「オフィーリア」をNetflixで観ました。これ、日本ではDVDスルーだったのかしら。WOWOWで放送されたらしいです。なんたって、今日はスターウォーズの日だったんでしょ。じゃ、これを観なくちゃねぇ。(笑)
ストーリーは、
デンマーク。ガートルード妃は偶然から出会った少女オフィーリアを気に入って侍女とし、オフィーリアは美しい女性に成長する。やがてガートルードの息子ハムレット王子は城に戻ると、出会ったオフィーリアに恋心を抱く。しかし王子と侍女の恋は許されないとオフィーリアは彼を拒む。ハムレットの父親の王が毒ヘビにかまれて急死し、ガートルードは王の弟クローディアスと再婚。ショックを受けたハムレットは情緒不安定になり…。
というお話です。
デンマーク。ガートルード妃は侍従長・ポローニアスの娘・オフィーリアを気に入って侍女とし、オフィーリアは美しい女性に成長する。やがてガートルードの息子ハムレット王子は留学から帰国し、城に戻ると、出会ったオフィーリアに恋心を抱く。
オフィーリアは王子と侍女との恋は許されないと拒むのだが、ハムレットの思いは止まらない。そんな時、突然に王が毒蛇に噛まれて死亡してしまう。王位を継いだのは、王の弟・クローディアス。前王の妻のガートルードを妻とし、王位を確実にしたのだった。驚いたハムレットは叔父である王を憎み認めないというのだが、母親に止められ、王にイギリスへ留学するようにと言われてしまう。
この騒動が起きる少し前に、ハムレットはオフィーリアとの恋を成就させ、王の身分を捨てても良いと言って、山の奥の小さな教会で二人だけの結婚式を挙げ、2人は結ばれていた。しかし、ハムレットは海外へ送られ、暗殺される手筈であり、オフィーリアは、王の命令で無理やりに他の男と結婚させられることに。実はオフィーリアは、クローディアスが前王の暗殺を企て、森の魔女に毒薬を作らせたことに気が付いてしまい、それを感づいたクローディアスがオフィーリアを黙らせるために結婚させることにしたのだった。
オフィーリアは、このままでは自分も消されてしまうと考え、ある作戦を企てる。そして結婚式当日に・・・。後は、映画を観てくださいね。
この映画、シェークスピアの「ハムレット」を大胆に脚色し、内容の変更をしたもので、ちょっと驚くようなオフィーリアになっています。なんたって、このオフィーリアを演じているのがデイジー・リドリー、そう、あのスターウォーズのレイです。なので、オフィーリアがレイのようになっています。(笑)超強くて、オイオイっていうほど活躍をするんです。オフィーリアのイメージを覆すような、とんでもないオフィーリアでした。まぁ、レイかと思えば、普通なんですけどね。(笑)
ハムレット役を、あの「1917 命をかけた伝令」のジョージ・マッケイが演じています。観ていて、あれ?誰だっけと思って、思い出しました。あのずーっと走っていた主演の彼です。今回は、ちょっと情けないハムレットでした。もう少し、しっかりして欲しかったなぁ。
そんな息子・ハムレットに負けない、カッコ良くて、強い母親のガートルードをナオミ・ワッツが演じているのですが、今回は、一人二役でした。今回のガートルードは双子だったという設定で、姉・メヒティルトがおり、彼女はある事件によって死んだものとされ、「森の魔女」として、隠れて生きています。今回の作品は、オフィーリアという題名で、主人公はオフィーリアですが、影の主役は、このガートルードとメヒティルトです。最後の方、カッコ良かったなぁ。もー、女をバカにすんなよっ!って感じでした。
あまりの大胆なストーリー変更に、ちょっと驚くような内容でしたが、まぁ、シェークスピアの王道の物語ばかりを観ていると、こんな風なストーリーも面白いのかなと思いました。なんたって、オフィーリアが男に蹴りを食らわせたりするっていうのが、もう、たまらんって感じでした。おいおい、父親を殺され、好きな人に”修道院へ行け!”と言われて、川に身を投げる”かよわい”女性なのに、こんなにガツガツしている女になっちゃって、いいんかいっ!完璧にレイでしょ。フォースが見えましたもん。裏でライトサーベルを振っていそうでした。
そうそう、悪役のクローディアスを、クライヴ・オーウェンが演じていました。以前はヒーローや善人ばかり演じていたのに、最近は悪役ばかりだなぁ。ちょっと寂しいけど、良い年の取り方をしているから好きです。そしてもう一人、あのドラゴ役のトム・フェルトンがオフィーリアの兄・レアティーズを演じていました。もっと出番が多いと良かったのに。悪役が多い彼だけど、イケメンなんですよ。今回は優しいお兄さんでしたよ。私は、彼、好きなタイプなんです。
出演者は、凄い人たちでしょ。でもシェイクスピアの作品を変えすぎているので、日本では配給が付かなかったのかしら。ちょっと残念でした。これ、とんでもないオフィーリアをお楽しみくださいという触れ込みで、日本でも上映して欲しかったな。面白いです。
私は、この作品、お薦めしたいと思います。超としなかったのは、一応、私もシェイクスピアを信奉しているので、素晴らしいとは言えませんが、でも、こんな変化をつけてのストーリーも、面白い挑戦だと思いました。キャストも良いし、誰が観ても楽しめると思いますよ。スターウォーズファンは、観るべきだよなぁと思いました。ぜひ、観てみてください。
ぜひ、楽しんでくださいね。
「オフィーリア 奪われた王国」 https://eiga.com/movie/91929/