未体験ゾーンの映画たち「OSIRIS/オシリス」をみてきました。
ストーリーは、
地球から遥か遠くにある惑星オシリスには刑務所があり、囚人たちはオシリスを植民地化する計画のため働かされていた。上空の宇宙船フローティアからオシリスの管理を任されているケイン中尉は、地球から遊びに来た娘インディと休暇を楽しむが、その翌日、囚人たちが反乱を起こして脱走したとの連絡を受ける。さらに謎のウィルスまで広がりはじめ、上層部はオシリスの破壊を決断。ケインはまだオシリスにいるインディを救い出すべく地上へ向かうが不時着し、その場にいた元囚人サイと首都を目指す。
というお話です。
地球から離れた惑星オシリス。ここには大きな刑務所があり、沢山の囚人が労働に従事していた。このオシリスは、植民地化計画があり、地球から人々が移住出来るように作り変えるつもりなのだ。オシリスには上空に宇宙船フローティアが浮かんでおり、そこがこの星全てを管理している。そしてその管理をしていたケイン中尉は、不注意から部下を死なせてしまい、今も軍属として働いているが、全ての責任者という訳では無いらしい。
そんなある日、ケインの娘・インディが休暇でオシリスに遊びに来る。娘とオシリスを周り、楽しんでいたのだが、刑務所の囚人たちが反乱を起こし、脱走をしたとの連絡が入る。そして、謎のウィルスが拡散されたらしく、人々が感染しているらしい。フローティアの上層部は、地上の人々は諦め、オシリスに核爆弾を落として一掃してしまおうと決断する。
ケインは娘のインディを助け出し、何とか逃げ出そうと考え、動き出すと、刑務所に居たらしい看護士に出会う。ケインは、彼・サイに手伝って欲しいと頼み、手伝ってくれたら、ある場所にある重要人物用シェルターに案内し、一緒に入れるようにすると話す。サイは、その話に乗り、インディを探しに、街にあるケインのマンションに急ぐ。
途中、バスや武器を手に入れ、手伝ってくれる2人も見つけて街へ向かうのだが、どうも大きな敵がいるらしい。人間より少し大きめの爬虫類のような二本足の動物が人間を襲っている。その動物は、実は・・・。後は、映画を観て下さいね。
この映画、D級映画ながら、結構、楽しめました。話がちょっと粗いので、ツッコミどころは満載なのですが、ちょっとマッドマックス的な感じも良かったし、エリートのケインと実は囚人のサイのコンビも上手く機能していて、最期の最後で、驚く展開をしてくれて嬉しくなりました。ま、でも、やっぱりD級なんですけどね。
ケインはサイの過去の話が、結構、いい加減というか、一応、設定はキチンと決めたと思うんだけど、端折り過ぎで、詳しく分からないんですよ。まぁ、ケインは、部下を自分のせいで亡くしたってことと、サイは妻子の復讐をしたってことは解かっているんだけど、本当に、表面をなぞるくらいしか描いていないので、想像するしかないんです。そして、途中で出会う2人も、謎が多いままなのよね。
もう一つの問題は、怪物が出てくるんですが、これ、人間を環境に合わせて改良するって奴らしいのですが、この部分も、何であの形になって、何をしたいのかっていうのが、描かれないんですよ。実験でああなったって言っている部分はあっても、その理由などは説明してくれないので、なんだか、モヤモヤしたままでした。
まぁ、何も考えずに楽しめて、細かい事は見なかったことにしてしまえば、面白いです。SF的な要素の中に、マッドマックスのような荒っぽい戦いと、怪獣らしきものも出てきて、面白いものを目一杯詰め込んじゃったって感じですかね。
私は、この映画、お薦めしたいと思います。前記のように、ツッコミ始めるととんでもなく辻褄が合わなくなる作品ですが、ちょっと目を瞑ってやれば、とっても楽しめる映画でした。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。