「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」平次カッコいい~!でも、工藤くんと顔の区別がっ! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」を観てきました。

 

ストーリーは、

ある日、大阪の日売テレビで爆破事件が発生。局内では日本の百人一首界をけん引する「皐月会」が開催する皐月杯の会見収録が行われており、現場はパニックに。そこに居合わせ、崩壊するビルの中に取り残された西の名探偵・服部平次は、駆けつけたコナンに間一髪で救われる。テロのようでありながら、犯行声明もない爆破事件に違和感を抱くコナンと平次だったが、そんな騒動の中、コナンは平次の婚約者だという女性と出会う。

というお話です。

 

 

大阪のTV局で、百人一首団体「皐月会」が催す大会「皐月杯」が行われるという会見と対談が行われる事になっています。皐月杯とは、百人一首をやっている人達が目指す最高峰と言われており、皐月会のトップである会長と、次期かるた女王と言われている大岡紅葉、そして探偵の毛利小五郎が対談をするという企画であり、コナンや蘭、子供たちも一緒に大阪に来ていました。

 

 

そんな時、突然、TV局の建物が爆破され、その場に居合わせたコナンたちは避難するのだが、平次と和葉が取り残されてしまう。それに気が付いたコナンは、直ぐに秘密装置を使い、二人を救出。自分も難を免れる。時を同じくして、かるた界の名人が殺され、爆破事件に対しての犯行声明も出てこない。おかしいと思ったコナンと平次は、殺人現場にあったかるたの一枚が、殺された被害者が掴んでいたのではないかと推理し、灰原にデータの解析を頼む。

 

 

そんな中、大岡紅葉が平次に向かって、”婚約者です”と名乗り、昔のかるた会で約束したことを和葉に話す。そして、皐月杯で勝った方が平次に告白しようと話し、平次を巡っての対決をすることを約束する。和葉は、かるた競技は初心者ながら、その運動能力と聴力の良さで紅葉に迫るほどの力を付けて行く。

 

一方、事件は混迷し、被害者の元には百人一首の唄が送られていて、その唄が、今度は、紅葉、会長、にも送られている事が判って来る。そして・・・。後は、映画を観てくださいね。

 

 

今回のコナンも面白かったです。犯人は、ある程度で判って来たのですが、その理由が、最終的にそれかぁ~!という所になっていて、良く出来ているなって思いました。今回も、コナンくん、大活躍でしたね。

この紅葉さん、イヤな女で和葉ちゃんが可哀想になっちゃいました。この自信ありげな態度が鼻に付くのよねぇ。ま、かるたの女王になるだろうという人なんだから、自信は凄くあるだろうし、性格が強くなきゃ、女王にはなれないだろうからね。

 

 

今回は、蘭の出番が少なくて、ちょっと寂しい感じでした。毛利さんもあまり無かったな。平次と和葉の回って事ですかね。平次のお母さまがステキでした。こんなお母さまに仕込まれたら、素晴らしい女性になるんだろうなぁ。和葉ちゃんの未来が目に浮かびます。

 

 

思ったんだけど、この少年探偵団って、要るの?なんか、毎回、引っ掻き回して、迷惑かけるだけのお荷物に見えるんだけど、これが良いのかな。和むってことなの?別に、嫌な訳じゃないからイイんだけど、これはコナンを目立たせないように、木を隠すなら森ってことなんですかね。

 

私、改めてコナンを調べてみたら、工藤くんからコナンになって、まだ半年しか経ってないんですってね。「黒の組織」の話が進まないなぁと思っていたけど、半年じゃ当たり前ですね。ビックリしちゃった。(笑)

 

 

今後、どうなって行くのか、楽しみにしています。また、来年、映画化されるようなので、それを楽しみに、1年、待ちましょう。この映画、とっても面白かったので、私は、お薦めしたいと思います。これは、私が薦めるなんて言わなくても、人気ですよね。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

名探偵コナン から紅の恋歌(からくれないのらぶれたー)|映画情報のぴあ映画生活