「KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV」を観てきました。
ストーリーは、
神聖なるクリスタルをめぐり、長きにわたって戦いを続けてきた魔法国家ルシスとニフルハイム帝国。ルシス国王レギスの直属部隊「王の剣」に所属するニックス・ウリックらは魔法の力を駆使し、ニフルハイム軍の侵攻をかろうじて防いでいた。しかし圧倒的な戦力の差を突きつけられたレギスは、ルシス王国を守るために苦渋の決断を迫られる。
というお話です。
魔法国家ルシスは、クリスタルの力により、他国からの侵略を阻止し、独立を保っていましたしかし、ニフルハイム帝国は、周りの国を制圧し、ルシスに迫っています。ルシス王のレギスは、王直属部隊「王の剣」をニフルハイム帝国の侵攻を止める為に派遣し、何とか、ギリギリで侵略をしのいでいました。しかし、もう、後が無いというところで、突然、ニフルハイム軍が撤退していきます。ここまで来て撤退とは何故なのかと不思議に思っていると、ニフルハイム帝国からの使者アーデンがルシスに到着し、和平をしないかと取引を持ち掛けてきます。
和平交渉の条件は、ニフルハイム帝国の支配下にルシスを置き、首都だけは、魔法国ルシスとして残すというものでした。そしてもう一つの条件は、ニフルハイム帝国に属する国の姫・ルナフレーナと魔法国家ルシスの王子であるノクティスの結婚です。
レギス王は、今の軍事力ではニフルハイム帝国に勝てない事が解っており、和平を飲む事にし、その交渉の席に着くことを了承します。そして、ノクテイスとルナフレーナの結婚式もルシス国で行うと言われていたのですが、あえて、レギス王は、ノクティスを逃がし、別の地で結婚式を行わせようと、ルナフレーナも別の地へ送ろうと極秘で迎えを送ったのですが、その計画は失敗し、ルナフレーナはルシス国へ連れられてきてしまいます。そして、運命の和平調印は迫っており、不穏な動きは加速して行きます。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。
この映画は、ファイナルファンタジー15のゲームの前段階のストーリーとして描かれています。ゲームは、ノクティスが主人公で、ニフルハイム帝国を倒す話になると思うのですが、この映画は、ニフルハイム帝国にノクティスの国ルシスが、滅ぼされてしまう部分です。そして、クリスタルがどれほど重要だったのか、何に使われていたのか、というのが、この映画でも描かれています。
ルシス王のレギスは、ノクティスの父親であり、彼がクリスタルを支配し、操る事が出来ていたのですが、この映画で、クリスタルはニフルハイム帝国に持ち去られてしまいます。でも、クリスタルの王の指輪は、ある人が持ち出しているので、何とかノクティスに渡ってくれるのではないかと思われます。
この指輪と、ノクティスの妻になるはずのルナフレーナを守る為に、レギス王の直属だった「王の剣」のニックスとリベルトが闘うんです。だから、今回は、ニックスが主役かな。レギス王も主役っぽかったけどね。「王の剣」ですが、途中から、雰囲気が変わって行くんですよ。ま、裏切り者が出てくるんですけど、まぁ、酷いものでした。雇う時に、もう少し調べようよ。それに途中で心変わりするような奴は、クリスタルの力で見極めようよ。もー、クリスタル、役に立ってないじゃん!
ニックスは、カッコ良かったですよ。うん、綾野さんの声も良かったです。でもね、文句を言いたいのは、お姫さ~んのルナフレーナの声の忽那さん。申し訳ないけど、酷いと思いました。声優を使ってください。お願いします。後は、良かったかなー。
映像は、とても良く出来ていましたよ。すごく綺麗でした。本当に、技術って、向上してきているんですね。マジで、もう、俳優、要らなくなるでしょ。恐ろしいと思いました。もう、何でも出来ますね。参りましたよ。
そして、ストーリーも良かったと思います。珍しく、ゲームをやってみたくなりましたもん。国の滅亡と、その血を受け継ぐ王子を逃がしている王の偉大さも描かれていたし、これなら父親を見習って、ノクティスもイイ男に育って行くんじゃないかなと思わせる感じが在りました。ゲームの主人公であるクティスのキャラクターはクラウドっぽいし、後はセフィロスっぽいキャラが欲しいなぁ。
私は、この映画、超!お薦めしたいと思います。久しぶりに、RPGがやりたくなりました。そんな時間は無いのは解っているんだけど、やりたいなぁ。FF15は、プレステ4かXBOXみたいなので、自宅に籠らないとダメでしょ。それって、仕事出来ないって事じゃん!ああー、やりたいけど出来ない~!私、いつも思うんだけど、このゲームのストーリーを映像化してDVDとかで出してくれないかしら。自分でゲームをして観るのは無理だよぉ!お願いよ、エニックスさん。あ、ごめん、映画は、とても面白いので、ぜひ、観に行ってみて下さいね。もし、FF15をやるつもりだったら、ぜひ、観ておくべきだと思います。
ぜひ、楽しんできてくださいね。
P.S : そうそう、映画にアウディが使われていて、なんだかカッコいいのよ。丁度、少し前に、夫がアウディを購入しまして、なんか流行りなのかなと思ってしまいました。夫は、ベンツ買う~と言っていたのですが、土建屋のオヤジみたいだから辞めろと私が怒ったので、アウディにしたようです。映画では、黒のアウディなんですよ。我が家は白にしちゃったけど、黒にしてもらえば良かったかしら。うーん。ま、ほとんど乗って無いんだけどね。通常は他の車に乗っているから、お飾りになってます。何が楽しいんだか。と愚痴ってしまってゴメンナサイ。
・KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV|映画情報のぴあ映画生活
- ファイナルファンタジー XV 初回生産特典 武器「正宗/FINAL FANTASY XVオリジ.../スクウェア・エニックス
- ¥9,504
- Amazon.co.jp
- KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV [Blu-ray]/アニプレックス
- ¥5,184
- Amazon.co.jp
- ワールド オブ ファイナルファンタジー (初回限定特典「バトル中にセフィロスが召喚可能になる」.../スクウェア・エニックス
- ¥6,264
- Amazon.co.jp