「ランペイジ 巨獣大乱闘」を観てきました。
ストーリーは、
ある遺伝子実験の失敗によってゴリラ、オオカミ、ワニの3頭が巨大化し、凶暴化してしまう。さまざまな動物の長所を取り入れた遺伝子によって巨獣と化した3頭の動物たちには、軍による攻撃も効果がない。巨獣たちはやがて大都会シカゴへと到達し、街中で破壊活動を繰り広げる。
というお話です。
宇宙ステーションの爆発事故が起こり、ある企業がその基地で研究させていた遺伝子実験の薬品を地球へ持って帰ろうとするのですが、大気圏で爆発してしまい、3つの薬品が地球へ落下してしまいます。
自然保護区で働くデイビス・オコイエは、密猟者などに親を殺された動物たちを保護し、育てる仕事をしています。彼が力を入れているのは、白いゴリラのジョージとのコミュニケーション。ジョージは、とてもオコイエに懐いており、良い友人となっていました。
ある日、宇宙から落ちてきた薬品の入った箱に興味を持ったジョージは、触ってみると、そこからガスが噴き出し、苦しみ出す。同じように、狼の保護区とワニの保護区にも箱が落ちてきて、同じ様に狼とワニがガスを吸ってしまう。そのガスは、動物の遺伝子が混ざり合い、巨大化し、凶暴になるという特性を持っており、3種の動物は、どんどん巨大化していき、凶暴となっていく。
凶暴になったジョージに驚いたオコイエだったが、なんとかコミュニケーションで抑えられると思い、近づいて行くのだが、ジョージは苦しみ、暴れてしまい、軍に拘束されてしまう。檻に入れられたジョージは、段々とオコイエの事も分からなくなり、暴れ出し、軍の基地を破壊して逃げ出してしまう。
何とかジョージを元に戻そうと、薬品の研究をしていたというケイトと共に、FBIのラッセル捜査官を巻き込み、巨大化した薬品の解毒剤を手に入れて、ジョージに打とうとするのだが、研究をさせていた悪徳会社の姉弟経営者に邪魔をされ、その上、ジョージ以外の、巨大狼と巨大ワニが襲って来てしまう。市民の避難も終わっていないのに街を壊され、軍は街に爆撃を行うしかないと判断し、戦闘機を配備するのだが、オコイエは、まだジョージを助けるのを諦めていなかった。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。
実は、この映画、あまり期待していなかったのですが、面白かったです。十分に楽しめました。元のゲームに比べたら酷いという前振りもありましたが、いやいや、ゲームを知らなかった私は、凄く楽しめましたよ。確かに、あり得ない展開だし、結構、粗いストーリーではありますが、巨大化した動物が街を壊して、大暴れするっていうの、楽しかったです。
それにしても、意味無く暴れているのよ、この動物たち。だって、何かを目指して向かっているとは言っていたけど、別に、街をわざわざ壊す必要はないんですよ。それなのに、わざわざ、ビルを壊したり、登ってみたり、飛んでみたり、うーん、遊んでいるとしか思えない。いや、遊んでいたのかな?森で遊ぶのと同じように、じゃれていたのかしら。
で、そんな動物相手に、銃を撃ったり、バズーカ砲を撃ったりするのですが、それが全く効きません。手で、”ていっ”とされてしまい、人間は彼らの肉球の下となってしまったりします。でもね、それがあまりにも凄くて、楽しいのよ。あまりにもあり得ないことだから、嬉しくなっちゃいました。
そうそう、狼がモモンガみたいに空を飛ぶんですよ。モモンガの遺伝子も混ぜてみたんだと思うけど、何だか可愛いの。ぶいっと空を飛んで、ダーンって襲ってくるなんて、あまり狼はしないと思うけど、楽しいでしょ。ワニさんは、背中に針が生えていて、ハリネズミの遺伝子も混ざっちゃったみたいでした。あの針をシュシュッと飛ばしてくれるかと思ったけど、その場面は無かったなぁ。宝の持ち腐れでした。
なんか、この動物の変化だけでも楽しいでしょ。もちろん、ロック様のアクションも良いんだけど、やっぱり一番は、動物たちの暴れっぷりかなぁ。楽しめましたよ。
一つだけ言わせて頂くと、この”巨獣大乱闘”という副題のせいで、私は、期待出来ず、観る気も少し失せていました。この副題、日本の一昔前の”怪獣大戦争”とか”怪獣大乱闘”などを模しているのかな。どーも、この題名が付くと子供映画っぽくて、バカにされているような気がして、観る気が無くなるんです。もう少し、考えて欲しかったな。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。もし、ゲームをやっていた方がいらっしゃるようでしたら、もしかしたらゲームよりかは面白くないのかも知れませんが、私はゲームを知らないので、お薦めしちゃいます。白ゴリラのジョージは可愛かったし、動物たちも楽しかったです。ちょっと残酷な部分もありますが、そんなにスプラッターでは無いので、大丈夫だと思います。脳を空っぽにして、難しい事は考えずに観て下さい。ちょっと科学的な事を考えてしまうと、あり得ないと思ってしまいますが、そんな事は横に置いておいて、素直にガチャガチャアクションを楽しんでください。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
ランペイジ 巨獣大乱闘
2,592円
Amazon |
![]() |
アーケード・クラシックス 2018 ミニ アーケードゲーム 10 ランペイジ / ARCADE...
8,500円
Amazon |