「僕に、会いたかった」悪くはないんだけど、ちょっと物足りないかしら。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「僕に、会いたかった」を観てきました。

 

ストーリーは、

かつて凄腕の漁師だった徹は、12年前に起きたある事故をきっかけに記憶を失ってしまう。漁に出られなくなった彼は、献身的な母や優しい島の人々に見守られ、苦悩しながらも懸命に今を生きようとしていた。そして、その裏側には、家族の温かくも切ない秘密があった。

というお話です。

 

 

ある小さな島で暮らす漁師の徹は、12年前に海で嵐に遭い遭難し、その時のショックでそれまでの記憶を無くして、海にも出れなくなってしまった。身体は回復したのだが、12年経った今も、記憶が戻らず、事故の事も思い出せない。事故後、徹は一切漁に出ることなく、失った記憶に怯えながら日々を生きていた。そんな息子の姿を見て、母親の信子も苦しい思いを抱えていた。

 

一方、島のフェリー乗り場には木村めぐみ、福間雄一、横山愛美、の高1の留学生が到着する。県立隠岐島前高校では「島留学」と称し、都会から越境入学で生徒を受け入れているのだ。

 


 

「島留学」では、単身やってくる生徒に島で親代わりになってくれる世話役を島内から募集して、生徒ごとに「島親」としてあてがい、島で生徒たちが快活に生活できるようサポートしている。 池田家もこの取り組みに賛同し、雄一の「島親」になった。徹は漁協の休みに釣りに出かけ、距離を縮めていく。高校では生粋の島生まれの生徒と島留学できた都会育ちの生徒が悩みや葛藤をもちながらも、それぞれ将来への夢や希望に向かい、絆を深めていく。


そんな高校生たちとは対照的に、徹は依然、未来への一歩を踏み出せずにいた。船着き場に佇む徹を見つけた信子は心配そうに声をかけるが、徹は「大事なことを忘れてしまっている。いや、その大事なことすら何か分からない……」と苦しい胸の内を吐き出す。

 


 

ある日、信子は徹の記憶を取り戻そうと、ある計画を実行する。果たして徹の失った時間は蘇るのか、また、止まった時間は再び動き出していくのか?あとは、映画を観てくださいね。

 

記憶を無くした男が、自分を取り戻すまでの感動作なのですが、ちょっと良くある感じだったかなぁ。悪い映画ではないし、それなりに頑張っているのですが、どーもピッとしたところが無くて、残念でした。記憶を取り戻す為に、何か、”これ”っていう出来事でもあれば、何かメリハリがついたのかも知れないけど、イマイチ、ゆるゆる~っと進んで終わってしまっているので、そこら辺が悪かったかな。

 

 

全体的に観れば、まぁ、良い映画の方だと思いますよ。でも、映画館には、全く人が入っていませんでした。公開3日目くらいだったと思いますが、私以外に2人しかいませんでした。TOHOシネマズだったんですけどね。宣伝なども、あまりパッとしていなかったので、そこら辺も問題だったのかな。

 

映画は2時間あるのに、この脚本だと1時間くらいの内容だと思います。高校生の話と絡ませて、未来へ進むという視点と留まる視点を比べたかったのだと思うけど、あまり効果が出ていませんでした。観ていると無理に合わせている感じが出てしまっていて、この交換留学生の個人の話って必要なのかな?って思いました。

 

 

TAKAHIROさんカッコいいのですが、ヒゲ面が違和感があったのと、ちょっと太りましたか?なんか、プクっとしているように見えてしまい、身体は鍛えているようでガチッとしているけど、顔だけ違って、うーん、バランスが悪く見えました。

 

松坂さんは、まだまだお美しくて上手いですよねぇ。上品だし、お母さん素敵って気持ちになりました。この映画の良い所は、主要部分に凄い役者さんが出ているところかな。松坂さんとか、医者の小市さん、ある女性の黒川さんなど、上手い方が抑えてくれているので、持ちこたえていたと思います。

 

 

私は、この映画、まぁ、お薦めして良いと思います。酷い映画ではありません。どちらかというと、ホッとする良い映画ですが、イマイチ、脚本が物足りないかなぁ。もう少しインパクトが欲しかったです。そうすれば、役者も良いし、ロケーションも良かったので、もっと人が入ったんじゃないかと思います。ぜひ、観に行ってみてください。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

僕に、会いたかった|映画情報のぴあ映画生活