「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」どんどん極悪になって行くキャスバル! | ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

ゆきがめのシネマ。劇場に映画を観に行こっ!!

観てきた映画、全部、語っちゃいます!ほとんど1日に1本は観ているかな。映画祭も大好きで色々な映画祭に参加してみてます。最近は、演劇も好きで、良く観に行っていますよ。お気軽にコメントしてください。
スミマセンが、ペタの受付を一時中断しています。ごめんなさい。

「機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起」を観てきました。


ストーリーは、

宇宙世紀0074年、テキサス・コロニーを離れたエドワウ・マスは、身分を偽りシャア・アズナブルとしてジオン自治共和国国防軍士官学校に入学する。同期には仇敵ザビ家の末息子ガルマがいたが、2人は親交を深め、周囲にも一目置かれる存在へと成長してく。そして宇宙世紀0077年、学生たちが独立を掲げて武装蜂起する事態が発生するが……。

というお話です。


ガンダム

コミックで行くと、10~11巻の辺りのお話です。

キャスバル・レム・ダイクンは、テキサスに渡り、エドワウ・マスとして生活をしていましたが、ザビ家に復讐をする為、シャア・アズナブルと入れ替わり、ジオン自治共和国国防軍士官学校に入学します。士官学校では、ガルマ・ザビと出会い、ライバルとして共に成長をしているように見せかけて、ザビ家への復讐をたぎらせているキャスバルでした。


ガンダム

その頃、地球連邦は、スペースコロニーの独立を許さず、増えて行くデモを鎮圧し、ジオン・ズム・ダイクンを掲げる人々を抑圧していました。士官学校でも、連邦軍の教官たちと生徒たちとの隔たりは大きくなり続けていました。そんな時、訓練で模擬戦闘を行い、教官チームに勝利した生徒チーム。


今、スペースコロニーで起こっているデモを力で制圧している連邦軍を止めるため、士官学校にある軍の駐屯部隊をコロニーの援助に行かせないように、生徒たちで教官たちを抑えようと、シャアは、ガルマをそそのかし、のちに「暁の蜂起」と呼ばれるクーデターを起こす。そして・・・。後は、映画を観て下さいね。


ガンダム

安彦先生が描いた漫画をそのまま、アニメ映画化したものです。もう、知っている内容ながら、楽しめました。久しぶりにかわいいガルマも見れたし、相変わらずのシャアの腹黒さも、際だっていました。うーん、シャアとエドワウが、こんなにも似ているって、ちょっと調子良すぎるけど、まぁ、アニメだから、良い事にしましょう。


ガンダム

今回、アムロが父親と一緒にコロニーに移住する場面があります。既に、その時にハロを連れていました。うーん、可愛いなぁ。そして、セイラさん、今回は、出番が少なかったな。声が以前と変わっていて、ちょっとイメージが違います。以前は、もっと冷たい声だったけど、今回のシリーズでは、まだ可愛い声ってことなのかしら。あとは、ミライが出ています。この時、既に、カムランとの婚約はしていたのかしら。


ガンダム

これ、ドズルさんの壁ドンですね。(笑)

そうそう、ドズルの妻となるゼナが出てましたね。彼女がミネバの母親になるんですもんね。うーん、長い話だ。でも、こうやって楽しめるのが、ガンダムの醍醐味よねぇ。長い話だから、繋がりが解って来ると、面白いのよね。

ガンダム

なんか、ゴメンナサイ。既に、原作漫画で読んでいるし、それ程、感動が無くて、良い感想が書けません。困ったなぁ。4部作の最後には、シャアとララァの出会いみたいですね。フラナガン機関に彼女を預けて、ニュータイプとして覚醒させて、サイコミュで戦わせるって、好きな女にさせる事かねっ!シャアって、Sだと思うわっ。

ガンダム

という訳で、私は、楽しめたのでお薦めしたいと思います。でも、既に原作を読んでいる方は、全く同じなので、それをなぞるだけと思って観に行ってください。なんか、特典をくれたけど、これ、何?うーん…。

ぜひ、楽しんできてくださいね。カメ




機動戦士ガンダム THE ORIGIN III 暁の蜂起|映画情報のぴあ映画生活

機動戦士ガンダム THE ORIGIN コミック 1-24巻セット/安彦 良和
¥15,034
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダム THE ORIGIN III [DVD]/池田秀一,柿原徹也,前野智昭
¥6,264
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダム THE ORIGIN II [Blu-ray]/池田秀一,潘めぐみ,浦山迅
¥7,344
Amazon.co.jp

機動戦士ガンダム THE ORIGIN I [DVD]/田中真弓,潘めぐみ,浦山迅
¥6,264
Amazon.co.jp