「インクレディブル・ファミリー」を観てきました。
ストーリーは、
スーパーパワーを持つボブたち家族は平凡な日常を送っていたが、ある出来事をきっかけに、母ヘレンがイラスティガールとしてヒーロー活動をすることに。多忙になった彼女の代わりに家事と育児を任されたボブは、底知れない能力を秘める息子ジャック・ジャックの世話に悪戦苦闘。そんな中、新たな敵が家族の前に立ちはだかる。
というお話です。
Mr.インクレディブルのボブと妻のヘレン、子供たち3人は、ヒーロー家族なのですが、ヒーロー禁止の法律が制定され、人助けをするのに隠れてしなければならなくなっていました。そして今日も、悪役が地中からドリルの乗り物で銀行の金庫からお金を盗み、それをMr.インクレディブル=ボブとイラスティガール=ヘレンが止めようとして、街を沢山壊してしまいます。ドリルを止める事には成功しますが、犯人に逃げられ、その上、お金も全てぬすまれてしまいました。警察に連れて行かれた二人は厳重注意を受け、彼らの面倒を見ていた政府の組織も解体され、ヒーロー活動をしない事と言われてしまいます。
住む所も失くしたボブ一家は、モーテル住まいで、今後の事を考えていました。そんな所に、ウィンストン・ディヴァーという富豪から連絡があり、ヒーロー禁止法の解除を求める為に、ヒーローの闘いっぷりを配信して、沢山の人達の理解を得ようというのです。ボブとヘレンはウィンストンに会い、彼が信用出来る人物であり、彼の作戦に乗ってみることにします。すると、まずイラスティガールに出動して貰って、事件が起きるのを待って、それを解決するところを生中継する事にします。小型カメラをスーパースーツに仕込んで、ヒーロー目線で配信するんです。そんな凄いシステムなどを作ったのは、ウィンストンの妹であるイヴリン。
一方、家で子守りを頼まれたボブは、子供たちの相手に悪戦苦闘。長女のヴァイオレットは彼氏との事で悩んでおり、長男のダッシュは数学が出来なくてボブに教えてと頼み、赤ん坊のジャック・ジャックは、スーパーパワーを持っていることが分かり、トンデモナイパワーだと言うことが分かってくる。ジャック・ジャックは、分身したり、鬼に変身したり、目からレーザー光線を出したり・・・。ヘレンに直ぐに話すべきか、悩んでいるボブでした。
イヴリンにより開発されたイラスティガール用のバイクも高性能であり、至れり尽くせり。そして列車事故が起こり、イラスティガールが止めるのですが、その犯人は、催眠画像により、人を操っているらしいことを突き止めます。そして、真犯人を捕まえようと考えるのですが、時既に遅く、ヒーロー仲間たちが操られ始めてしまい・・・。後は、映画を観て下さいね。
初日に観たのですが、子供連れがいっぱいで、みんな楽しそうに観ていました。私は、Mr.インクレディブルももちろん観たのですが、今回のファミリーは、ファミリーと言いながら、単独行動が多いような気がしました。前作では、協力して敵を倒して行く内容だったのに、今回は、ボブに子供を頼んで仕事に出るというヘレンを観ていて、時代は変わったなぁと考え始めていました。
今回は、ヒーローが悪者を倒しておしまいという内容では無く、ヒーローも政治的な力を持って、アピールすることも大切なんだという事を教えてくれる内容でした。それにしても、ヒーローが禁止だなんて、酷い話です。ヒーローが戦ってくれなくちゃ、誰が悪者と戦うのよ。警察なんて、法律で雁字搦めなんだから、全然、戦えないだろうと思います。だからこそ、ヒーローに復活して貰わないとってことで、法改正はして欲しいよねって思いました。
とにかく、この映画、面白いです。大人も子供も楽しめて、そんなに頭を使わなくても理解が出来るし、夏休みにはピッタリだと思いました。そうそう、ほとんどの場所で、吹替版上映だと思いますが、この吹替版、良く出来ていましたよ。子供向けアニメは、吹替が楽ですね。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。これは、誰が観ても楽しめる家族用の映画なので、安心してお薦めが出来ます。もちろん、カップルや友人でも楽しめると思いますよ。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
Mr.インクレディブル MovieNEX [ブルーレイ+DVD+デジタルコピー(クラウド対応)...
3,424円
Amazon |