「スーサイド・スクワッド」悪人がイイ人になっちゃってて悪の美学という言葉が死語になってるよぉ~! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「スーサイド・スクワッド」を観てきました。

 

ストーリーは、

世界崩壊の危機に直面した政府が、かつてヒーローによって投獄され、死刑などを宣告された悪党どもの特殊部隊“スーサイド・スクワッド“を結成。愛するジョーカーのことしか頭にないハーレイ・クインらの寄せ集め集団は、減刑と引きかえに危険な任務に挑む。

というお話です。

 

 

スーパーマンとバットマンの戦いを経て、異世界からの脅威を痛感した地球政府でしたが、スーパーマンが消え、地球の安全を守る為に、最強部隊が必要だという事になり、バットマンたちに捕まり投獄された悪人を使って、特殊部隊”スーサイド・スクワッド”を作る計画が作られます。そして、政府高官アマンダに集められた悪人たちは、身体の内部にナノ爆弾を入れられ、逃げたり、政府軍に攻撃を仕掛けたりした場合は、直ぐにスイッチを押され、身体が爆発するようにされてしまいます。

 

”スーサイド・スクワッド”が結成され、そこに加わるハズだった魔女のエンチャントレス=ムーン博士は、アマンダに心臓を取られて従っていたのですが、隙を突いて反撃し、心臓を取り返して、巨大な悪の力を手に入れ、世界を崩壊させようと動き出します。人間を悪魔の手先に作り変え、攻撃を仕掛けてくるエンチャントレス。

 

 

アマンダは、”スーサイド・スクワッド”を出動させ、彼女を倒そうと計画を練るのですが、悪人ばかりの部隊の為、統率は取れず、誰もが好き勝手に行動してしまい、いくらナノ爆弾で脅そうとも、簡単には従いません。それでも、リック・フラッグ大佐は、彼ら悪人と、自分の部隊を使い、エンチャントレスを倒すべく計画を実行して行きます。

 

そんな中、ハーレイ・クインに執着するジョーカーは、スーサイド・スクワッドとは関わりが無いのですが、彼女を助ける為にチョッカイを出してきます。1度目のハーレイ・クイン奪還は失敗するものの、ジョーカーの出方は分かりません。

 

 

エンチャントレスは、アマンダを拉致して、彼女の脳の記憶を読み取り、軍事機密である衛星や基地を攻撃し、世界を追い詰めて行きます。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。

 

このあらすじを読んでいただいても解る通り、ハッキリ言って、ストーリーはメチャクチャです。このスーサイド・スクワッドを作らなければ、エンチャントレスが世界を滅亡に導くことが無かったのですから、自業自得でしょ。考えれば解ると思うけど、アマンダが世界を滅ぼす張本人なんです。アホですよね。

 

 

私、この映画、凄く期待していたのですが、ハッキリ言って、ガッカリでした。だって、折角、悪人を集めての最強=最狂部隊なのに、悪人が良い人になってるんですもん。悪はどこまでも悪であって欲しいし、狂人であって欲しいのよ。友達の為とか言われたくないっつーの。悪の美しさは、薄っぺらい友情とか、正義とか、同情とか、そんなのが出て来たら美しく無くなっちゃうんだよ。どこまでもドライで、冷たくて、さっきまで一緒に戦っていた相手でも、平気で首を切れる人間じゃないと、悪人とは呼べないの。まして、スーパーマンやバットマンに対してのヒールでしょ。そりゃ、極悪でないとねぇ。はぁ~、ガッカリだわ。

 

 

ま、ジョーカーがハーレイに甘いのは解ります。自分の対だと思っているからデロデロよね。デッドショットが娘に甘いのも解ります。そりゃ、納得いくわよ。エル・ディアブロも、自分の力により家族を死に至らしめてしまった過去があるので、戦いたくないのは解るし、元々、この人、悪い人じゃないじゃん。だから、全員が完璧な狂人という訳では無いけど、でもねぇ、良い人になられても困っちゃうよ。それ、スーサイド・スクワッドじゃないから。

 

でね、彼らを操るアマンダなんですが、オバサン、弱いのよ。そんなに弱いんじゃ、スイッチ押す前に殺されると思うんだけど。どこまでも甘すぎて、こんな政府の指揮官が居たらたまったもんじゃないっす。あっと言う間に、悪人が外でやりたい放題になっちゃうよ。

 

 

まぁ、この映画、ジャスティスリーグを作る前の前哨戦だろうから、作りが甘いのかも知れません。来年はワンダーウーマンも公開されるし、DCもマーベルのアベンジャーズに対抗しているんだろうけど、これはちょっと甘いですね。ストーリーも酷いし、キャラの魅力も半減している。海外で酷評なのも解ります。

 

一つだけ褒められるのは、ハーレイ・クインとジョーカーが可愛いトコかな。でも、もっと狂っていて欲しかったな。この映画を観てしまうと、バットマンと戦う時、頭悪そうに思えて、全然ドキドキしなくなっちゃうかも。頭脳戦は期待出来なくなるよね。バカだから。あーあ、残念。

 

 

という訳で、私は、まぁ、お薦めしても良いかなっていうくらいです。話題作だし、キャラを観る楽しみだけで行くなら良いかも知れません。でも、ストーリーは期待しないでね。ツッコミどころが多過ぎるのと、既にヴィランがヴィランで無くなってしまうので、それを解って行ってください。ぜひ、観に行ってみて下さい。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ

 

 

スーサイド・スクワッド|映画情報のぴあ映画生活