「誰もがそれを知っている」気が付かないのは当人達だけ。周りはみんな知っている公然の秘密なんです。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「誰もがそれを知っている」の試写会に行ってきました。

 

ストーリーは、

アルゼンチンで夫と2人の子どもと暮らすラウラが、妹アナの結婚式に出席するため、故郷スペインの小さな村に子どもたちを連れて帰ってくる。地元でワイン農園を営む幼なじみのパコや家族と再会し、ともに喜ばしい日を迎えるラウラたちだったが、結婚式のアフターパーティのさなか、ラウラの娘イレーネが姿を消してしまう。やがて何者かから巨額の身代金を要求するメールが届き、イレーネが誘拐されたことが判明。それぞれが事件解決のために奔走するなかで、家族の間にも疑心暗鬼が広がり、長年に隠されていた秘密があらわになっていく。

というお話です。

 

 

アルゼンチンに暮らすラウラは、妹アナの結婚式に出席するべく、故郷のスペインに2人の子供を連れて戻ってくる。夫は仕事があり、一緒に来れなかった。故郷は小さな村であり、誰もが知り合いのような場所だった。ラウラの幼馴染で昔付き合っていたパコは、今も地元でワイン農業を営んでいる。懐かしい人々やパコと再会し、ラウラも楽しそうだった。

 

 

結婚式が始まり、親族みんなが集って楽しみ、アフターパーティが始まるが、その場所から、ラウラの娘のイレーネが姿を消してしまう。ラウラたちは心配して探し回るが見つからず、やがて何者かから身代金を要求するメールが届く。驚くラウラだったが、そこに書かれた金額など払えるはずもない。何故なら、ラウラの夫は失業中であり、仕事で忙しいのではなく就職の面接などで忙しいのだった。ラウラの実家もお金持ちな訳では無く、なぜイレーネが誘拐されなければならないのか、全く分からない。

 

 

ラウラは夫に連絡し、夫は直ぐにスペインへ飛んできて、一緒にイレーネの行方を探すことになる。どんなに集まって悩んでも、イレーネは見つからず、お金も用意が出来ない。このままでは、犯人との約束は守れず、イレーネは生きたまま帰ってくることは出来ない。このままではと思ったラウラは、ある秘密を告白し、身代金を用意することを決意する。そして・・・。後は、映画を観てくださいね。

 

 

この映画、ネタバレ出来ないのが辛いのですが、感想を書いてみますね。まず、最初に言いたいのが、自分は秘密だ秘密だと思っていても、小さな村ならみんなの目が周りにあり、自分が思うよりも、周りの人間の方が良く見ているから、秘密が秘密じゃなかったりするんです。だから自分じゃ秘密だと思って誰にも言わなくても、その普段の態度とか、会話の端々とか、雰囲気とかで、周りのみんながそのことを知っているか、または感づいているという事なんです。

 

 

だから、映画を観ていると、ちょっとおかしくなっちゃうんです。だって、周りのみんなは噂やら内緒話をして、秘密を共有していくのですが、それを知らないのは、当人たちだけ。本人たちは、何で自分たちに不幸が訪れるのだろうと考えているけど、周りから見たら当たり前よねぇって感じなんです。ちゃんと、その理由があるんです。

 

ちょっと、今まで観てきた誘拐犯罪とは違っていたかな。それに、この誘拐、日本と違ってスペインだと、誘拐という商売があって、お金さえ払えば、必ず無事に戻ってくるという考え方が基本にあるようなので、日本のように、直ぐに警察に届けるとか、そういうことはあまり無いようです。警察に届けても、良い方向に向かわないと分かっているようでした。

 

 

そうそう、この誘拐、犯人も驚きの人物でした。何で、そんな事をしてお金を取りたいのかなぁと思って、ムカつきました。だって、弱い人間を誘拐してお金を取るなんて、本当に卑怯なやり方ですよね。商売をするなら、もっと全うな仕事を探せよ!と言ってやりたくなりました。だって、犯罪をするような人じゃないんですよ。でもお金が欲しいと言って、やっちゃうところが、子供の頃から貧しい生活をしてきたからなのかしら。どんなに貧困でも、プライドだけは捨ててしまったら終わりと思っていて欲しいです。じゃないと、自分の本当の子供に顔向け出来ないですよね。

 

この映画、ラウラはペネロペ・クルス、パコはバビエル・バルデムという、本当の夫婦が、別れた恋人を演じています。なので、観ていて、ちょっと変な感じに見えてきちゃいます。ラウラの夫も出てくるのですが、あれ?どっちと夫婦役なんだっけ?って思っちゃって、不思議な感覚でした。

 

 

私は、この映画、お薦めしたいと思います。結構、この映画を観て、もしかしたら、自分は秘密と思っていても、周りはみんな知っているって言う事があるのかも知れないと、ちょっと考えてみると良いかも知れません。公然の秘密って、確かにあり得ることですからね。隠しても隠し切れない事って、あるんですよねぇ~。うーん。ぜひ、この映画、観てみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

誰もがそれを知っている|映画情報のぴあ映画生活

 

別離 [Blu-ray] 別離 [Blu-ray]
4,666円
Amazon