【中国現代映画特集】「心迷宮」人の想いは何処までも現実と噛み合わず、その想いは迷宮に入って行く。 | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

中国映画特集で「心迷宮」を観てきました。


ストーリーは、

父親の支配から抜け出そうとする青年。同じ村のワルともみ合いとなり、不運にも相手を殺してしまい、逃亡の日々を余儀なくされる。まさかこんな形で平穏だった日墓から切り離されるとは、彼には思いもかけないことだった。また、専制的な父との断ち切る事の出来ない結びつき。そしてそこから逃れることも留まることも出来ない驚くべき運命に始めて気付くのであった。


心迷宮

夫からのDVに苦しむ1人の女性。昔の恋人に抱かれることに慰みを求めた。暗闇の中、絶望した女は、男と共に夫を殺害することを企てる。だが、実際に夫の死を知らされた時、その男は姿を隠し、一切口を閉ざし否認した。女が再び絶望に陥ったその時、彼女の暮らしの中にもう一人の男が現れる。そしてその男は、彼女に慰め以上のものをもたらすのであった。


正直者の村長は、定年後の暮らしを念入りに計画している。一生、忠実に生きる事を新年としてきた彼であったが、切羽詰まった状況を前にして、人間の本性にあっさり頭を垂れてしまった。村長は、自分の未来図についた汚点を消すことに全力を尽くす。だが、あがくほどに、彼の前には、真っ黒な落とし穴が出現し、それに陥ってしまうのであった。


何人ものストーリーが絡み合い、人々の運命が思いもかけない方向へ動き出す。

というお話です。


心迷宮

これは、コメディと言って良いのかな。真剣に困っている人達の姿を描いているのですが、その勘違いがあまりにも酷くて、面白くて、どうしても笑ってしまうんです。人が亡くなっちゃって、笑っている場合じゃないんですけど、それが、あまりにも、調子良くて、まるで、坂道を玉が転げ落ちるように、その展開は、止めることが出来なさそうに見えるんです。


心迷宮

田舎の村から都会の大学に出ていた青年が、村の女性と恋仲になり、その彼女が妊娠したと言うんです。青年は、まだ大学に通っている身であり、父親は村長をしていて、こんな不祥事がバレたら、父親は村長を辞めなければならないだろうし、自分は父親からも、村人からも責められると思い、村の外れの林の中で、彼女とどうしようか相談をしているんです。その相談を、村のチンピラに聞かれてしまい、つい、突き飛ばしてしまったら、そのまま、頭を打って死んでしまうんです。

その出来事を発端に、その死体を、誰が隠して、誰が焼いて、その死体が誰なのか、誰が葬式を出すのか、村人全員で、大騒ぎとなってしまいます。その大騒ぎを、書き始めると、事細かに、全てを説明しないといけなくなるので、それは書きません。


心迷宮

それにしても、最後の最後で、ちゃんと辻褄が合ってきてしまうところが、素晴らしいと思ってしまいました。こんなに沢山の問題が出てきているのに、端から片付いて行ってしまうんですよ。それも、極自然に片付いていくんです。それが、無理やりじゃないところが、この映画の凄い所だと思います。観ていて、あー、そうなるんだーって納得しちゃうんですもん。大笑いしながら、仕方ないかって思っちゃうの。


心迷宮

そんな風に楽しめる映画で、私は、この映画、お薦めしたいと思います。これも、公開してくれないと思いますが、映画として、とても面白いと思うので、DVDで、ぜひ、観てみて下さい。

ぜひ、楽しんでくださいね。カメ