嬉しい事があったのでお知らせしちゃいます。私事でスミマセン。(*'▽') | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

先日、嬉しい事があったので、書かせていただきます。

 

Twitterで色々なプレゼントがあるでしょ。まず、当たらないんだけど、”イイな”と思うものに応募してみていたんです。そうしたら、なんと、「ゾッキ」のキャンペーンで、「ゾッキC」の原作本が当たりまして、もちろん、3監督と原作者様のサイン入りだったんです。まさか、そんな凄いものが当たると思わず、宅急便と言われて、何か頼んだかなぁ~なんて軽く開けてみたら、そこには、その「サイン本」!!ビックリしてしまいました。

 

 

竹中直人監督、山田孝之監督、斎藤工監督と、原作者の大橋裕之先生のサインでした。

 

 

いやぁ、もう、有難くて、この本、素手で読んでも良いのかしらなんて思いながらめくりました。

 

コロナ禍で、どよ~んとしている毎日ですが、時々、思わぬ嬉しいことがあったりして、気持ちが盛り上がります。不貞腐れていても何も始まらないから、何か、出来る事を始めれば良いんだよね。

 

と、気分も良くなり、本日は、映画館ジャック&ベティへ行って、「街の上で」のTシャツを購入しました。2種類あったので両方購入して、主人とおそろで着ようかなと思っています。絵柄が違うから、ペアルックという気恥ずかしいことにはならないかなと思って。

 


 

可愛い絵柄でしょ。私が青の方を着て、夫にレディを着て貰おうかと。私、最初、こういうのって、男性が男のデザインを使うものだと勝手に思っていて、エヴァンゲリオンのマグカップのシンジの方を夫に差し出し、自分はレイ&アスカを使おうとしたら、夫に”反対だろ”と言われ、目を丸くしてたら、そりゃ、オレは女子の絵柄がいいし、キミは男子のがタイプでしょと言われ、あー、そうかっ!と気が付いたんです。言われてみればそうよねぇ~。(笑)

 

思うのですが、映画のグッズとか公式HPで通販してくれれば良いのになぁ。映画館だとグッズ売り場が混んでいたら入りたくないし、あまりゆっくり見れないので、通販があれば、もっと売れると思いますよ。この”街の上で”シャツだって、凄く可愛いから、売れると思うんだけどなぁ。

 

ちょっと嬉しいことがあったので、書いてみました。また、映画の感想は、書きますので、読んでくださいね。

では、また。カメ

 

 

 

 

 

イベントバナー