「ボス・ベイビー」を観てきました。
ストーリーは、
パパとママと暮らす7歳の少年ティムの家に、黒いスーツに黒いネクタイを締めた赤ちゃん「ボス・ベイビー」がやって来た。ティムの弟だというその赤ちゃんは、まるで大人のように話すことができ、口が悪くて人使いも荒い。実は彼には、ある秘密の任務があり・・・。
というお話です。
パパとママと暮す7歳のティム。ある日、パパとママが弟となる赤ちゃんを連れてくるのだが、目の前に現れたのは黒いスーツに黒ネクタイの赤ちゃんだった。なんで両親はこの不条理を受容れているのか不思議だったが、仕方がない。一緒に生活をし始めるが、赤ちゃんは何かおかしい。
ある時、電話をしている所を見つけて驚くが、赤ちゃんは、ある使命があってやってきたと話し、自分を「ボス・ベイビー」、通称ボスと呼ぶようにと話す。そして、使命が終わったら消えるので、それまでは、この事は両親に話さないようにと約束をする。
ボスの使命は、ペットブームでペットが増える代わりに出生率が低下しているので、その原因を探りに来たというんです。原因が判れば、ボスの使命も終わるので、自分の家から消えてくれるというので、早く消えて欲しいティムはボスに協力することにします。
ペットフェアなどに潜入し探って行くと、そこには罠が仕掛けてあり、犯人は、ボスが持っている”秘密のミルク”を奪ってしまいます。そのミルクとは、飲む事によって赤ちゃんの身体で大人の頭脳を持ち続ける事が出来るものでした。ミルクを奪われたボスは、突然に赤ちゃんに戻ってしまう時が出てきてしまい、任務に支障が出てきてしまいます。
そして、犯人は可愛くて頭の良い子犬を世界にばらまき、赤ちゃんの出生を止めてしまおうという計画を立てて、今にも子犬をロケットに積み込み、発射させようとしていて・・・。後は、映画を観て下さいね。
うーん、思っていたよりも内容が子供向けで、それ程、面白いというモノではありませんでした。確かに、赤ちゃんがオッサンで、スーツを着たり、ゴルフをしたり、という設定は、面白いと思います。でもね、子供の人気が子犬に取られるからっていうのが、どーも、私には受け入れがたかったな。確かに犬は可愛いよ。でもね、人間と同等に考えるのはどうなんだろう。
そういう考えがある人間が増えるから、子供を虐待して食事を与えないのに、ペットの犬には餌を与えるような人間が出てきちゃうんじゃないの?人間と犬は全く違います。確かに、家族にはなれるけど、悪魔でも犬はペットです。人間の子供は、成長し、沢山の教育を受けて、社会を作って行くんですよ。犬は社会構成も何もしないからね。社会が成り立たなくなったらどうするのよ。犬を人間と同等として、子供は要らないなんてとんでもないんだけどっ!
と、真面目な意見を述べてみました。ペットは家族だけどね、でも、だからって、子供は要らないというのは間違ってますからね。出来るなら、作れるなら、産めるのなら、子供が欲しいですよ。私はそう思う。でもね、どうしても出来なかったり作れなかった場合に、仕方なく、ペットを慰めに飼うというのはあります。少しでも育てられるから。そういうもんでしょ。
だからね、どーも、このボス・ベイビーの考え方が受け入れられなかったんです。まぁ、可愛い子供向けのお話と思えば良いのですが、どーも、ちょっとね。
ボス・ベイビーは可愛かったですよ。オッサンの方が、キラキラした目をしているボスより可愛かった。憎たらしい感じが良いんです。虐めたくなるけど、赤ちゃんだから虐められないし、うぐぐぐって感じが面白いんですよ。赤ちゃんの代わりに子犬と言う事で、子犬も出てきたんだけど、全然、可愛くないんです。これのどこが人間に代わるんだよって思っちゃった。
あ、ごめんなさい。私、どちらかというと、犬派では無く、猫派なのです。動物全般が好きで、犬も飼っていたけど、今、私の年代になると、猫がイイなぁ。犬は疲れるんですよ。キャンキャンまとわりついて、色々と求めてくるでしょ。で、キラキラした目で、何をしてくれるの?って期待して見つめてくるから、苦しくなるんです。猫みたいに、適当に近くに居て、時々”餌出せよ”みたいに言ってくる方が、私には合っているみたい。もう、犬は飼えないな。
なんか、映画の感想じゃなくなっちゃったけど、ほとんど、内容が無いから、感想も少ないのよね。あ、そうそう、吹替で観たんだけど、どーも、ムロさんの顔がチラついてしまい、字幕で観たかったな。吹替のキャスティングの時、見た目が似ている人を当ててしまうと、そちらの方に視点がいってしまうので、どーも、映画本来のキャラが見えてこなくなっちゃうんですよねぇ。全く似ていない人の方が、良い様な気がしました。あ、アニメの場合です。
私は、この映画、まぁ、お薦めしたいと思います。私は、ちょっとこの映画に入れ込めなかったけど、子供向けなので、子供連れで行くのは楽しめると思います。大人が観る映画にしては、ちょっとレベルが低すぎるかな。可愛いんですけどね。頭を使わないから、それも良いとは思うけど、でもCMを観た時の期待ほどは面白くなかったかな。ま、可愛いので、観てみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
ボス・ベイビー (小学館ジュニア文庫)
788円
Amazon |
![]() |
The Boss Baby [DVD] [Import]
1,522円
Amazon |
![]() |
あかちゃん社長がやってきた (講談社の翻訳絵本)
1,404円
Amazon |