「N号棟」ホラーなんだろうけど恐くないし主人公が最悪女なので後味がとても悪かったです。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

 

「N号棟」を観てきました。

 

ストーリーは、

とある地方都市にある、かつて心霊現象で話題となった廃団地。死恐怖症を抱える大学生の史織は、同じ大学に通う啓太や真帆と興味本位でその廃団地を訪れる。そこにはなぜか多くの住人たちがおり、史織たちの前で激しいラップ現象や住人の自殺が続発。神秘的な体験に魅せられた啓太と真帆は洗脳され、追い詰められた史織は自殺者が運び込まれた建物内へ入り込むが。

というお話です。

 

 

とある地方都市に、かつて霊が出るという噂で有名な団地があった。

女子大生の史織は、元カレの啓太が卒業制作に撮影するホラー映画のロケハンに、興味本位で同行する。啓太の現在の恋人・真帆と3人で向かう先は廃団地。廃墟同然の建物を進む一行だったが、そこには今も住人たちがいた。

不思議に思いながらもロケハンを進めようとすると、突如激しいラップ現象に襲われる。騒ぎが落ち着いたかに見えたその瞬間、優しい声をかけてくれていた住人の一人が、目の前でおもむろに階下へ飛び降り自殺を図る。状況を飲み込めずに驚く史織達をよそに、住人たちは顔色一つも変えない。



 

何が起きているのか理解できないまま、その後も頻発する怪奇現象に襲われる史織たち。団地の住人たちは恐怖する3人を優しく抱きしめ、事態を受け入れることで恐怖は無くなると言葉巧みに誘惑してくる。

超常現象、臨死浮遊、霊の出現。徐々に「神秘的体験」に魅せられた啓太や真帆は次第に洗脳されてしまう。仲間を失い、追い詰められた史織は、自殺者が運び込まれた建物内へ侵入するが、そこで彼女が見たものは、思いもよらぬものだった!後は、映画を観てくださいね。

 

 

この映画、うーん、ホラー映画なんだけど、何を描きたいのかよく解らないのよねぇ。霊を描きたいのか、集団心理の怖さを描きたいのか、あまりにも勝手な主人公の女を描きたいのか、解らないんです。それに、主人公の性格があまりにも悪いので、全く共感も同情も出来ないんです。

 

主演の女優さん、こんなに性格悪く描かれてしまって、申し訳ないけど嫌いになってしまいました。だって、元彼に興味が無いのに、今の彼女と上手く行ってるようだと知ると横から手を出して寝取ったり、ワザと仲を裂くような行動をしたりと、もう、人間壊れているんですよ。その上、平気で嘘をついて強引に自分の希望を通そうとするところが、もう、本当に迷惑な人間なんです。

 

 

主人公の性格悪いと、映画の印象も良くならないんです。この子、最後まで自分勝手な考えで動いて、一応、設定は母子家庭で大変そうには描いてあるけど、全然、同情出来ないの。いい気味だって思っちゃった。友達になりたくない人間です。なので、後味も悪いんですよ。ホラーとして悪いんじゃなくて、主人公がヤな奴だったなって事で後味が悪いんです。

 

この映画、しっかり焦点を絞ってないので、怖くないんです。何をやっても、嘘なんでしょって感じになっちゃっうの。死体処理とかは本当のことなんだとは思うけど、ただゾンビを片付けているように見えてしまうんですよね。だって、どうせ生き返る、いや、霊で帰ってくるんでしょってことで、別れが無いならいじゃんって事なのかなと思ったので、なーんか、ふわふわしていて、気持ちに入ってこないんです。

 

 

団地の広場でダンスをしたり、食品に何か入っていて仲間になっていっちゃったり、何処かで見たようなシーンが幾つもあり、それ、必要ないけど無理矢理に入れてるんだよねっていう、わざとらしい似せた場面があって、無駄だなぁと思いました。そこを抜いてくれれば、90分以内で収まったでしょ。無駄に長くしてるように思えて、いくら他の作品をリスペクトしていても、それが役に立っていないのでは、真似されている方も嫌なんじゃないかな。折角なら、もっと面白くなっているとか、恐くなっているとかでないと、意味がないですよね。

 

なんか、スミマセン。悪い事ばかり書いてしまっていますが、とにかく、主人公の性格の悪さが飛び抜けていて、観ていて気分が悪いんです。N号棟に住んでいる宗教的な人々の方が、よっぽど良い人たちで、そんなに性格が悪い女でも、仲間に入れてくれようとしてくれるんです。マジでいい人たちだよ。平気で友達を裏切って、嘘をつきまくって、約束も一切守ろうとしない、最悪女なのに、どうぞお仲間にいかがですかって言ってくれるなんて、ありがたいと思えよって感じました。

 

 

という訳で、ここまで悪く書ける映画ですが、お薦めしたいと思います。あんまりお薦めしたくないけど、まぁ、これほど主人公の性格を悪く描いて、その上、あまり意味の無い場面が多くて、恐くないというホラー映画って、そんなに観たこと無いので、逆に、皆さんに観て頂いて、私がおかしいのかもしれないので、間違っている解釈を教えていただきたいんです。このように観れば怖いですとか、もし、あるようでしたら、教えてくださいね。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんでとはこの内容で言いずらいけど、チャレンジしてみてくださいね。カメ

 

 

「N号棟」