「RANMARU 神の舌を持つ男 酒蔵若旦那怪死事件の影に潜むテキサス男とボヘミアン女将、そして美人村医者を追い詰める謎のかごめかごめ老婆軍団と三賢者の村の呪いに2サスマニアwithミヤケンとゴッドタン、ベロンチョアドベンチャー!略して…蘭丸は二度死ぬ。鬼灯デスロード編」を観てきました。つーか、題名、長すぎでしょ!
ストーリーは、
「絶対舌感」という特殊能力を持つ朝永蘭丸は、口内細菌を気にすることなくキスができる希有な相手に失恋。傷心の旅の途上、怪しげな鬼灯村で行き倒れてしまう。人工呼吸された時、なぜか口内細菌に不快感のなかった女医・りんに興味を持った蘭丸は、村の温泉で働くことにするが、「子殺しの温泉」という悪評がある村の温泉に次々と不吉な出来事が巻き起こる。
というお話です。
TVシリーズの続編です。でも、私、全くTVドラマを観ていなかったのですが、映画だけでも理解出来ました。
ある村で行き倒れの男が見つかり、村人が助けてみると、三助の用具を持った男であり、それが朝永蘭丸だった。その村は、鬼灯村といい、温泉宿があるのに寂れてしまっていて、せめて三助でも居れば、観光としてやっていけるかもと言う事で、温泉で三助をやって欲しいと頼まれます。蘭丸はイヤだと言いたいのですが、倒れた時に人工呼吸をしてくれた女医・”りん”は、蘭丸がキスをしても口内細菌で気持ち悪くならなかった女性だったので、彼女とならもしかして恋愛が出来るかもと思い、村に残る事にします。
そんな蘭丸を追ってきた光。彼女は、既に蘭丸のストーカーと化していて、蘭丸に追跡装置を付けて追ってきたのでした。そんな光の車にGPSを仕込んだ寛治は、興味本位で2人を追跡しているのでした。光の車が村の道路陥没穴に落ちてしまい、3人は、車を引き揚げるまで温泉宿に泊まることになります。ある日、光の車が落ちた現場に確認に行くと、村人が死んでいるのが発見されます。どう考えても、誰かが死体を隠した様子であり、光は自分が解決すると大騒ぎするのですが、落ち着いている寛治は、蘭丸の舌で解決出来るのではと思い、調べ始めます。
死んだ”ト真”は、少し前から村がダメになると騒いでおり、その理由が、どうも村に出来た天然水工場にあるのではないかと睨みます。そして天然水工場を調べるのですが、そこの社長に契約通りの水量しか汲み上げていないし、その契約はHPを見ればわかるだろうとそっけなく言われ、返されてしまいます。何かを隠している様子の社長を疑い、蘭丸は水の調査を始めるのですが・・・。後は、映画を観て下さいね。
うーん、あんまり面白く無かったなぁ。まぁ、大笑いは出来たんだけど、「トリック」の焼き回しのように見えてしまい、最初は良かったんだけど、段々と疲れてしまいました。堤さんの作品、とても好きなのですが、さすがに疲れちゃったなぁ。
蘭丸役の向井さんが、とっても可愛くてキレイなので、舌で味わっても、全くエロくないのですが、そこが物足りないというか、これ、もう少しエロい感じの人の方が面白かったんじゃないですかね。健康的だと、まぁ、御家族では楽しめるのかも知れないけど、面白さは半減するのよね。何事も、毒が無いと面白く無いんです。佐藤さんが、その毒になっているのかも知れないけど、やっぱり主人公がこれだけキレイだと、何ともねぇ。
あと光役の木村さん、好きな女優さんなんだけど、今回の役は、イライラしたなぁ。それが狙いかとも思うけど、さすがに、ちょっと、もう見たくないと思うほどでした。申し訳ない。美男美女でのコメディという事なんだろうけど、これは疲れたなぁ。せめて、パーティの1人くらい、真面目なキャラが居ないと辛いんです。
とディスってばかりですが、観ている時は、それなりに笑えているんですよ。トリックの時のように、またも黒いモヤモヤが出たり、顔だけデカくなったり、そこにその人ですか?っていう所に不思議な人が居たり、財前さんがトンでも無く弾けていたり、大笑いでした。私は、三賢者が好きでしたねぇ。大御所役者と言って良い人が、こんな事をしてくれて、笑えました。
一つ、「かごめの歌」の、かごめが妊婦のことだというお話ですが、この歌、怖いですよね。何度聞いても、何か恐さがあって、子供の頃は、そんなに感じなかったけど、大人になって意味を考えながら聞くと怖いです。子供の頃、漫画でこの歌に関連したのを読んだら、鬼子母神になって、子供を喰べるというお話で、たしか「赤い沼」という漫画だったかな。子供心に超恐くて、ザクロを見るとかごめの歌と鬼子母神が浮かんできて、トラウマになっています。子供にはキツい漫画でした。今も残っているのかしら。
話を戻して、この映画、私は、まぁ、お薦めしても良いかなぁという感じです。あまり映画好きにはお薦めしたくないけど、向井さんファンや、ただ、笑いたいコメディを求めているなら、内容を考えずに観に行ってみたら良いかも知れません。考えてしまうと、イライラしちゃうかも知れないような内容なので、お薦め出来ないかな。でも、笑えますよ。(笑)ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
![]() | 神の舌を持つ男 DVD-BOX 20,520円 Amazon |
![]() | トリック劇場版 ラストステージ 0円 Amazon |