「HiGH&LOW THE MOVIE 4DX」再上映を4DXで。体感出来ると違いますね。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「HiGH&LOW THE MOVIE 4DX」を観てきました。

これ、2016年の作品なんだけど、今、4DXで再上映されることになり、観てきました。

 

ストーリーは、

。「山王連合会」「White Rascals」「鬼邪高校」「RUDE BOYS」「達磨一家」という5つのチームがしのぎを削り、各チームの頭文字をとって「SWORD地区」と呼ばれる荒廃した危険な街。5つのチームが台頭する以前、一帯は伝説のチーム「ムゲン」によって支配されていた。そんなムゲンと、彼らに屈しない雨宮兄弟が激突し、ムゲンは解散してしまうが・・・。

というお話です。

 

 

既に感想は前回に書いているので、内容などの細かい話じゃなくて、全体的にとか、このシリーズについてを書いてみようかな。

 

これ2年前の作品なんですね。今観ると、凄い人たちが勢ぞろいしている事に気が付きます。EXILE関係の人はもとより、窪田くん、林くん、山田くん、斎藤さん、前田くん、ゴールデンボンバーの方々、等々、誰もが主役を張れる人なのに、こんなにつるんで出演してくれているなんて、凄いなぁと思いました。今思うと、凄いことでしょ。

 

 

今観ても、前と同じような感想で、それほど内容は無いけど、アクションが凄いのと、カースタントも凄いし、音楽も良かったかな。特に、今回は4DXで観たので、アクションとカースタントは、超楽しめました。

 

やっぱり、殴り合いとかの感覚が4DXだと体感出来るので、自分まで戦っているような気分になり、これ、もしかしたら昔のヤクザ映画を4DXでやったら、映画館出る時は”やってやったぜ!”って気分になり、みんな肩を怒らせて出てきそうだなって思っちゃいました。だって、殴られる感覚とかがあるから、闘って、最終的に勝つという感覚が味わえるでしょ。何となく強くなったような気持ちになっちゃうんです。

 

 

アクションも良かったけど、私、この映画で思ったのは、ロックやラップミュージックなどを、この4DXで味わうと、凄くノりが良いんです。クラブで踊っているような感覚に陥るのよね。ズズチャッって感じが、身体に響いて来るから、全身で音楽を感じられるんです。これ、新しい感覚でした。この4DXって、ミュージック系の映画や、もしかしたらライブサウンドに合っているのかなと思いました。コンサートなどのライブビューイングって、観た事が無いけど、もしかしたら、4DXだと、会場にいるのと同じ感覚が身体でも感じられるのかもしれません。それに、ロック系の音楽が入る映画だと、きっとイイよねぇ。あとは、インド系の映画で、音楽とダンスを楽しむ映画とか、4DXだといいんじゃないのかな。出来たら爆音にして貰えたら、凄く楽しめそう。

 

 

何故、私がこんな事を言うかと言うと、最近、インド映画などで、映画館で踊れるとかいうイベントがあったような気がするんです。でもね、映画館って、静かに座って観るように作られているから、もし映画館で観客が飛んだり跳ねたりされてしまうと、構造が怖いんです。衝撃を荷重計算に足していないので、もし、一気に観客が飛んだりすると、構造がヤバイじゃないかなぁと思ったんです。

 

 

で、この4DXだと、飛び上がったりしなくても、席の上で衝撃が来るから、自分が飛んだり跳ねたりしなくても、十分に感覚が味わえるんです。これ、イイと思うなぁ。もうすぐ、QUEENのフレディ・マーキュリーの映画「ボヘミアンラプソディー」が来るのですが、出来たら、これ4DXでやって欲しいなぁ。そしたら、あの「ウィ・ウィル・ロック・ユー」を体感しながら腕を振り上げられるかなと思ったりして。ステキでしょ。

 

あ、つい映画より4DXの使い方について書いちゃった。だって、EXILEのラップ曲とか、ポップスが、身体で体感出来て、凄く気持ち良かったんですもん。爆音じゃなくても、身体に振動が来るだけでも、十分に音楽が感じられて満足出来るのよねぇ。もっとEXILEの曲が聞きたくなっちゃいましたもん。

 

 

私は、この映画、お薦めしたいと思います。映画自体は以前の感想と変わりませんが、この体感出来る感じが良かったです。でも、何で今頃4DXで上映したのかしら。次の映画が9月末に控えているからかしら。このシリーズのスピンオフ作品があるらしいです。「DTC-湯けむり純情篇-from High&LOW」という題名だそうですよ。こちらもお楽しみに。

ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

DTC-湯けむり純情篇-from HiGH&LOW|映画情報のぴあ映画生活

HiGH&LOW THE MOVIE|映画情報のぴあ映画生活