「きょうのキラ君」を観てきました。
ストーリーは、
クラスの人気者キラに恋をしたニノ。他人と関わることが苦手なニノだったが、キラのある秘密を知ったことをきっかけに2人の仲は急接近する。重大な秘密を抱えたキラを笑顔にしようと、ニノは初めての気持ちにとまどいながらも、同級生の矢部、キラの幼なじみ澪らとともに日々、奮闘する。
というお話です。
引っ込み思案で人と交わるのが苦手なニノン。高校では前髪を伸ばして、人と目を合わせないようにしています。ある日、近所に住む吉良くんが心臓の病気だと言う事を両親が話しているのを聞いてしまい、彼が気になり始めます。キラくんは、超イケメンで、学校では王子様的な位置にいるのですが、子供の頃から近所に住んでいたニノンを知っていて、彼女の聡明さが気になっています。ある日、公園で鳥を見ていたキラくんに声を掛けたニノンは、病気で悩んでいるキラくんに”ずっと一緒に居るから。”と告げてしまいます。
それから、二人の仲は急接近。朝は一緒に登校するようになり、付き合ってはいないけど、良い友達になります。二人は、一緒に居るようになり、キラくんも、以前よりも穏やかになり、体調も良さそうです。ニノンは、キラくんのお誕生日に、お店に頼んで飾り付けをして、たくさんの友達を呼んで、彼の誕生日を祝ってあげます。温かいお祝いに喜んだキラくんでしたが、たまたま逢ったニノンの母親に、ニノンも誕生日だと言う事を聞き、急いでニノンを探し、お互いにお祝いを言い合います。ニノンを見つめたキラくんは、とうとうニノンに恋をしてしまい、二人は付き合う事になります。
お互いを深く思い合うようになる二人でしたが、キラくんの心臓は余命が1年と迫っており、ニノンの父親は、娘に辛い思いをさせたくないからと、キラくんとの付き合いは辞めるようにと話します。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。
うーん、完璧にベタなティーンズ用ラブストーリーなのですが、なんか、主演の二人が可愛くて、つい許してしまった感じですかね。普通なら、あー、甘すぎて胸焼けするって思うのですが、キラ君を演じている中川くんが、なんだか、気に行ってしまい、まぁ、こんなのもイイかって許してしまったんです。(笑)
相手役の女の子は飯豊さんかな?マースに出てた子ですよね。あまり美しいとは言えない感じなのですが、ドン臭い女の子の典型を演じていて、合っているかなと思いました。この子、何故か良く出ているのですが、人気なのかな?どーも、ガヤの一人にしか思えない容姿なので、あまり顔が覚えられないのですが、何度か見ているようなので、今時は、こういう特徴の無い平凡な顔がウケるのかと考えてしまいました。
話としては、まぁ、解説の通りだし、皆さんが考えている通り、ハッピーエンドになりますので、安心して観ていて下さい。こういうラブストーリーは、ハッピーエンドにならなくちゃ、観る意味が無いわよね。やっぱり、画面の中の幸せそうな二人のオーラを浴びて、あやかりたいと思いながら、日常の中にハプニングが起こる事を待ちわびるというのが王道でしょ。幸せそうな顔をしていれば、きっと、幸せな事がやってくるから、あながち、こういうベタなストーリーがダメなんじゃなくて、必要悪というか、ま、栄養補給だと思えば、良いのではないでしょうか。
内容については、もう、ベタベタなので、特に感想はありません。これ、この主演の二人じゃなかったら、胸焼けしただろうなぁ。いやぁ、私は、イライラして映画館を出たかも知れません。この二人が主演で良かったよ。この二人、不思議な雰囲気だったんですよね。押しつけがましくないんです。最近、良くある学生恋愛モノだと、いつも同じ顔触ればかりだし、そろそろ、もうイイんじゃないの?感が漂い過ぎていて、疲れるんですよね。だけど、この映画からは、それが無かったので、気持ち良く観れたのかな。
私は、この映画、まあぁ、お薦めしたいと思います。最近、特に多い、学生ラブストーリーですが、この映画は、ちょっと雰囲気が違って、許せちゃうものだったので、お薦めしたいかな。ぜひ、お時間があったら、観に行ってみて下さい。頭を使わなくて良いので、疲れませんよ。少し寝てしまっても、ストーリーは完璧に解りますから。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() |
小説 映画 きょうのキラ君 (講談社KK文庫)
Amazon |