「エゴイスト」素敵な愛のお話でした。愛していたからこそ、忘れられないし捨てられないんです。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「エゴイスト」

 

を観てきました。

Fan's Voiceさんのご招待で、監督ティーチイン付き試写会に参加させていただきました。(@fansvoicejp)

 

ストーリーは、

14歳の時に母を亡くした浩輔は、田舎町でゲイである本当の自分を押し殺して思春期を過ごし、現在は東京でファッション誌の編集者として働いている。ある日、友人から紹介され、母を支えながら暮らすパーソナルトレーナーの龍太と出会う。浩輔と龍太はひかれ合い、幸せな時間を過ごしていく。母に寄り添う龍太の姿に、自身の亡き母への思いを重ねる浩輔。しかし2人でドライブの約束をしていた日、龍太はなぜか現れず…。

というお話です。

 

 

14 歳で⺟を失い、⽥舎町でゲイである⾃分を隠して鬱屈とした思春期を過ごした浩輔。今は東京の出版社でファッション誌の編集者として働き、仕事が終われば気の置けない友人たちと気ままな時間を過ごしている。

浩輔が、友人に身体を鍛えたいと話したところ、良いパーソナルトレーナーがいると紹介され、トレーニングを頼むことにする。そんな彼の前に現れたのは、シングルマザーである⺟を⽀えながら暮らす、パーソナルトレーナーの龍太だった。

もちろんゲイという事は解っていての依頼なので、何の気兼ねも無く素の自分でトレーニングが受けられる。お互いに気の合った二人は、段々とその距離を縮めていく。



 

自分を守る鎧のようにハイブランドの服に身を包み、気ままながらもどこか虚勢を張って生きている浩輔と、最初は戸惑いながらも浩輔から差し伸べられた救いの手をとった、自分の美しさに無頓着で健気な龍太。

惹かれ合った2人は、時に龍太の⺟も交えながら満ち⾜りた時間を重ねていく。亡き⺟への想いを抱えた浩輔にとって、⺟に寄り添う龍太をサポートし、愛し合う時間は幸せなものだった。しかし彼らの前に突然、思いもよらない運命が押し寄せる。 後は、映画を観てくださいね。

 

エゴイストという題名だったので、どんなに自分勝手で、傲慢な人間が出てくるのかと思っていたら、全く違いました。相手の不利益を考えず、利己的な行動をする人をエゴイストと呼ぶのですが、この映画のエゴイストは、利己的に見えるけど、そこには愛があって、相手もその愛を受け入れているんです。

 

 

自分の勝手でやっていると思っているけど、相手はそれを喜んでいて、そこには深い愛がある。それをエゴイストと呼ぶなら、愛を持った人間は、全員、エゴイストですね。でも、考えてみれば、愛はエゴなのかもしれません。そこには自分の思いだけですもん。

 

主人公の浩輔はゲイということで、昔から差別的な扱いを受けてきて、東京に出て来てからは、編集者という職を手に入れ、自信も手に入れて、もう俺は無敵なんだっていうように、戦闘服であるハイブランドの服を纏っています。ま、流行りの最先端にいれば、こういうタイプは、バイやゲイだって、公言しているようなもんなので、それを気にする人は誰もいないですよね。

 

 

今、ハリウッドでも、バイやゲイをカミングアウトするのが流行っているでしょ。ほとんどのセレブが、バイやゲイだって告白してますよね。確かに、言っちゃったほうが楽ですもん。隠していると、変に探られたりして面倒だから、言っちゃっておけば、何でもアリになるもんね。

 

そんな浩輔が、出会ったのがパーソナルトレーナーの龍太。まだまだ駆け出しなので、お客も少なくて、これだけでは食べていけずに、いくつのも仕事を掛け持ちしています。そんなに贅沢な暮らしをしている訳ではないのですが、母親の身体が弱いようで、お金がかかるのかな。大変そうでした。

 

 

