「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」ダーク・ユニバースを無理に入れすぎです。只のミイラ映画にして! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」を観てきました。

 

ストーリーは、

2000年の眠りから目覚め人類への復讐を開始した古代エジプトの王女と、飛行機事故による死からよみがえり世界を救うべく立ち上がった男の戦いを描く。古代エジプトの王女アマネットは次期女王になる約束を裏切られた怒りから闇に堕ち、生きたまま石棺に封印されてしまう。それから2000年後、中東の戦闘地帯で石棺が発見される。発掘に立ち会った米軍関係者ニックは、考古学者のジェニーらとともに輸送機で石棺をイギリスに運ぼうとするが、その途中でトラブルが発生。ジェニーは脱出したものの、ニックを乗せた輸送機はロンドン郊外に墜落し、石棺が行方不明になってしまう。

というお話です。

 

 

現代のイラクで、反乱軍が入り乱れる村にやって来たニック・モートンとクリス・ヴェイル。友人の考古学者ジェニーに来た手紙に、この場所に貴重な宝が眠っていると書かれており、探しにやって来たのでした。反乱軍への空爆が終り、静かになったと思ったら地面が崩れ出し、遺跡が現れます。遺跡の中を探ると、記録から消されたとされるエジプトの女王になるはずだったアマネットの棺ではないかと思われるものが見つかります。直ぐに飛行機に詰み、イギリスへ持ち帰ろうとするのですが、何故か飛行機に大量の鳥が向かってきてバードストライクを起こし、墜落してしまいます。

 

墜落した地点から少し離れた場所の教会に棺は飛ばされ、その中からミイラが現れ、捜索隊の人間の生気を吸い、生き返っていきます。飛行機から逃げて助かったジェニーと、何故か死んでいたのに生き返ったニックは、棺のある場所に捜索に行き、ミイラと出会います。ミイラ=アマネットは、ニックを”選ばれた者”と決め、彼をセト(悪魔)の媒介とし、その力を手に入れて、この世界の女王となろうとしています。

 

 

アマネットは、古代エジプトで王を継ぐものとして育ってきたのだが、父王に息子が産まれた為、女王となる夢は消えてしまう。しかし女王を諦められなかったアマネットは、セトに魂を売り、父王を殺し、その妻、息子も殺してしまう。そして女王になろうとするも、神官たちに真相を知られ、生きたままミイラにされ、封印されてしまう。しかし、セトと契約をした彼女が生きており、現代に復活したのだった。

 

アマネットに攻撃され、これまでかと思った所に、プロディジウム(ロンドン自然史博物館の地下に本部を置く対モンスター組織)が現れ、アマネットの捕獲に成功する。組織のトップであるジキル博士は、ニックに、君はアマネットに呪いをかけられたと話す。ジキル博士は、悪魔を消滅させるため、ニックにセトを乗り移らせた後に、ニックを殺そうと計画しているのだった。

 

 

拘束されたアマネットは、その力を使って人を操り、地下研究所を抜け、ニックにセトを乗り移らせる為に、赤い宝石を埋め込んだ剣で彼を貫こうと思い、彼を誘き出す餌としてジェニーを誘拐し、地下の十字軍の墓にニックを誘き出す。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。

 

うーん、この映画、無理が多過ぎて、辛いと思いました。面白くない訳ではないのですが、もっと端的に、ミイラに追いかけられる映画にしてしまえば良かったのに。”ダーク・ユニバース”をこれから作る過程としての第一弾だから、仕方なかったとは思うけど、さすがに無理だったと思います。

 

 

ちなみに”ダーク・ユニバース”とは、これからハリウッドでホラー系映画を何作か作り、それをシリーズ化というか、”アベンジャーズ”的に繋げちゃおうって事らしいんです。だから、この作品に出ているジキル博士がトップに君臨するプロディジウムという組織が全部に関わって、モンスター狩りをして行くと思うのですが、それなら日本のモンハンの方が面白いと思うのは私だけなのだろうか。

 

ミイラが襲って来る映画として描いて欲しかったのですが、ただのゾンビ映画になっていて、ゾンビ映画としてなら、既に沢山ありますもんね。ミイラのアマネットが美しくて、ヒロインのライバル的な感じになっちゃうんですよ。それ、既にミイラじゃないよね。ミイラからヒロインを護って欲しかったのですが、何か、ちょっと違うのよね。

 

 

でね、面倒なのが、組織のジキル博士。あんたは静かにしてなさいよって言うのに、何度も何度もハイドさんに変身しそうになっていて、モンスターが二人も出て来たらウザいのよって感じでした。この人、これからの重要な役なんだろうけど、迷惑でした。ジキルさんの分を、ミイラとトムちゃんの方の内容に割いて欲しかった。

 

と文句を書いてしまいましたが、ソンビの追われたりするのは、結構、ドキドキして楽しかったですよ。このゾンビ、頭を潰されても動いているから面倒なのよ。それは掟破りじゃん!って言いたくなったけど、考えて見たら、こいつらゾンビじゃないのよね。ミイラに操られている死体なんです。なんか、説明すんのも面倒臭いわっ!

 

 

アマネットの設定は、結構、面白いと思ったのにねぇ。これ、作りようによっては、面白かっただろうになぁ。だって、女王になるべく育てられてきて、その素質は十分に持った女性なのに、長男が産まれたからって、直ぐに継承者から外されるなんて、今だったら女性軽視だって騒がれるわよね。その素質を見て、性別関係無く決めるなら解るけど、そうでなければ、骨肉の争いとなって面白そうでしょ。アマネットを倒す為に王か王子が転生していて、ミイラ退治とかなら面白かったのにな。王はオシリスの力を借りて対抗するとなれば、勝てると思うんだけどなぁ。

 

 

私は、この映画、お薦めしたいと思います。こんなに文句を書きながらも、トムちゃんの映画は、アクションは凄いし、一応、有名どころを集めていて楽しめるので、お薦めしちゃいます。話は残念だけど、大目に見てあげましょう。ハリウッドでは、評論家から酷評をされたらしいけど、まぁ、楽しめるから良いんじゃないかなと思います。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

ザ・マミー/呪われた砂漠の王女|映画情報のぴあ映画生活

 

ミイラ再生 [Blu-ray] ミイラ再生 [Blu-ray]
2,037円
Amazon