「大名倒産」大笑いしながら観てしまいました。時代劇コメディも良いですね。神木くん、まだかわいい。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「大名倒産」

 

を観てきました。

 

ストーリーは、

江戸時代。越後・丹生山藩の間垣小四郎は、ある日突然、自分が徳川家康の血を引く丹生山藩主の跡継ぎだと知らされる。しかも実の父である一狐斎は、小四郎に国を任せて隠居してしまう。庶民から藩主へと大出世したかに思えたのもつかの間、丹生山藩が25万両もの借金を抱えていることが判明。頭を抱える小四郎に、一狐斎は「大名倒産」を命じる。しかしそれは罠であり、実は一狐斎は小四郎に全ての責任を押しつけて切腹させようと企んでいたのだ。

というお話です。

 

 

越後・丹生山(にぶやま)藩の塩引き鮭売り・小四郎。ある日突然、家に城から沢山の侍が来ていると聞き、急いで家に帰ると、父の間垣作兵衛から衝撃の事実を告げられる。

なんと自分は、〈松平〉小四郎― 徳川家康の血を引く、大名の跡継ぎだというのだ。母のなつは、その昔、城の奉公をしており、殿様に気に入られて小四郎を身ごもったが、既に3人の後継ぎがいた事から、配下の間垣になつ共々、預けられたのだった。作兵衛となつは結婚し、しあわせな家庭を築いていたのだが、何故か、突然に小四郎が後継ぎにという話になったらしい。



 

庶民から一国の殿様へと、華麗なる転身と思ったのもつかの間、実は借金100億円を抱えるワケありビンボー藩だった!?兄が二人いるのだが、次男はうつけ者で三男は病弱。小四郎が何とかするしかなくなってしまう。先代藩主・一狐斎は藩を救う策として「大名倒産」つまり藩の計画倒産を小四郎に命じるが、実は全ての責任を押し付け、小四郎を切腹させようとしていた!残された道は、100億返済か切腹のみ!

小四郎は幼馴染のさよや、兄の新次郎・喜三郎、家臣の平八郎らと共に節約プロジェクトを始めるが、今更、節約などをしても返せる額ではない。小四郎は、何故、こんなに借金が増えたのかを知るために帳簿を調べ始め、裏で行われていた悪事を知ることになる。しかし証拠が無い。今から調べたのでは返済日に間に合わない。

 

 

そんな時に、江戸幕府に倒産を疑われ大ピンチ。もし、計画倒産がバレたら、その場で切腹となってしまう。果たして小四郎は100億を完済し、自らの命と、藩を救うことが出来るのか!?後は、映画を観てくださいね。

 

この映画、面白かったなぁ。神木くん、さすがです。その表情の七変化、凄いです。これだけのキャストを率いての主役、十分に務まっていました。並ぶと、錚々たるメンバーですもんね。いやぁ、素晴らしい。本当に面白い映画でした。

 

 

越後のお殿様に突然になってしまった小四郎。まぁ、この時代、そんな事もあったんだろうねぇ。いやぁ、だって、最初、出てきた時、父親と母親の年齢が違い過ぎるでしょって思ったのよね。小日向さんには申し訳ないけど、宮崎さんと夫婦って、羨ましがられるでしょ。今でも、宮崎さん、ほっんとに若くて美しくて、ビックリでした。そして、この宮崎さんが、この映画のナレーターをされていました。

 

突然に殿様になって、越後から江戸に連れていかれた小四郎は、二人の兄と、本当の父親と逢います。そして、江戸で藩に沢山の借金があって、そのせいで、自分が殿様にされちゃったことに気が付きます。まぁ、後の祭りって感じよね。もう、辞められないんだから。

 

 

借金が100億円もあると聞き、どうしようと慌てたけど、そんなお金、何をしても返せないですよね。節約したって、すずめの涙でしょ。じゃぁ、どうしてそんな借金が出来ちゃったんだと調べていくと、そこにからくりがあることが判るんです。まぁ、そうですよね。普通に生活をしていて、100億円もの借金が出来る訳が無いんですから。

 

この映画が面白いところは、自分の父親が、敵なのか味方なのか、小四郎には解らないというところなんです。だって、今までは他人だったんだから、人柄も何も知らないし、まして、今までどんな生活をしていたかも知らないじゃないですか。でも、父親だから信用するしかないし、でも、何だか怪しいし、というのが、面白いんです。

 

 

そして家来たちも、小四郎側に付くか、父親側に付くかが解らないんです。新しい当主は小四郎なんだから、小四郎のためになるように、動いて欲しいんだけど、どーも、隠居した父親の言う事を聞いているようなそぶりもあり、これも信用出来ない。小四郎が信用出来るのは、二人の兄と、幼馴染のさよだけなんです。そこが面白いんですよねぇ。

 

だって、お兄ちゃん二人とも、全く役に立たなさそうなんだもん。頭が悪い訳ではないけど、政治に関してとか、お金に関しては、全くの無頓着で、興味が無いのよね。でも、新次郎には園芸の才能があるし、喜三郎には詩の才能があるようで、それで小四郎を癒してくれていてイイ感じなんです。借金で、ピーピーしているけど、この二人がいるだけで救いでした。こういう緩い部分を作っておくのって大切ですよね。

 

 

一狐斎の佐藤さんや、磯貝の浅野さんが良かったなぁ。そして、育ての親の小日向さんと、母親の宮崎さん。極悪商人のキムラ緑子さん、悪代官の石橋さん、大岡越前みたいな板倉役の勝村さん、橋爪の小手さん、私の好きなカトウシンスケさんも家来役で出てました。もう、良い人ばかりで書ききれないです。キャストが最高でした。

 

浅田次郎先生の小説なので、元々が面白いんでしょうね。それを、豪華キャストで、盛って盛って、面白くしたんだろうなぁ。だって、この映画、本当に頭を使わなくて良くて、映画で描かれている事を素直に受け止めて、大笑いするだけで良いんですもん。誰が観ても、面白いと思います。あ、でも、子供には、お金の計算とかが難しいかな。

 

 

それにしても神木さん、ちょんまげ姿、始めてなんですね。あんなに時代劇に出ているのに、ちょっと驚きました。そういわれてみれば、”るろ剣”でも、今の朝ドラでも、普通の髪型ですもんね。うーん、驚いた。今回、全く違和感が無かったから、これから時代劇も良いかもしれません。次は大河ドラマかもしれませんね。

 

そうそう、久しぶりの宮崎あおいさん、本当に美しかったなぁ。まだ若いし、もっと映画とかに出て欲しいけど、もう少し、お子さんが大きくなってからかな。だって、オーラが違いますもん。うーん、宮崎さんと岡田さんの子供って天使なんだろうなぁ。あまりにも美しそうで、想像出来ません。

 

 

私はこの映画、超!お薦めしたいと思います。何も考えずに楽しめるコメディ時代劇です。時代劇だと思って、硬いイメージを持って観に来るとガクッとしますが、それを楽しめる方には、喜ばれると思います。私は、ずっと大笑いしていました。でも、笑い事じゃないんですよ。これは時代劇だけど、自治体の借金って、背負っている地域がいっぱいあるでしょ。議員が自分の関連企業にお金を流していたり、公務員が裏で何かやっていたり、ちゃんと調べないと、色々なモノが出てくるんじゃないですか?穴を見つけて、塞いでいかないと、いつまでも借金は無くなりませんよ。気を付けましょうね。面白い映画なので、ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

「大名倒産」