皆さん、どうお過ごしですか?
私は、映画館に行きたくても、こんなにコロナが猛威を振るっていると怖くなってしまい、家にずーっと籠っています。ネトフリとWOWOWで、古い映画やシリーズドラマを観ているのですが、やっぱり外に出られないというのは、何となく息苦しいなぁ。
TVを観てもコロナウィルスの話ばかりで、もう少し、何かやることは無いのかなと思ってしまいます。同じ話ばかりを繰り返しているでしょ。もう解ったって言っているのに、取材が出来ないからなのか、酷いもんだなぁと感じています。コメンテーターも、訳の分からない人が適当な文句ばかりを言っていて腹が立つので、もう、見ていません。
そんな訳で最近は、友人と会うのも控えていたのですが、昨日は、友人が近くまで仕事で来たからというので、じゃぁ、飲もうと言って、家飲みをしました。友人も会社をやっているので、このまま仕事が減って行ったら、社員も辞めて貰うしかないと困っていました。もちろん雇って行きたいけど、お給料が払えないのでは仕方がないという事で、本当に、国に何とかして貰わなくちゃねぇと話していました。マスク2枚なんて貰っても、何の足しにもならないですよね。
と、暗い話はこの辺りで、家にいるので、漫画もたくさん読んでいます。今、Amazonで本を購入すると10%分のスタンプが戻ってくるので、一気に本を取り寄せたのですが、「イノサンルージュ」と「王妃マルゴ」「銀の匙」が最終回を迎えていて、ちょっと感慨深くなりました。特に、イノサンルージュは、凄い最後でした。まぁ、あの終わり方がベストだったのでしょうね。本当に面白かったです。先生の次回作を楽しみに待ちます。銀の匙も、やっとまとまりましたね。途中でお休みになってしまい、心配していましたが、終わって良かったです。
他にも「不滅のあなたへ」や「憂国のモリアーティ」「魔法使いの嫁」「フラジャイル」「鬼灯の冷徹」「阿吽」「応天の門」「北北西に雲と往け」など、購入して、いま、ぼちぼち読んでいます。なんか「不滅のあなたへ」がアニメ化されるのかな?ちょっと驚きました。「憂国のモリアーティ」もアニメ化されると書いてあって、話が終わっていないのに、どうなるのかなと心配しています。憂国のモリアーティは、幾つかの事件があるので、それを何作かやれば良いけど、不滅のあなたへは、凄く話しが長いんです。やっと歴史編が終わって、次回から現代の話になるのですが、この長い話をどうやって短くするのかなぁと心配です。いい加減な事をしないでくれると良いなぁと思っています。
不滅のあなたへ
http://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5945
憂国のモリアーティ
今夜には、何かの感想が書きたいなぁ~。
今回は、適当な内容でごめんなさい。お許しくださいね。
![]() |
不滅のあなたへ(12) (講談社コミックス)
495円
Amazon |
![]() |
憂国のモリアーティ 11 (ジャンプコミックス)
528円
Amazon |
![]() |
イノサン Rouge ルージュ 12 (ヤングジャンプコミックス)
715円
Amazon |