「ジョyン・F・ドノヴァンの死と生」の試写会に行ってきました。Fan's Voice (@fansvoicejp) さんの独占試写会でした。
ストーリーは、
2006年、ニューヨーク。人気俳優のジョン・F・ドノヴァンが29歳の若さでこの世を去る。自殺か事故か、あるいは事件か、謎に包まれた死の真相について、鍵を握っていたのは11歳の少年ルパート・ターナーだった。10年後、新進俳優として注目される存在となっていたルパートは、ジョンと交わしていた100通以上の手紙を1冊の本として出版。さらには、著名なジャーナリストの取材を受けて、すべてを明らかにすると宣言するのだが・・・。
というお話です。
グザヴィエ・ドラン監督の新作映画、観た後に、何とも言えない喪失感と幸福感、そして虚しさを感じました。TVスターのドノヴァンが、子供からのファンレターに返事を書いたことがきっかけとなり、心の内が明かされていくのですが、TVドラマで人気が出てしまったが為に、自分の本当の姿を隠さなくてはいけなくなり、母親にも、マネージャーにも理解して貰えず、心の中に溜まった苦しみを子供に打ち明けていたというのが、何とも哀しくて、虚しくて、どうして誰も彼を理解しようとしてあげなかったのかしらと悲しくなりました。
人気が出てしまうと、そこから落ちるのが怖くなり、良い自分だけを周りに見せようとしてしまいますよね。でも、裏で誰かが支えてあげていれば、それだけで救われたと思うんです。ドノヴァンにはそんな人がおらず、ファンの少年・ルパートに、その心の拠り所を見つけるんです。
でも、相手は子供です。子供って残酷なのよね。知識が無いのを良い事に、全部、自分の良い方にしか考えないから、スターと文通しているのを学校のクラスで自慢しちゃって、嘘だろって信じて貰えず、事件を起こして、大事になってしまいます。子供って、本当に悪魔だよね。相手の立場なんて何も考えないですもん。子供だからと侮って、何を話しても大丈夫なんて思ってはいけません。良く考えて、重要な事は話さないようにしないとね。
そして文通の事が公になってしまい、ドノヴァンが男の子と文通していたことが問題になってしまいます。この事件の前に、男娼と会っていた姿もスクープされていて、もうマネージャーも助けられないと言って見捨てるんです。これ、あり得ないでしょ。この場合は最後まで面倒を見てあげるべきだと思いました。酷いですよね。
ドノヴァンは、ずーっと本当の事を、母親にも、マネージャーにも話したいと思っていて、コンタクトは取っているんですよ。でもね、どちらも受け入れようとはせず、話を聞かないんです。話を聞いてしまったら、今のスターとしての地位が危うくなるのを知っているからだと思うんです。せめて母親は、自分の息子の味方になって、寄り添ってあげるべきだと思いませんか?自分の大切な息子ですよ。厳しくしなきゃいけない時もあるけど、弱っている時は助けるべきでしょ。
ルパートが10年前の出来事を話しているのですから、やはり10年前は、LGBTというものは受け入れられておらず、病気だと言われてしまったりして理解されていなかったのでしょう。もし、現代にドノヴァンが生きていたら、カミングアウトして、幸せに暮らせていただろうに、時代が彼を殺したのかもしれません。ルパートは注目されている若手俳優となり、彼氏と仲良くしていたので、カミングアウトして、家族にも認めて貰っているのでしょう。そんなルパートを見て、本当に良かったと思う反面、ドノヴァンが今、生きていたらと思うと哀しくなりました。本当なら、もっと良い俳優になっていただろうに残念な気持ちでした。
時代に流され、若くして消えてしまったドノヴァンを想うと、もし今も、自分の本当の姿を言えずに悩んでいる人がいるようなら、誰かが手を差し伸べるべきだし、そんな差別的な事を言う風潮を変えて行かないとと思いました。日本は、随分とLGBTに対する差別は減って来たのではないかと思うのですが、海外はどうなんですかね。キリスト教の保守派では、まだまだ認められていないのかしら。そういう宗教的なのは、難しいですね。
私は、この映画、超!超!お薦めしたいと思います。私、この映画、好きです。心に色々な感情が沸きあがって、じわじわと浸透するような、そんな内容の映画でした。この映画、観れば観るほど、きっとそれぞれの気持ちの動きが理解出来るようになり、楽しめるような気がしました。1回では物足りないです。でも、グザヴィエ・ドランの作品としては、とても解りやすい構成だと思いました。素直に出来ています。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
マイ・マザー Blu-ray
4,510円
Amazon |
![]() |
たかが世界の終わり [Blu-ray]
3,639円
Amazon |
![]() |
胸騒ぎの恋人 Blu-ray
3,477円
Amazon |
![]() |
Mommy/マミー [Blu-ray]
3,945円
Amazon |