「LOGAN ローガン」ウルヴァリンの命は永遠では無かったんですね。驚きました。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「LOGAN ローガン」を観てきました。

 

ストーリーは、

ミュータントの大半が死滅した2029年。長年の激闘で疲弊し、生きる目的も失ったローガンは、アメリカとメキシコの国境付近で雇われリムジン運転手として働き、老衰したプロフェッサーXことチャールズ・エグゼビアを匿いながら、ひっそりと暮らしていた。そんなある日、ローガンの前にガブリエラと名乗る女性が現れ、ローラという謎めいた少女をノースダコタまで連れて行ってほしいと頼む。組織に追われているローラを図らずも保護することになったローガンは、チャールズを伴い3人で逃避行を繰り広げることになるのだが…。

というお話です。

 

 

ミュータントの大半が死滅した2029年。X-Men達とマグニートーの闘いも終わり、ミュータントの力を消す薬が開発され、多くのミュータントが普通の人間に戻り、世界は安定期を迎えたように見えます。そんな中、ローガンは、リムジンの運転手として働いていて、年老いたプロフェッサーの面倒を、もう一人のミュータントと一緒に見ています。

 

もう一人のミュータントは、ミュータントなら追跡が出来る、吸血鬼もどきのミュータントであり、ローガンが仕事に出ている間、不安定な精神のプロフェッサーの面倒を看ていました。

 

 

ある日、ローガンがリムジンに客を乗せて仕事をしていると、突然、声を掛けて来る女性・ガブリエラがいて、仕事を引受けて欲しいと話します。ある女の子をある場所まで連れていって欲しいというのですが、ミュータント絡みの仕事だと解り、断ります。しかしガブリエラは、あなたにしか頼めないとしつこく頼み、ローガンは逃げ出します。

 

 

そんなローガンの元に、怪しげな男が現れ、ガブリエラと一緒にいた女の子・ローラを引き渡さないと、隠しているプロフェッサーを政府に引き渡す事になると言れます。このままではと思ったローガンは、プロフェッサーを連れて逃げ出し、一緒にいたローラも共に保護する事にします。

 

謎の組織に執拗に追われ、ボロボロに痛めつけられるローガン。それでも立ち上がるローガンに、敵は、ローガンのクローン?であるX-24を投入する。プロフェッサーも殺られてしまい、ローラも拘束されてしまって、自分と同じ力を持つ、若いウルヴァリン相手にローガンはどう立ち向かうのか。後は、映画を観て下さいね。

 

 

X-Menのウルヴァリンが主役の部分は、とうとう最後を迎えました。寂しいですが、何事もいつかは終わるモノです。でも、無敵で死なないとされていたローガンが死ぬというのは、どーも納得がいかないというか、変な気持ちになりました。その部分については、一応の説明はしてあり、納得出来るようには、映画はしてあるのですが、やっぱり気持ちとしては、寂しいなぁ。

 

アダマンチウムで強化されたウルヴァリンの身体は、アダマンチウムによって滅ぼされるという事なので、まぁ、仕方ないとするしか無いのかな。ウルヴァリンが居なくなっても、X-Menの世界は続くので、一区切りがついたと思って、次の作品を期待したいと思います。

 

 

ローラという、腕にアダマンチウムが埋め込まれた少女が、今度は活躍してくれるのかな。彼女の仲間も沢山いたし、新展開と言う事で、楽しみです。

 

それにしても、プロフェッサーって、ファイナル・ディシジョンで死んだと思ったのですが、やっぱりエンドクレジット後の声だけ聞こえた部分で復活したという事なんでしょうか。でも、身体は死んだはずなんだけどなぁと思うのですが、今回のローガンを見て、完璧に復活したんだろうという事なのかな。なんか、ウーンと悩んでしまいました。あういう部分も、ちゃんと引き継いで解説して欲しいなぁ。

 

 

ミュータントが、研究所で作られた彼らだけになっちゃうのなら寂しいのですが、また、生まれ始めるのかしら。X-Menとしては、「デットプール2」や「ガンビット」が映画化されるらしいのですが、それにはウルヴァリンもプロフェッサーも関わってこないって事なのかしらね。名前だけ出てくるくらいかな。

 

そうそう、最後に、あの謎の組織ですが、イマイチ弱すぎて、何だろうって思っちゃいました。追跡はしつこいくらいに完璧にしてくるのですが、戦うと、あっという間にウルヴァリンたちに倒されちゃうのよね。弱々でビックリしちゃった。強化剤を打っても、そんなもんなの?そりゃ、組織としてどーなんでしょ。もう少し考えようよ、ザンダー博士。悪役としては失格ですよ。(笑)

 

 

私は、この映画、お薦めしたいと思います。ちょっと寂しいけど、でも、これまで頑張ってくれたウルヴァリンが卒業ってことで、やっぱりみんなで確認してあげないとね。もちろん、面白いですよ。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

LOGAN/ローガン|映画情報のぴあ映画生活