「サンセット」の試写会に行ってきました。cocoさんでの当選でした。
ストーリーは、
1913年、ブダペスト。イリス・レイテルは、彼女が2歳の時に亡くなった両親が遺した高級帽子店で職人として働くことを夢見て、ハンガリーの首都ブタペストにやってくる。しかし、現在のオーナーであるオスカール・ブリッルはイリスを歓迎することなく追い払ってしまう。そして、この時になって初めて自分に兄がいることを知ったイリスは、ある男が兄カルマンを探していることを知り、イリスもブタペストの町で兄を探し始める。そんな中、ブタペストでは貴族たちへの暴動が発生。その暴動はイリスの兄とその仲間たちによるものだった。
というお話です。
1913年、第一次世界大戦前のヨーロッパ。その中心都市だったブタペストにイリス・レイテルが汽車から降り立つ。彼女は、2歳の頃に両親を亡くし、里親の元で成長したのだった。元の家は、このブタペスト。両親が残した高級帽子店は今も営業をしていた。イリスは、実家の帽子店で職人として働くのが夢であり、他の都市の帽子店で修業をしてきたのだった。
店に着き、現在のオーナーであるオスカル・ブリルにこの店で雇って欲しいと話すのだが、取り合ってもらえず、ここでは雇えないと言って、イリスを送り返す手配をし、駅まで送られてしまう。しかし、イリスは納得がいかずに、駅から店に引き返してきてしまう。オスカールは、夜も遅いので、今夜だけだと言って、仕方なく店にある売り子の寮の空き部屋にイリスを泊める。すると、夜中に男が侵入し、彼女を襲ってきて、兄のカルマンと間違って襲ったという事を言う。イリスは、初めて自分に兄が居たことを知り、兄を探そうと、店に居座り、情報を集め始める。
イリスの兄は、伯爵殺しという大きな事件を起こして逃げており、情報は集まらず、イリスは途方に暮れてしまう。そんな時、貴族への暴動がおこり、その暴動が兄のカルマン率いる男たちの仕業だという事を知る。何故、そんな事をと仲間に尋ね、その時に、帽子屋の裏の顔を知ることになる。
帽子屋は、皇太子なども訪れる店だが、帽子だけを売っているのではなく、帽子と一緒に、店員の女性を捧げているというのだった。売春をしているのだ。そして、それは、どうも昔から行われていたらしく、そのことが、両親が亡くなった火事にも関連しているのかも知れず、イリスは、兄カルマンに会って、真実を知りたいと思うのだが・・・。あとは、映画を観てくださいね。
この映画、最初、主人公はあんまり喋らないし、一体、どんな方向に行くんだろうと全く先が見えない感じでした。不安な感じで観始めたのですが、段々と、謎が深まっていき、彼女の過去や、帽子屋の過去が少しづつ明らかになっていき、イリスの兄の存在は本当なのか、何故、貴族に暴動を起こすのかが分かってきます。
何も知らないイリスは、自分勝手に動いて行くので、はっきり言って、主人公なのに、とっても目障りな女なんです。帰れって言われたのに帰らず、帽子屋に居座り、夜は危ないと言われている場所にも考え無しに入って行ってしまい、男たちに襲われそうになったりします。超、ウザい女なのですが、主人公だから仕方ないですね。
そんな彼女の目線で、戦争前の荒れているブタペストを描いていて、最初は、美しく見えているブタペストの街が、どんどん怪しげな街並みに見えてきて、恐ろしい様相に変わって行くんです。美しい街だったのに、大きな争いが起きて、人が死に、建物が壊れ、知っている街とは違っていくんです。その様子が凄かったなぁ。
この主人公を観ていると、知らないって事は、頭が悪いだけではなく、本当に幸せなんだなぁと思ってしまいました。知らないから、危ない所にも入って行けて、皇太子や王妃に対しても警戒心が無く、人の迷惑なんて関係なくなってしまうんです。観ていて、何度も、オイオイ!ってツッコミたくなりました。そんなことをしていたんじゃ、高級帽子屋になんて務められないよ。お客様に対して失礼すぎますもん。
この激動の時間を、イリスは、何も分からない状態で、その外からすべてを眺めていたという感じでした。運命に翻弄され、帽子屋の売り子たちは不幸になったり幸せになったり。売られるのは嫌だと言っていた女性が、実は、売られたおかげで暴動に巻き込まれず死ななかったりと、本当に運命って残酷なんですよ。人間の人生なんて、そんなもんですよ。どちらを選んだかで、全く違ってきてしまう。何が幸せなのかなんて、最後の最後になってみないと分からない。そんなもんなんです。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。最初は、戸惑うかと思いますが、段々と面白くなっていきます。そして、”このバカ女ぁ~!”って感じながら、彼女が巻き込まれた運命に、一体何だったんだろうという気持ちになると思います。とても美しい映画なので、ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
サウルの息子 [Blu-ray]
4,000円
Amazon |