「シンプル・フェイバー」を観てきました。
ストーリーは、
ニューヨーク郊外に住むシングルマザーのステファニーは、同じクラスに息子を通わせるエミリーと親しくなる。事故で夫を失い、保険金を切り崩しながら子育てをしている気立ての良いステファニーと、スランプに陥っている作家の夫との仲もむつまじく、華やかなファッション業界で働くどこかミステリアスなエミリー。2人は何もかも対照的だったが、お互いの秘密を打ち解けあうほど親密になっていく。そんなある日、エミリーが突然失踪してしまい、ステファニーは彼女の行方を追うが・・・。
というお話です。
結構、面白い展開をした内容ですが、どーも私には、”火曜サスペンス劇場「ブロガーママ探偵の事件簿」”的なタイトルが浮かんでしまいました。何故ならこのトリックは、以前も何度か観たような気がするからです。
大物女優が演じているので楽しめるのですが、ステファニーを演じているアナ・ケンドリックの演技が、ワザとだと思うのですが鼻に付くんですよねぇ。専業主婦でママブロガーという役で、子供の学校行事にも迷惑って言うほどに参加し、キャッキャしているママなんです。なので、周りの親はちょっと冷ややかに見ているのですが、何故かエミリーとは仲良くなるんです。最初は、何の意図も無く、エミリーは息子の迎えをしてくれるちょうど良い無料のベビーシッターくらいにしか考えてなかったと思うんですけどね。
ある事件が起きて、エミリーが失踪、ステファニーが探し始めるという事なのですが、まぁ、面倒でおせっかいな女で、会社まで調べに忍び込んだりと、本当に火曜サスペンス並みに、訳の分からない行動をするんです。あまりにもワザとらしくて、もしかして全ての計画をしたのはステファニーなんじゃないかと思ってしまうほど行動が酷いんです。
そこでステファニーの夫が亡くなった経緯が明らかになり、ステファニーに観客の目が行くように作ってあるのですが・・・。まぁ、あとは、映画を観て欲しいかな。結構、彼女たちの演技で観る方は惑わされます。でも、トリックは、今までにも何度かあったものなので、最後は、ちょっと、拍子抜けだったかな。
でも、私、ブレイク・ライブリーが好きなので、嬉しかったです。やっぱり美しいなぁ。アナ・ケンドリックと並ぶと、ライブリーのゴージャス感がより引き立って、カッコ良かったです。夫役に、クレイジー・リッチ!のヘンリー・ゴールディングが出ていて、この人、売れたんだなぁと思いました。
それにしても、この映画で描かれているママブロガーの様子を見て、こんな風にブロガーって思われているんだなって思いました。個人主張が強いけど、観ている人にすごく媚びているように映っていて、なんとも笑える描き方でした。だって、良くTVでムキムキの男性がやってる料理番組のように、画面に向かって話続けるんですもん。ま、でも、嫌いではないです。私も、こんなブログだったら見ちゃうかも知れません。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。軽く楽しめるサスペンス映画です。トリックが判ってしまうと、またですか?っていう感じになるけど、それが判るまでは、結構、何がどうなっているのか分からず、楽しめます。ママ友の冷ややかさや、ドロドロさも観れて、面白いかな。ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
オリジナル・サウンドトラック・スコア『シンプル・フェイバー』
2,592円
Amazon |
![]() |
ささやかな頼み (ハヤカワ・ミステリ文庫)
1,145円
Amazon |