「結婚」を観てきました。
ストーリーは、
ある時は小説家、またある時は空間コーディネーターと姿を変えながら、年齢や境遇も異なるさまざまな女性たちを翻弄していく結婚詐欺師・古海健児。彼にだまされた女たちは、古海の相棒である千石るり子にたどり着くが・・・。
というお話です。
イケメンの古海健児は、百貨店勤めのOL女性と出会い、デートをし、結婚を申し込んでいます。女は浮かれて大喜び。一緒に住む為のマンションの下見を終え、手付金の手持ちが無いという男の代わりにお金を工面します。
古海は彼女と分かれて、自宅に帰ると、そこには美しく優しい妻が待っています。そう、彼は結婚詐欺師。女を騙してお金を手に入れ、そのまま消えるという事を繰り返しています。
ある時、ダンス教室で出会った千石るり子という女を騙したつもりだったのですが、見つかってしまい、彼女に一緒に組んで詐欺を働こうと持ち掛けられ、断り切れずに彼女と組むことになります。
るり子が探してくる女性を騙し、お金を引き出そうとしている時、仕掛けた先の事務所でお金持ちの女性・柊と出会い、彼女に助けられます。柊に、自分の過去が判らないと悩みを打ち明けると、興味を持った彼女は、古海の過去を調べ上げます。
時を同じくして、古海に騙された市役所勤務の女性、百貨店のOL、キャリア志向の編集者が探偵に依頼し、古海を探し始めます。そして彼の真実にたどり着こうと彼に近づきますが・・・。後は、映画を観て下さいね。
結婚に夢見る女性を騙す結婚詐欺師のお話です。うーん、映画だからなんだとは思うけど、こんな詐欺に引っかかる女っているんだろうか。あまりにも嘘臭くて笑ってしまうほどでした。確かに、ディーンさんはカッコいいですよ。それは認めるけど、この詐欺は笑っちゃうでしょ。こんなコートを着て、平日の日中に逢おうなんて、どう考えても堅気の仕事じゃないよねぇ。(笑)まして、直ぐに結婚だなんて、今時あり得ないと思うのは私だけなんだろうか。
ま、百歩譲って、出会ってプロポーズされたとしよう。まず、相手の家やなんやらを調べませんか?小説家だとか言われたら、まず、調べようよ。その言葉だけで信じちゃうのは間違っているでしょ。観ていて、大笑いしちゃいました。
それにしても、結婚に、そんなに夢見ているんですか?結婚て、したいですか?一緒に居てくれる人が必要だとは思うけど、別にそれと結婚とは違うもののような気がしているんですけど。
私は、結婚はしたくありませんでした。十何年以上、今の夫と一緒に居ますが、結婚したく無くて、ずーっと事実婚状態だったんです。私の実家系の相続問題が発生した為、親に請われて仕方なく籍を入れました。本当は結婚するなら夫の籍に入りたかったのですが、私の仕事柄、苗字を変える訳に行かず、夫に私の籍に入って貰ったんです。酷いでしょ。だから結婚なんてしたくなかったのに。良い事なんて一つも無いですよ。
結婚って、何なんでしょ。子供が居れば、子供の為とは思いますが、そうでなかったら結婚なんて、只の契約でしょ。お互いに自分のモノみたいに思えるのが良いのかしら。うーん、私は相手に対して、あまり執着が無いから良く解りません。彼氏でも夫でも、私にとっては一緒なので、プロポーズをされて、嬉しくて騙されるという気持ちが判らず、この映画の女性たちの気持ちが解らずに困りました。
でも古海の母親を求める気持ち、女性を求める気持ちは、少し理解出来たような気がします。母親が手に入らなかった、母親に拒絶された、という気持ちがあって、女性を求めるという気持ちは、無い物強請りで解りますよ。人には在って、自分に無い物は凄く欲しくなるのは当たり前なんです。その気持ちは良く解りました。
この映画、私は、まぁ、お薦めしても良いかな。何と言うか、この映画は、ディーンさんの魅力を見せる為の映画のようで、彼が好きな女性には、とても楽しめる映画じゃないかな。映画の内容としては、それ程、深くないような気がしましたが、ディーンさんを観たい人にとっては、最高の映画じゃないでしょうか。気になったら、ぜひ、観に行ってみてください。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
Permanent Vacation / Unchained Melody 初回盤 A(CD+...
1,944円
Amazon |