖いからなぁ。どうなるのか楽しみです。

 

「シッコウ」は、キャストが良いですよね。伊藤さんが上手いけど、やっぱり織田さんがいることが大きいですよねぇ。彼がいると、つい見入ってしまうのは何故なのかしら。織田さんが出演するドラマなら、やっぱり観たいなぁ。もっと出演して欲しいです。

 

他のドラマは、時々観ているかな。そうそう、「ダイマジン」が面白いですね。原作者が”クロコーチ”のリチャード・ウーさんということで、これは面白いと思っていたんです。ちょっと台場陣にしては、生田さんだと線が細いですね。やっぱり長瀬さんが良かったなぁ。

 

「ばらかもん」も時々観ています。私、”ばらかもん”の前の「はんだくん」の漫画は全部読んでいるのですが、「ばらかもん」は、最初の3巻くらいしか読んでいなくて、どうなるのかなと思っていたら、杉野さんと子役の子が可愛いですね。ほのぼのしていて、久しぶりにほっこりするドラマです。

 

今は”TVer”で、後からゆっくり観れるので、映画を観に行っていても、帰ってから観れるので良いですね。でも、さすがに全部のドラマは観れないので、絞っています。「トリリオンゲーム」も面白そうだったんだけど諦めました。「CODE」は、最初の頃に頑張っていたんだけど、途中で挫折したかな。

 

 

いや、だって、昨日からネトフリで「ワンピース」の実写版も配信が始まったし、観たいドラマが山ほどあるんですもん。ディズニー+では、スターウォーズの「アソーカ」も始まったでしょ。WOWOWでは、オリジナルドラマも多いし、10月からSF超大作「三体」の配信が決まっています。アマプラでは、「ザ・コンチネンタル」が始まるでしょ。ジョン・ウィックの前日譚なので、これは観なくちゃって感じですよね。

 

「ワンピース」の実写版はどうなのかしら。観たいけど観たくないような、微妙な気持ちで、どうしても再生ボタンがポチッと出来ません。私のイメージと違ったらどうしようとか、ルフィが大丈夫かしらとか、色々と心配しちゃって、まだ観れません。週末に観ようかな。8話もあるし、どうしようかしら。悩みます。

 

金カムこと「ゴールデン・カムイ」の実写版についても書きたかったんだけど、次回に回します。また山崎さん主演となっていて、ちょっとガッカリでしたが、頑張ってくれるんじゃないかな。でも、あのムキムキの身体で笑わせてくれる部分は省かれちゃうのかな。残念。(笑)

 

もう、いくら時間があっても足りないという感じで、寝る暇がないっ!という辛い状況ですが、睡眠も大切です。寝なくちゃね。という訳で、今日も寝ないと、明日に響くので寝たいと思います。スミマセン、ダラダラとくだらない感想ばかりで。とりあえず、明日のために寝ます。

また、明日には映画の感想をアップしますね。カメ