「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル」を観てきました。
ストーリーは、
将来を嘱望されるエリートたちが通う私立秀知院学園で、史上最も白熱する戦いとなった「第68期生徒会選挙」。引き続き生徒会長に白銀御幸、副会長に四宮かぐやが就任し、会計監査の伊井野ミコを新メンバーに迎えて第68期生徒会が始動する。互いに惹かれ合いながらも「自分から告白したほうが負けである」という呪縛からいまだに逃れられない白銀とかぐやは、神聖なる生徒会室で“いかにして相手に告白させるか”の恋愛バトルを繰り広げるが・・・。
というお話です。
将来を嘱望されるエリートたちが通う私立秀知院学園。その最高ランクに位置する生徒会において、学園史上最も白熱する戦いとなった「第68期生徒会長選挙」。白銀御行と四宮かぐやの選挙戦は終結したものの、二人の恋愛頭脳戦には決着がつかないまま幕を閉じた。
会計・石上優、書記・藤原千花に、新メンバー・会計監査の伊井野ミコを加え、再び集結した生徒会。変わらず好き合っているものの、未だ、「告白したほうが負けである!」という呪縛から逃れられず、神聖なる生徒会室で”いかにして相手に告白させるか”の恋愛バトルを相も変わらず繰り広げていた。
そして迎えるは、学園の2大イベント、「体育祭」と「文化祭」。今度こそ相手に”告らせる”ことが出来るのか。白銀は、外国留学が決まっており、この体育祭と文化祭が、最後のチャンスになってしまう。その為、既に入念な作戦を練り、準備に取り掛かっていた。一方、四宮は、親の言いつけで日本の大学が決まっており、このイベントで白銀を落とさなければと焦っていた。そして・・・。後は、映画を観てくださいね。
いやぁ、もう、この映画の感想はイイでしょ。面白くてかわいいコメディ映画ですで、それ以上はありません。この映画を語ろうと思っても、映画として観れないので、無理そうなんです。さすがに、この映画を、映像がとか、構成がとか、そんな事、語れません。というか、語る事自体が失礼ですよね。楽しんで作っているのだから、それでいい作品なんです。
主役のお二人も可愛いですし、私も、いつも他の作品でも、可愛いなぁと思って観ていますので、この作品で、演技になっていないと思っても、それは別にいいんです。だって、そういう映画ですから。
(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪もう、語るのは辞めましょう。この映画は、面白いです。私はお薦めいたします。だって、可愛いし、楽しいし、画面の絵を見ているだけで、それで良いんですもん。きっと、この映画を観に行く皆さんも、映画として、何も望んでいないでしょ。主演のお二人が可愛い事で十分なんです。ということで、ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
「かぐや様は告らせたい 天才たちの恋愛頭脳戦 ファイナル」