大型連休も終り、ひとやすみさせてもらって、ひとりごとにしてみます。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

大型連休が終わりましたね。その間に、日本の元号も平成から令和に変わりました。なんか不思議な気持ちがします。この元号というのは、日本以外はほとんど無いそうで、大切にしていかなきゃいけませんね。自分の国の大切な伝統を続けて行かなくちゃ。

 

私は、連休の前半は「イタリア映画祭」に行っていまして、後半の5/1からは、仕事をしていました。映画も観たけど、ほとんど仕事だったなぁ。連休をしてくれると、みんなが休んでいるので、電話がかかってこない分、静かに集中して仕事が出来るので、はかどりました。と言っても、2日間くらい徹夜をしちゃったけどね。連休明けに、仕事を全部送って、相手が返事をしてくるまでは、少し休めるかな。

 

4月中旬に横浜のみなとみらいにキノフィルムズの映画館が出来まして、先日、行ってみました。歩いて行けるので、凄く嬉しいんです。

内部は、まだ新しくてとても綺麗です。劇場内部に段差が少ないのがちょっと残念ですが、あの高さで劇場を造ったのだから、頑張っていると思います。シートは、一つ一つ別になっているので、同列の人が動いていても振動が伝わってこないので嬉しいです。

 

ひとつ気になったのが、出入口近くに座ると、出入口にカーテンのようなものが無いので、誰かが外に出たりすると外の光が見えてしまい、少し気になります。出入口に遮光カーテンでもつけてくれると嬉しいです。

 

最近、キノフィルムズさんは、良い映画を作ったり、買い付けたりしているので、期待しています。なんか、とっても映画が好きな方々がやっている映画会社のような気がして好きなんです。GAGAさんが、結構、そんな感じだったのですが、最近はキノフィルムズさんが頑張っていて、単館系の映画も良い作品が多くて嬉しいです。これからも期待しています。ちなみに、みなとみらいのキノフィルムズの劇場・キノシネマは、会員になると映画が1000円で観れる日があるので、嬉しいですよ。ぜひ、行ってみてくださいね。

 

キノシネマ  https://kinocinema.jp/

 

今月は、ゴジラ公開が最後にあるけど、それまでにいくつか面白そうな映画があるので嬉しいです。既に「空母いぶき」は、完成披露試写会で観たのですが、とっても良かったので、再度試写会で観て、感想を書こうと思っています。スノーロワイヤルや、コンフィデンスマンJP、居眠り磐音、レプリカズなどが公開しますので、沢山観に行かなくちゃ。でも、その前に、4DX吹替版アベンジャーズエンドゲームとピカチュウの4DX吹替版を観ようと思っていて、忙しいです。

 

今、やっぱり楽しいのは、ドラマ「きのう何食べた?」です。他のドラマは、あまり観れていないのですが、これだけは録画して観て、見逃し配信でも観ています。だって、好きなんですもん。マグカップが大人気みたいで、私もちょっと欲しいかも。

 

「東京独身男子」も最初観ていたのですが、なんか、古いトレンディドラマみたいで、ちょっと飽きてしまいました。インハンドとラジエーションハウスは、観たいんだけど、どうしてもその時間に帰れず、観れてないです。見逃し配信でも見る暇が無いのよ。残念です。

 

明日から、また映画感想を書きますね。お待ちください。

では、よろしくお願いいたします。カメ