龍太も浩輔に惹かれて、二人は付き合い始めるのですが、ある理由で、龍太が浩輔に別れを切り出します。ま、簡単に言うと、浩輔に自分は似合わないと龍太が思ったからなんだけど、そこは龍太のエゴですよね。自分が勝手に思い込んで、勝手に決めてしまうという、エゴなんです。でも、もちろん浩輔も負けてはいません。自分は愛しているし、龍太を離さないという気持ちが強くて、ちょっと強引な手を使って自分の思いを伝えて、龍太を取り戻します。うーん、私、この辺りはとっても好きでした。

 

もう、前半からこの辺りまでは、二人の幸せな時間をたっぷり見せてくれるので、本当に素敵です。SEXシーンとかもあるのですが、本当に綺麗なんです。それこそ美しいって感じかな。どーも、男女のSEXシーンだと、美しいって感じに見えない映画やドラマが多いんだけど、この映画くらい綺麗に描いてくれれば、恥ずかしい気持ちも無く観れるんだけどなぁ。芸術的に美しいSEXシーンであれば、それがセクハラだとか、パワハラだとか、そんな事言われることも無いだろうに。この映画のシーンは、本当にハラスメントなど関係無いほど美しかったです。

 

 

そして、ここまでが、しあわせで、美しかったからこそ、この後に起きていく出来事が、衝撃的で、悲しくて、それでも愛を惜しみなく与えていこうという浩輔のエゴイストっぷりが、美しくて、切なくて、寄り添いたくなるほど愛おしく描かれていました。 

 

あの、ここまでの文章で解るかもしれませんが、私はこの映画にノックダウンされ、浩輔と龍太=亮平さんと氷魚さんに、メロメロになっています。だってね、こんなにも愛し合っていて、幸せそうなのに、どうしてっていう事が起きて、それでも愛しているっていう気持ちを観たら、もう、たまらんでしょ。そこにゲイとか、レズとか、バイとか、そんな事は関係ありません。人間が愛し合って、そこにどんな事が起きようとも、愛を持ち続けるという尊い思いは、誰もが感動させられるんじゃないかな。

 

 

亮平さん、マジでゲイの研究をされたんですね。仕草から何から、本当に子供の頃から培ってきているように見えて、素晴らしかったです。ちょっとしたところで、真似だと解っちゃうんですよね。でも、亮平さん、オネェ仲間と飲んでいる場面で、馴染んでましたもん。ホント、何でも出来る役者さんで驚いてしまいます。これからも楽しみです。

 

龍太役の氷魚さんも、白い肌で龍太にピッタリでした。素直で可愛くて、どこか弱くて、母親をとても愛している。こんな青年がいたら、誰だって助けてあげたくなるだろうと思いました。素敵でした。

 

お母さん役の阿川さん、TVタックルで観ている阿川さんとは違い、弱々しくて、優しいお母さんでした。浩輔の事を”息子です。”と言うセリフを聞いた時、涙が出ました。それくらい、それまでの二人の関わりと、優しさが込められていて、こんな愛もあるんだと噛みしめました。忘れられません。

 

 

こんな素敵な映画を、原作者の高山真さんに観て欲しかったな。2020年にお亡くなりになったそうで、少しでも関わることが出来たのかしら。もし、生きていらしたら、喜んだだろうなぁと思います。自伝的なお話だそうなので、想いが詰まったお話なのだろうと思うと、ぜひ、観て欲しかったと思いました。この高山真さん、”羽生結弦は助走をしない”という本で有名になった方です。

 

映画の後に、松永監督のトークがありまして、リリコさんが聞き手となって進められました。面白かったですよ。松永監督が、脚本を作ったけれど、ほとんど脚本とは変えてしまって、現場で指示をして、自然体で撮影するように心がけていたそうです。役者同士が、お互いのセリフを知らない事もあったようです。面白いですよね。松永監督は、ドキュメンタリー映画が多いので、その雰囲気で撮りたかったそうです。映画を観ていると、その気持ちが伝わってくるような内容でした。

 

 

私は、この映画、超!超!超!お薦めしたいと思います。とても素敵な愛の映画でした。こんなにも人を愛せたら、きっと、一生、その事を思い続けて、しあわせになれると思いました。どんなに新しい愛を見つけたとしても、決して失われることのない愛だと思います。そんな映画でした。私は、公開されたら観に行くと思うし、きっとBlu-rayも買っちゃうだろうな。家でゆっくり観たいもん。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

「エゴイスト」