「劇場版 Infini-T Force ガッチャマン さらば友よ」昔と変わっちゃったんだねぇ。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「劇場版 Infini-T Force ガッチャマン さらば友よ」を観てきました。

 

ストーリーは、

過酷な戦いの末に自分たちの世界を取り戻したガッチャマン、テッカマン、ポリマー、キャシャーンの4人は、ある目的のため、笑(エミ)とともに再び時空を超える。彼らが降り立ったのは、ガッチャマン率いる科学忍者隊が悪の秘密結社ギャラクターと戦い続けた世界だった。その世界の様子に違和感を抱く彼らの前に、科学忍者隊の創設者・南部博士や、科学忍者隊のナンバー2であるコンドルのジョーが姿を現わす。

というお話です。

 

 

この作品、TVシリーズでやっていた作品の続きになるのかな。既に、4人とエミという少女が一緒に戦って世界を元に戻したところから始まります。以前、エミの父親が、エミを生かす為に幾つもある時空を消して、彼女が生きられる空間を作ったのですが、その為に消された空間により歪みが生じて4人のヒーローが集まっちゃったらしく、その4人で、エミの父親を止めて、時空を戻したらしいんです。そこから始まります。

 

ある平行宇宙の空間で、またも、エミの父親が使っていたケースと同様の力を持つパワースポットが出来、それを悪用しようとする力が働いたようで、4人のヒーローとエミは、その世界に引っ張られてしまう。またも、新しい空間に投げ出された5人。

 

 

その世界は、ギャラクターという異世界からの敵に対し、科学忍者隊が戦い続けた世界。今は、ギャラクターの脅威は去ったのだが、南部博士は、再度の脅威の襲来に備えて、新しく出来たパワースポットからエネルギーを得て、科学忍者隊以上のスーツを作り出していた。そして、そのスーツを自分の欲望の為に使おうと、南部博士は動き出していたのだ。そしてスーツにより、その世界のケンを殺し、ジョーも殺そうとしたところで逃げられてしまう。

 

異世界からこの世界に来た4人のヒーローは、コンドルのジョーに会い、ケンは懐かしそうに近寄るが、ジョーは、南部博士は、自分たちが知っている南部博士では無く、彼を止めなければ、この世界は壊れてしまうと訴える。しかし、自分を作ってくれた南部博士を疑うことが出来ないケンは、その戦いに苦悩することに・・・。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。

 

 

うーん、テレビシリーズを観ていなかったので、イマイチ、分からない部分がありました。並行宇宙で、その空間を渡り歩くのは、SFで良くあるお話なので、とても分かり易かったので良いんです。でもね、この4人のヒーローのケンと、同じ空間にいたジョーも、同じ時に飛ばされて、ジョーは、この空間に来たらしいんです。だから、この映画の中のケンとジョーは、昔からの仲間らしいの。でね、南部博士が悪役のこの空間に生きていたケンは殺されて、ジョーも居たらしいんだけど、殺されたのかな。確か、ジョーは自分に会ったって言っていたから、一時期、ジョーが二人居たことになるんですよ。まぁ、良いけど、そこのところは、すっ飛ばして、南部博士との対決に行ってしまうので、なんか、ふぅん?!って感じでした。どーも、モヤモヤしています。

 

 

CGでの戦闘は、カッコ良かったです。本当に最近のCGの表現は良くなりましたね。感動しちゃいます。人間の動きが素晴らしく良くて、これ、モーションキャプチャーだと思うんだけど、肉体がとってもキレイなの。ここまでやってくれたら、本当にイイよねぇ。筋肉が美しいです。やっぱりヒーローモノには、筋肉が無いとガッカリするもんね。

 

 

私が、その昔観ていたアニメとは全くキャラクターが違うのですが、まぁ、現代にやるんだから、流行にしなくちゃいけないのでしょうね。でもさ、ケンはオッサンと言われながら24歳って、どういうことっ!テッカマンは22歳なのね。ポリマーは20歳って・・・。オイオイ、こんなに若い子たちに苦労をさせないで、マジなオッサンが戦いなさいよ。若い子が死ぬよりもオッサンが死んだ方が良いでしょ。若い子には未来があるんだから、もっと勉強したり、遊んだりさせてあげて欲しいなぁ。ま、キャシャーンは、いつ改造されたか分かんないからイイけどね。

 

 

話としては、うーん、こんなもんなのかな。ワザと、大人向けの難しい内容を入れながらも、やっている事は裏切り者をやっつけるだけだから、昔と大して変わってないんですよ。4人の最強ヒーローが集まっている訳だから、負ける訳がないよね。エミって女の子を守るんだけど、この女の子が可愛くないんだよねぇ。見た目は可愛くしてあるけど、性格が悪くて、観ていて疲れるんです。今時の子を描いたんだろうけど、ちやほやされて我儘を言う女の子じゃなくて、モブ的な女の子の方が守りがいがあると思うんだけどねぇ。いくら見た目が良くても、性格が悪い女子は同性に嫌われますよ。

 

 

この映画、私は、まぁ、お薦めしても良いかなぁと思います。映像は良いし、懐かしいヒーローが観れるのですが、やっぱり、これ、おたく系のアニメ映画だと思うので、そっち系の方にお勧めですかね。普通の人が観に行っても、何ぞや?と思うかも知れません。気になったら、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

劇場版Infini-T Force/ガッチャマン さらば友よ|映画情報のぴあ映画生活

 

Infini-T Force Blu-ray1 Infini-T Force Blu-ray1
7,560円
Amazon