「メメント」を再度観ました。そして家から出れないしペンギンを育てるゲームを始めました。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

もー、映画も観れないし、TVを観てもコロナの話ばかりだし、何をしたら良いのか分からなくなっちゃって、スマホで「ペンギンの島」というゲームを始めました。

 

ゲームと言っても、ただ、ペンギンを育てて、増やしていくだけなのですが、手間がかからず、気が付いた時に開いて、ちょっとお世話をして、後は待っていればコインが溜まって、それでペンギンを増やして行き、島を大きくしていくらしいんです。毎日、小まめに世話をしなければならないのは飽きてしまうので、このくらいゆるい感じなら続けられるかなぁと思って始めました。今のところ、可愛いし、順調です。ペンギン、増えるかなぁ。癒されます。

 

 

明日、ファイナルファンタジー7リメイクがプレステとセットで届く予定なのですが、夫も仕事が休みになり、ずーっと家にいるので、FF7は出来ないかもなぁ。だって、ゲームを始めちゃったら、徹夜でやっちゃうと思うから、怒られそう・・・。うーん、考えちゃいます。

 

 

今日のニュースで、映画が60本以上公開延期になっているとのことでした。小さな映画をいれたら、もっとあるんだろうと思うけど、コロナが無くならないと、映画館が開けないから、仕方ないですね。もっと沢山の方々が危機感を持って外に出ないようにしないと、これ、収まらないと思うんだけど、どうなのかしら。もう、本当に飲み屋やパチンコ屋などは強制的に閉店して欲しいんだけど、行政は何を考えているのやら。

 

私は家にいます。近所に買い物には行くけど、食べる物だけ。家にいるから、お米の消費がいつもの倍以上になっているので、Amazonで注文しました。家にいるので、トイレットペーパーの消費も多くて、買いだめする気は全く無いけど、必要になって購入する回数は増えました。うーん、家に居るって、こんな風に変わるんだなぁと、ちょっと発見でした。家に居るって、結構、目新しい事があるんですね。

 

昨晩は、「メメント」を観ました。久しぶりに観たのですが、うーん、今観ても、解り難いなぁ。でも、面白いなぁ。この映画、逆回しなんですよね。現在から、過去を思い出して行くという流れで、最初に観た時は、あれ?どうなってんの?って思ったものです。そして、2回目に観て、理解出来て、それから久しぶりに観たのですが、味があるなぁと思いました。「インセプション」の前段階の映画だと思うと、納得出来るかな。何が本当なのか、最後まで分からないという所が、面白いんですよねぇ。そして解ったとしても、ええー!それでイイの?って問いかけたくなるってところが好きなんですよぉ。この映画は、観れば観るほど、考えさせられる映画です。観ていないようでしたら、ぜひ、観てみてください。観た人も、再度観ると、また発見があるかも知れませんよ。

 

 

「マシニスト」が観たくなったのですが、配信で見つからなかったので、仕方なく、古いDVDを探し出しました。今でも観れるかしら。ヒョロヒョロのクリスチャン・ベールを観たいなぁ。閉じこもっていると、こんな風に痩せるかなぁと思ったけど、どんどん太りそうです。体調管理をしっかりしないとダメですね。

 

 

明日は何をしようかなぁ。皆さん、毎日、何してますか?こんなことをしてますって事があったら教えてください。私は、ヒマになると掃除や洗濯をしています。料理は夫がしています。あと、何かやる事あったかなぁ~。明日考えよう。(笑)

では、また明日~!カメ

 

P.S : 突然に手塚治虫の漫画が読みたくなり、昔持っていた「火の鳥」を再度、購入しようと思いたちました。あんなに必死に読んで、脳に刻み込まれているのに、手元に無いのは辛い!この自宅籠りで読みたい!ああー、籠っていてお金も入ってこないのに、出費ばかりかさむわぁ~!あせる