「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司」
を観てきました。ちょっ、題名長すぎるでしょ。
ストーリーは、
かつて、ノストラダムスの隣町に住んでいたヌスットラダマスが「20と23が並ぶ年に天から2つの光が降り、世界に混乱がもたらされる」という予言を残した。西暦2023年の夏、宇宙から白と黒の2つの光が地球に降り注ぎ、しんのすけに白い光が命中。もう一方の黒い光を浴びた男・非理谷充。どちらもエスパーとなった。社会に不満を持っていた非理谷は、力を手に入れたことで世界への復讐を企む。
というお話です。
ノストラダムスの隣町に住むヌスットラダマスはある予言を残していた。「20と23が並ぶ年に天から二つの光が降るであろう。一つは暗黒の光、もう一つは小さな白い光。やがて暗黒の光は強大な力を持ち、平和をごっつ乱し、世界にめっちゃ混乱を招くことになるんやでえ」
そして2023年、宇宙から二つの光が接近。夕飯を待ちわびるしんのすけに白い光が命中する。体にみなぎる不思議なパワー。「お尻が、お尻がアツいゾ。」力を込めるとおもちゃがフワフワと宙に浮いた!エスパーしんのすけ誕生の瞬間である。
一方、黒い光を浴び、暗黒のエスパーとなった男の名は非理谷充。バイトは上手くいかず、推しのアイドルは結婚、さらには暴行犯に間違われ警察に追われていた彼は、力を手に入れたことでこの世界への復讐を誓う。
世界の破滅を望む非理谷 VS しんのすけ。“すべてが、しん次元”な超能力大決戦が今、幕を開ける!この夏、絶望に立ち向かうしんのすけの放つ光に、胸と尻がアツくなる。
後は、映画を観てくださいね。
相変わらずのパワフルなしんちゃん映画でした。今年は、ヌスットラダマスの予言の年だったのね。という訳で、2つの光が地球に落ちて来て、超能力大決戦が起きるんです。宇宙からの光が地球に落ちてくるのは解るけど、何故、調子良く、日本に落ちてくるのか。それも、1つはカスカベに落ちるのかというのが問題だと思うのだが、まぁ、しんちゃんだからね。
白い光はしんちゃんに落ちて、黒い光は、ある男性に落ちるんです。男性の名前は非理谷充。みつる君です。この映画は、みつる君が、どうして黒い光を浴びて、世界を壊す行動に動いてしまうのかがキーとなります。
まぁ、根底には虐めがあるんだけど、そもそも、何で学校って、虐められた方の味方をしないで、虐める方を守ろうとするんだろうね。ずっと不思議に思っているんです。だって、虐めを先導する人間が一番問題なんだから、そいつをまず、廃除すべきですよね。今どき、学校のSNSとかで、誰が先導しているか、直ぐに解るんでしょ。それなら、学校側もシステム担当くらい作って、監視カメラを付けて、虐めている人間を特定して、停学とか退学とか、または転校させるべきでしょ。それが、道理じゃないの?
そんな事を思いながら、この映画を観ました。みつる君は、はっきり言って、普通の人なのよ。でも、子供の頃の虐めの影響があり、卑屈になっていっちゃったんじゃないかな。そんな事が無ければ、普通に、良い大人になって、生活をしていたと思うんだけどね。でも、そうならず、黒い光にぶつかってしまったから、さあ大変。世界を滅ぼす悪になってしまうんです。
それに対抗出来るのが、白い光にぶつかったしんちゃんなんだけど、またも、いつものしんちゃんなので、そうスムーズには行きません。手巻き寿司を巻いたり、おねーさんの胸に飛び込むことにばかり超能力を使っていて、世界の危機を止めようなんて気持ちはサラサラ無いのよ。子供だもんね。
でも、子供だからこそ、みつる君の苦しんだ子供の頃のことを理解出来るので、段々と、みつる君の気持ちに寄り添って行くしんちゃんの姿が良かったな。これ、大人だと、一緒になって戦うとか出来ないから、しんちゃんだからこそなんです。みつる君の闇と戦うのに、しんちゃんは最適だったんじゃないかな。
今回の内容は、あまりガチャガチャしている感じではなく、結構、大人向けの映画だった感じがしました。これ、子供が観ても、そんなに感動しないかもしれません。だって、子供はこれから色々な事を経験していくでしょ。この映画は、色々と嫌な事を経験しちゃったみつる君の闇と戦うお話だから、経験が無いと、あまり感動出来ないと思うんです。
うーん、難しいなぁ。大人も子供も感動出来るって内容にするには、大変なんだろうなと思いました。今回は、ちょっと大人向けね。しんちゃんは、またもおバカなことをしてくれるので、楽しめるから良いんだけどね。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。感動作だと思いました。でも、いつものしんちゃん映画よりかは、ちょっと大人向けだと思います。子供がキャッキャして楽しむという感じではないかな。みつる君の声の松坂さん、上手かったです。彼は、何をやっても上手いですね。万能です。”VIVANT"も、これから楽しみです。しんちゃん映画、ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE MOVIE 超能力大決戦 とべとべ手巻き寿司」