「イタズラなKiss THE MOVIE ハイスクール編」を観てきました。
ストーリーは、
万年落ちこぼれクラスの高校3年生・相原琴子は、入学式で一目ぼれしたイケメンでIQ200の入江直樹へ2年ごしの思いを告白するが、あえなく玉砕。さらに追い討ちをかけるかのように、転居先が欠陥住宅だったため、ガス管工事によって家が崩壊という惨事に見舞われてしまう。父親の親友宅での居候生活を余儀なくされ、不幸続きに思えた琴子だったが、その家の長男があの憧れの直樹だったことで事態は一変。2年間片思いをし続けた直樹、そして琴子の家族ぐるみの共同生活がスタートした。
というお話です。
相原琴子は、高校3年。高校1年の時から片思いをしていたイケメンでIQ200という入江直樹に、ラブレターを渡し、告白をするのですが、ラブレターのスペルの間違いを指摘され、頭の悪い女は嫌いだと言われ、玉砕する。琴子は、学校でも一番頭の悪いFクラスに所属しており、入江くんは頭の良いAクラス。どう考えてもつり合いが取れない。
そんなある日、琴子が板前の父親と引越しをするのですが、引っ越し先の家がシロアリに喰われていて倒壊してしまいます。呆然とする2人に、父親の中学の同級生だという友人から連絡が入り、一緒に住めば良いと言われます。言葉に甘えて、友人の家に行くと、そこは入江君の家。入江君は、父親の友人の息子だったんです。歓迎を受け、琴子は入江君の家に住む事になります。
入江君には邪険にされっ放しなのですが、勉強を教えて貰ったりしている内に、段々と打ち解けて、2人の距離は縮まっていきます。入江君の母親は、そんな2人をくっつけようと、色々な作戦を立てて、拒否していた入江君も、それほど嫌がる事も無くなってきます。しかし、何故か琴子と関わると、入江君に悪い事ばかりが起り、何をやっても入江君の迷惑になるばかり。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。
この映画、酷かった・・・。あまりのダイコン役者に驚いてしまいました。良くこれで3部作も作りましたね。驚いたよ。久しぶりに、映画を観ながらイライラして、途中で出ようかどうしようか迷いました。とにかく、主人公の子が下手なの。顔は三浦理恵子さんに似ていてキレイなんだけど、老け顔だから高校生に見えないし、棒読みだし、疲れました。黙っていると流行のアヒル口だから人気なのかな?口を開けると大きな口で、歯も大きくて怖いのよ。入江君の方は、役が無表情だから、それ程違和感は無いんだけど、まぁ、周りの役者も酷かった。
石塚さんや陣内さん、石田さんなど、脇役に良い人も使っているんだけど、そこだけ上手くて、主人公周りの若い年齢層が酷かったから、辛かったなぁ。観る前に、これヤバいなと思って、止めようかと思ったのですが、つい、時間がちょうど良かったので、観てしまったんです。失敗しました。いくら若い子向けだからと言って、酷過ぎませんか?ちゃんと上手い若い役者の子も居るんだから、良い子を使って欲しかったな。
あまりに酷くて、感想も何も無いんです。申し訳ないけど、今回ばかりは、金返せって気持ちになりました。酷い映画でも、それほど、金返せとは思わないんだけど、今回ばかりは言わせてもらいます。金返せ!
もちろん、ファンの方とかいらっしゃると思うので、そういう方には申し訳ないかなと思うけど、でも、お金を払って映画を観ているんです。少しでも観て良かったという気持ちになる映画にして欲しい。レベルが低すぎて、気分が悪くなりました。
もっと良い俳優さん居ると思うんだけど、事務所のゴリ押しなのかしら。予算が勿体無いなぁ。その予算を、もっと他の映画に回してあげれば、良い映画が出来ると思うんだけど、本当に日本映画はダメですね。若い良い監督が育たない。良い俳優が育たない。もっと考えて欲しいものです。
私は、この映画、お薦め出来ません。人には薦められません。酷かったもん。私は、このシリーズ、観に行かないと思います。スゴイ番狂わせで、大好きな役者さんが出演しているなら別ですが、これはダメでしょ。気になったら、観に行ってみて下さい。
・イタズラなKiss THE MOVIE ~ハイスクール編~|映画情報のぴあ映画生活
古川君版は良いと思ったんですけどね。
![]() | イタズラなKiss~Love in TOKYO <ディレクターズ・カット版> DVD-BOX1... 12,960円 Amazon |