「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」を観てきました。
ストーリーは、
2021年、高速道路でのハイヤー暴走により、政府高官が交通事故死した。三枝ら長期未解決事件捜査班は、この事故が仕組まれた事件の可能性があると疑う。一方、2009年の東京でも政務官が相次いで交通事故死していた。警察が事故として考える中、大山は一連の事故の事件性を疑っていた。23時23分、つながるはずのない無線機がふたたび鳴り出した。
というお話です。
2021 年東京。高速道路でハイヤーが暴走し政府高官が交通事故死する。事故かと思われていたが、死因を調べると乗っていた人たちは事故前に死んでいたらしい。殺人事件に切り替えた警察は、死因が10年前に起こったテロで使われた毒物「ヘロン」と同じ物が使われたとして慌てていた。何故なら、”ヘロン”によるテロを行った犯人は既に逮捕して死刑となっていたし、警察は”ヘロン”は全て回収したと発表していたからだ。
三枝をはじめ、桜井率いる長期未解決事件捜査班は、この事故が仕組まれた事件である可能性を疑いはじめる。調査をしてみると、2009年の東京でも、政務官が相次いで交通事故死していた。その事故時に現場を目撃していた警察官が大山だった。彼は、車の中の運転手も次官も事故前に泡を吹いて死んでいたことを確認していたのだった。
そして時刻は 23 時 23 分。繋がるはずのない無線機が再び鳴り出す!驚いた三枝は、またも無線機を手に取ると、その先には大山が。今回の事件の事を話し、大山が目撃した事件情報を聞くと、2021年の事件と酷似していた。これは、関連性があると調べ始めると、最初のヘロンによるテロ事件にたどり着いてしまう。当時、事件に関連した人々が次々に殺されていて、それを調べていた三枝も、不審な男たちに襲われてしまう。
一方、2009年の事件を追う大山も、複雑な関係が絡み合い、陰謀を見ぬいたのだが、それが原因で危機に陥り・・・。過去と未来をつなぎ、バイオテロから日本を救うため、奔走する三枝と大山は、事件を解決することが出来るのか。そして二人は遂に、出会う事が出来るのか。後は、映画を観てくださいね。
この映画、TVドラマの続きだったんですね。私は、ドラマを観ていないので、解るかなぁと思って観に行ったのですが、知らなくても大丈夫でした。良く理解出来たし、面白いと思いました。ちょっと調子良過ぎる感じもありますが、もし、過去と無線機のようなものが繋がったなら、過去を変えられるのかなぁなんて、本当に思ったりして、楽しめました。
主人公の三枝は、現代の刑事なんですけど、未解決捜査班にいるんです。そして過去の未解決事件を掘り起こして、探っていくのですが、それが新しい事件に繋がっていて、新しい事件を防ぐために、過去の刑事、大山に情報を伝えていくのですが、普通なら、これタイムパラドックスになるから、過去を変えてしまったら、別の人が亡くなったりというリスクが出てくるはずなんですよね。それに、歴史自体が変わってしまった歴史を元に戻そうとするから、無理やりな事件や事故が起きる可能性も出てきてしまい、超ヤバいと思うのですが、このお話では、何事も無く過ぎていました。(笑)
今回の事件は、10年前に起きたテロリスト集団による無差別テロ事件で、毒薬のヘロンが使われたことが鍵となります。この毒薬は、テロリストたちを逮捕した時に同時に押収されて、二度とこのヘロンでテロが行われることは無いと断言されていました。テロリストのボス以外にヘロンを作れる人物はいなかったんです。
しかし、2009年にヘロンによる事件が起きたので、テロリストは残党がいたのかという話になって行くのですが、既にボスは死刑になっているし、そのヘロンはどこから来たのかという事になります。そこで、テロリストのボスへのインタビュー記事が関係してきてとなるのですが、ストーリーの構成が上手いので、途中で引っかかることなく、スムーズに進んでいきます。なので、ドラマ版を観ていなくても、ちゃんと理解が出来るんです。
主演の坂口さんは、アクションもあり、とってもカッコ良かったです。吉瀬さんとのコンビも良くて、チームの木村さんと池田さんも良い味を出していました。良くある刑事モノのチームとしては、ちょっと珍しいですよね。人数が4人しかいないし、走る若手は、主演の坂口さんだけ。後は、座って仕事をしそうな人ばかりって、面白いなって思いました。大体、2人は走る人がいるもんね。
過去の刑事としては、大山役の北村さんがいるだけで、後は、時間は繋がっている訳だから、配役は一緒で、ただ、何故か、大山だけは、現代に現れてこないというのが、きっと、そのタイムパラドックス的な縛りのようなもので、どうしても三枝と大山を会わせないというのがあるのかなと思いました。
それほど、期待をしていなかったのですが、脚本も良くて、とても気持ち良く観れる映画でした。難解な部分も無く、説明もしてくれるし、ただ、ちょっと調子が良過ぎる部分はあったけど、ドラマとしては楽しめる作品だと思いました。キャストも良いと思いましたよ。バランスが良いので、違和感を感じることなく観ていられます。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。TVドラマを観ていないと分かりにくいかなとか、ちょっと心配している方も、大丈夫ですよ。映画だけで理解が出来ると思います。そういえば、私の好きな田中哲司さんが出演していました。またもちょっと悪役だけど、冷泉など面白い役を沢山やっている方だから、次回作も楽しみです。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
「劇場版シグナル 長期未解決事件捜査班」