ミュージカル「黒執事 NOAH'S ARK CIRCUS」を観てきました。
ストーリーは、
19世紀の英国。ヴィクトリア女王の”裏”の仕事を請負う<悪の貴族>ファントムハイブ家の万能執事、セバスチャン。その正体は悪魔。呪われし運命に立ち向かう若き当主シエルとの契約のもと、シエルの影となり、裏社会の事件を闇でかたずけている。
ある日、シエルのもとに女王からの手紙が届く。そこには移動式サーカス「ノアの箱舟サーカス」のチケットが同封されていた。サーカス団が訪れた街から子供達が姿を消すという事件が起こっているのだという。女王の命を受け、事件の真相を探るべく、サーカス小屋に出向き、さらには入団テストを受け、サーカス団に入る事になったセバスチャンとシエル。
謎に包まれた「ノアの箱舟サーカス」に潜入した二人が辿り着いた真実とは。
というお話です。
ゴメンナサイ、原作を読んでいるモノ(アニメを観ているモノ)として感想を書かせて頂きます。
と言う事で、まず、原作を、良くここまで再現してくださいました。ありがとうございますと言いたい!古川さん演じるセバスチャンは、マジで完璧で素晴らしいのですが、新しいシエル、超可愛いっす。イイよぉ、シエル。内川くんシエルは、写真よりも生の方が断然可愛くて、シエルしていました。
他のキャストも良いのですが、特に死神のスピアーズ=スーツが完璧でしたね。原作から出てきたようでした。ちょっと残念だったのは、スネークかな。あと、ジョーカー。プレが終わって直ぐの回を観たので、まだ、本調子じゃなかったのかな。ちょっと声が出ていなかったような気がしました。
舞台美術は良かったなぁ。本当に美しいんです。ちゃんと屋敷からロンドンの別宅に移るし、サーカスの裏の様子も描けていたし、なんたって、ラストの草原の上の孤児院の場面が、何とも言えず、良かったです。感動でした。”それが人間なんだよ、セバスチャン。”って言われた時は、もう、おおっ!来て良かったと思いましたよ。
一つだけ、要望を言えば、3人の使用人とサーカス団がファントムハイブ家で戦う部分を長くして欲しかったな。あそこ、結構、見応えがあって好きな場面なんだけど、結構、サラッと終わりました。まぁ、舞台だと、それ程やる必要も無かったのかも知れませんが、もう少し3人が見たかったな。
いや、もう、古川さんのセバスチャンがあまりにもイメージ通りで、歌も超上手いので、セバスチャンでコンサートを開いてくれないかなって思っちゃいました。本当に素敵なんですもん、落ち着いてずーっと観ていたいなぁ。彼は、歌だけでもイケるよね。他の舞台も観たいわ。
この舞台、超!気に行ってしまい、最終日のライブビューイングも予約してしまいました。チケットが取れると良いけど、どうかしら。楽しみです。私は、この舞台、超!お薦めいたします。まだ、サイド席は残っているようなので、生で一度見て、ライブビューイングでアップも観てと言うのが良いかも知れませんよ。ぜひ、観に行ってみて下さい。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
「黒執事 NOAH'S ARK CIRCUS」 http://www.namashitsuji.jp/
![]() | ミュージカル黒執事-地に燃えるリコリス2015- [DVD] 7,560円 Amazon |
![]() | ミュージカル「黒執事」 ~NOAH’S ARK CIRCUS~ (初回仕様限定版) [DVD] 7,560円 Amazon |