「ピーターラビット」を観てきました。字幕版です。
ストーリーは、
たくさんの仲間に囲まれ、画家のビアという優しい親友もいるウサギのピーター。ある日、ビアのお隣さんとして大都会のロンドンから潔癖症のマグレガーが引っ越してくる。マグレガーの登場により、ピーターの幸せな生活は一変。動物たちを追い払いたいマグレガーとピーターの争いは日に日にエスカレートしていき、ビアをめぐる恋心も絡んで事態は大騒動に発展していく。
というお話です。
イギリスの湖水地方の田舎に住む画家のビア。彼女の家の近くには、ウサギのピーターが家族と暮していました。ピーターは、両親と3匹の妹と従兄と一緒に暮らしていましたが、父親はマクレガーさんの家に野菜を取りに行き、帰ってきませんでした。母親も亡くなり、今は、5匹で暮らしています。
今日も、マグレガーさん家に入り込み、野菜を盗もうと計画を練り、実行に移します。マグレガーさんはピーターを捕まえてパイにしようと追いかけてきますが、彼ももう年でウサギを捕まえる事は出来ません。そして突然、マグレガーさんが倒れてしまいます。ビックリしたピーターたちですが、遠巻きにして見ていると、マグレガーさんは、もう戻ってこないようです。
ピーターたちは、マグレガーさんも居ないし、好き勝手に出来ると喜んで騒いでいたのですが、突然、新しい住人がその家に入ってきます。彼はマクレガーさんの遠縁のトーマス・マグレガー。ハロッズに勤めていた上昇志向の強い男性でしたが、ハロッズをクビになり、とりあえずこの田舎の家を売ろうと整理に来たのでした。
トーマスは、家に来るなり、動物たちを見つけて駆除しようと動き出します。罠を作り、敷地に入ってこないように、頑丈な柵を作るのでした。しかしピーターたちも負けてはいません。作戦を練って、トーマスをやり込めようと計画を練り始めます。
そんなある日、トーマスは、隣の家のビアに出会います。美しくて優しいビアに惹かれたトーマスは、彼女が動物に優しいのを見て、その場は、動物が好きそうに振る舞います。しかし、ピーターたちは、トーマスの天敵。ビアが見ていないところでは、お互いに牽制し合い、相手を倒そうと戦います。そんな戦いとは別に、ビアとトーマスの仲は、どんどん深まっていきます。お互いに思い合うようになって行く二人。そんな二人を見て、ピーターは、ビアを取られたと思い、嫉妬し、どうしてもトーマスを追い出したいと本気で考え始めます。そして・・・。
後は、映画を観て下さいね。
うん、これは、もう、大手を振って、可愛くて素敵な映画ですよって言えますね。本当に可愛かった。ウサギって、あういう顔するんですよ。一見、ウサギって表情が無いように見えるんですけど、ちゃんと喜んだり、悲しんだり、悪いと思ったり、いじけてみたり、色々な感情表現をするんですよねぇ。それが、本当に良く描かれていたと思います。それに、見た目が”まふまふ”なのよ。もう、観ていると、触りたくなっちゃう。
ピーターは、あのビアトリクス・ポターさんの絵本通り、家族で幸せに暮らしていて、お父さんはマクレガーさん家でパイにされちゃって、何故か青い上着を着ているという、そのまんまでした。ちょっと絵本よりもヒーローっぽくて、強かったかな。だって、トーマスと、すごい勢いで戦ってたもん。二人?とも真剣に戦っているから、大笑いしちゃいました。
このトーマスという人物の描写ですが、彼を描くことで、人間に一番大切なものを教えてくれていて、内容がとても良くなっていたと思いました。彼は、一流企業(ハロッズ)の副支配人になりたかったのですが、コネ入社の人物に負けて、ヒステリックになってしまい、クビになるんです。彼の仕事は完璧を目指していて、鼻に付く奴だけど、仕事は出来る男だったと思いますよ。でも、仕事では評価されないんです。で、意気消沈して、田舎に来るのですが、この田舎で、素敵な女性に巡り合い、宿敵を見つけて、段々と人間っぽく産まれ変わって行く姿が、とても良いんです。最初は、本当にイヤな奴なんですけどね。
ビアは、とっても天然で、可愛い人でした。人物がとかは、何だか、変なんだけど、ウサギを描かせたら、めちゃ上手いんです。ま、このウサギの絵がビアトリクス・ポターさんの絵なんですけど。そんなビアとトーマスは、本当に幸せそうなカップルでした。でも、ピーターが邪魔するんですけどね。(笑)
私は、字幕版で観たのですが、これは吹替版も観てみたいなぁと思いました。字幕が、とても良かったので、これなら、きっとめちゃくちゃな翻訳ではない吹替版が観れるのではないかと思ったんです。特に、鶏の言葉とか、スズメの歌とか、アナグマの慌てっぷりとか、ハリネズミ叔母さんとか、色々なキャラクターが可愛くしゃべっていて、これ、吹替で観たら、可愛いかもって思ったんです。ピーターの声を千葉さんが演じているようですが、それ以外は、声優さんたちなので、上手いんじゃないかなぁと思います。という訳で、吹替も観に行きたいなって思います。
私は、この映画、超!お薦めしたいと思います。これは、観に行くべきでしょう。本当に可愛いもん。この春、新しい会社や部署に入って、不安やイライラが溜まってきている方は、ぜひ、この映画で癒されてほしい。それに、トーマスみたいに、そこにしがみつくんじゃなくて間違いはやり直せば良いと考えてみるのも良いかも知れません。もちろん、デートにも最適です。親子で観に行くのも良いと思うなぁ。優しくなれそうですよ。私は、もふもふを触りたくなり、直ぐに我が家のフェレットをもふもふしました。ギュギューってしたら嫌がられちゃったけどね。(笑)ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
ピーターラビットの絵本 全24巻 贈り物セット
18,360円
Amazon |
![]() |
ピーターラビットのおはなし (ピーターラビットの絵本 1)
756円
Amazon |
![]() |
ピーターラビットとなかまたち DVD-BOX
10,290円
Amazon |